ちょっと前の記事ですけど。



どうやら発売中止(延期?)になったようです。
http://pokebeach.com/2012/09/boundaries-crossed-blister-pack-promos-kyurem-boxes-cancelled

販売戦略なのか、いろいろ製造が間に合わなかったからなのか、その理由は分かりませんけど、結構楽しみにしていたのになぁ。

いつかまたどこかで収録されることを願っています。

2012  9/16ジムチャレin元気302と新BWキュレムEXの画像投下
2012  9/16ジムチャレin元気302と新BWキュレムEXの画像投下
既に情報が出回っていますが・・

BWキュレムEXとファイヤーEX、サンダーEXの画像です。
カメックスUR、集めとくか!



と、ジムチャレが終わったのでレポを。


今日の参加者は6名。BWレギュ、制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ビクティニEX・ミュウツーEX。昨日から何枚か入れ替えました。
娘はお試しのHSD。
さて・・

【第1戦】
ヤミラミ・ドクロッグ 5-6 ×

ジャンケンに勝って先攻。
ビクティニEXがベンチにエネを貯める序盤の展開。ミュウツーは出せないので、ビクティニEXで殴っていってサイド先行。4積みの入れ替えがなかなか引けず、クラハンや水鉄砲攻撃に苦しめられたりしつつも、勝ち筋を作って最終局面。こちらにそのままターンが回ってきたらドクロッグをミュウツーで落として勝ちかなぁというところで、相手のクラハンが決まって攻撃できないとか。山札にエネも残っていなかったのでこのまま負け。


【第2戦】
ダークライEX・ミュウEX・アギルダー(のわーるさん) 6-5 ○

ジャンケンに勝って先攻。
0エネビクティニEXがダークライに10点からのスタート。返しにベンチを展開してこちらにターンが。壁役ダークライを落としてサイド先行します。また入れ替えをなかなか引けずにアギルダーロックから逃れられない中盤でしたが、落とされた返しに〔Vジェネレート〕を決めたりして、場的に優位に進めます。最後はベルでキャッチャーを引きに行って、後ろのミュウEXに〔ゴールドブレイク〕で勝ち。


【第3戦】
ホウオウEX・シェイミEX・メロエッタ・シンボラー(ダニエル) 4-6 ×

ジャンケンに勝って先攻。
折角先攻を取ったのに、サポがピン挿しのアクロマとか。バッフロンにエネを付けてターンを返します。2ターン目からぼちぼち展開しますが、後2にホウオウが出てきて殴ってきます。このホウオウ1体と、面倒なメロエッタを落とした後、サイド調整のためにノコッチをミュウツーで無理やり落として終盤。相手のホウオウ2体にダメカンをいっぱい乗せますが、シンボラーが壁になってきました。こちらにはシンボラーを落とせる手段がありません。フウロで4枚目のキャッチャーにアクセスしようとしますが、確か・・サイド落ちでしたー。シンボラー無双で最後はホウオウで〆られて終了。


【結果】
圏外でした。娘は2敗1分で圏外。
プロモパック×2、拡張パック×2を頂きました。どうもありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
入れ替えが8枚くらい欲しいですね。ビクティニEXが逃げエネ0だったら良かったのになぁ。
まぁ、構築のポイントが分かっただけでも収穫。新Wキュレムを入れても面白いかもね。

たねぼーは、殆ど初回しのHSDに振り回されていました。使い切れてねー。

対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。またどこかで!

2012 9/15ジムチャレinかまくら屋&第29回琵琶湖ポケカジム大会と新商品のお知らせ
やすみんさんが気にされてましたけど、こっそり発表されていますね、これ。
http://www.pokemon.co.jp/info/2012/09/120915_p02.html?ep002=news

ポケセン名古屋限定のスリーブとデッキケースの発売が決定!
いずれも10/6(土)発売とのことです。

エンブレムデザインのピカチュウはいくつか持っていてもいいなぁ。早々に売り切れなかったらいいんですけど。


さて本題。

相棒たねぼーと行って来ました、ジムチャレinかまくら屋&第29回琵琶湖ポケカジム大会。

先ずは午前のジムチャレinかまくら屋から。

今日の参加者は10名。BWレギュ、制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ビクティニEX・ミュウツーEX。娘はカメックス・ケルディオEX。
さて・・

【第1戦】
バッフロン・ルギアEX(ダニエル) 5-5 ○

ジャンケンに負けて後攻。
相手のバッフロンに対して6点からのスタート。バッフロンを落とした後、ルギアが起動してベンチのトルネを落としてきます。このルギアとミュウツーを1:1交換した後、2体目ルギアを落としたところで相手の場にポケモンがいなくなったので勝ち。


【第2戦】
シビビール・ゼクロム・トルネロスEX・ミュウツーEX(レンくん) 6-2 ○

ジャンケンに負けて後攻。
ミュウツーでシラスを狩ってサイド先行していきます。相手のミュウツーにミュウツーを落とされますが、ミュウツーカウンターで落とした後、残りを落としていって勝ち。


【第3戦】
シビビール・ゼクロム・ライコウEX 6-0 ○

ジャンケンに勝って先攻。
先1にビクティニが0エネでシラスを狩ってサイド先行。先2もシラスを狩ります。この間にベンチを育てていき、キャッチャーで場を乱されるものの、入れ替えと付け替えで毎ターン攻撃していって、サイドを取りきって勝ち。


【結果】
優勝しました(3位レンくん)。娘は1勝2敗の圏外でした。
プロモパックたくさん頂きました。どうもありがとうございました。


続いて琵琶湖ポケカジム大会へ。
今日の参加者は、Aリーグ13名(+おトンくん)、オープンリーグ22名でした。
BWレギュ、制限時間25分のスイスドロー。
私の使用デッキは、HSD。娘はさっきと同じカメックス・ケルディオEX。
さて・・

【第1戦】
シビビール・ゼクロム・ルギアEX(わしくん) 6-2 ○

ジャンケンに負けて後攻。
先1にシラスを並べられますが、後1にダークライ起動でシラスを狩ってサイド先行。先2に立ったシビビールも、キャッチャーで呼んで落としていきます。ミュウツーに1体持って行かれますが、このミュウツーを落とした後、アララギから悪のツメを持って来て、6点乗ったミュウツーに〔ナイトスピア〕で終了。


【第2戦】
ゾロアーク・ダークライEX(にこたまさん) 1-0 ○

ジャンケンに勝って先攻。
ダークライスタートで悪エネ、N×2、アララギ、ベル、自転車、トップ付け替え。仕方なくエネを付けてN。引いてきたカードが悪エネ×2、ダークパッチ×2、パソ通、付け替え。天和クラスの引きで、〔ナイトスピア〕でゾロア1killで終了。


【第3戦】
フライゴン・セレビィEX(ポリゴンマスターさん) 6-0 ○

ジャンケンに負けて後攻。
後1に〔ジャンクハント〕、後2に〔ナイトスピア〕でサイド先行の滑り出し。ナックラーが殴ってきたりしますが、アタッカーを揃えてひたすら〔ナイトスピア〕。最後はベンチのセレビィをキャッチャーで呼んで〔ナイトスピア〕で終了。


【第4戦】
クロバット・ギラティナ・フリーザーEX(Sパパさん) 5-5 ×(山札切れ)

相手4回マリガンの後、ジャンケンに勝って先攻。
先1に手札を大量消費して、パッチからエネを付けたヤミラミを置いてN。でも、エネを引けずに折角の先攻アドバンテージが残念な感じに。この後もエネを引けずにダークライが起動しない一方で、相手はスクランブルスイッチからクロバットが起動して先に攻撃を仕掛けてきます。〔ナイトスピア〕連打でクロバットを落とした頃に、ベンチにフリーザーEXが。起動しかけてきたので、ダークライと1:1交換。この後、詰将棋モードに入りますが、水鉄砲のコイン表-裏で1ターン棒に振ったのが痛かった。というか、山札の枚数を管理していたのに1枚余分に引かされて、最後の攻撃のターンが回ってこなくて負け。


私が階段を崩しちゃったのでここで終了。


【結果】
5位に転落。たねぼーはオープンリーグに参加で1勝3敗の圏外でした。


【感想とかいろいろ】
終わった後、ポリゴンマスターさんとフライゴン対決。楽しかったです!

ビクティニは使っていて楽しかったなぁ。もう少し弄ってまた投入しますかね。


次のリアル対戦は9/16(日)の元気302さんの予定です。対戦して頂く皆さん、宜しくお願いしますね。

WCS2012が終わって早や1か月。海外では既にWCS2013へ向けてポイントレースが始まっています。

その一つ、秋のバトルロード。Top4デッキ(の大部分)の情報がアップされていますので、ご紹介。
情報源はThe Top Cutです。
http://thetopcut.net/2012/09/05/2012-autumn-battle-road-results/


日本国内でいうところのBW1~BW5環境ですね。ただ、BW5環境が始まった直後の日本と大きく違うのは、ミランさんのサザンドラやkomaさんのガブチルを始めとした超優秀なデッキレシピが出回っているというところ。

というところで。


(デッキ) (1位)-(2位)-(Top4)-(Total)
 シビビール派生 16-14-26-56
 サザンドラ・ダークライEX 12-13-20-45
 ホウオウ 5-3-2-10
 テラキオン・ミュウツーEX 2-4-2-8
 ダストダス・テラキオン・ミュウツーEX 1-1-6-8
 ダークライEX・ミュウツーEX・テラキオン 2-1-4-7
 エンペルト・テラキオン 1-1-5-7
 ガブリアス・チルタリス 0-3-4-7
 アギルダー・ゴチルゼル 0-1-2-3
 ヤミラミ・ダークライEX 3-1-1-5
 エンペルト・アギルダー・ミュウEX 2-0-0-2
 ダークライEX・ミュウツーEX・トルネロス 0-0-2-2
 ダークライEX・ゾロアーク 1-0-0-1
 ダストダス・ミュウツーEX・ゴルーグ 1-0-0-1
 ダークライEX・ダストダス 1-0-0-1
 テラキオン・シェイミEX 1-0-0-1
 アイアント 0-1-0-1
 ギギギアル 0-1-0-1
 トルネロスEX・ミュウツーEX・テラキオンEX・テラキオン 0-1-0-1
 ダークライEX・ミュウツーEX・ドンカラス 0-0-1-1
 ダストダス・ゼブライカ 0-0-1-1
 トルネロスEX・テラキオンEX・アーケオス 0-0-1-1
 ロズレイド・ゾロアーク・ミュウEX 0-0-1-1
 ランドロス・テラキオン 0-0-1-1
 エンペルト・マッギョ・ロズレイド 0-0-1-1


これを見ると、シビビールとサザンダークが圧倒的!
ホウオウも結果を残していますね。そしてシビビ・サザン・ホウオウが結果を残していることに呼応するように、ダストダスも上位に入ってきています。

そしてそれ以外にも面白そうなデッキが上位に残っています。
ダークダストなんか、レシピを見たいですね!

2012 9/13ジムチャレin かまくら屋
は、寧ろサブコンテンツ!


今週の木曜日の夜のお楽しみは、ワンチャンあったのでかまくら屋さんの方へ。

今日の参加者は5名(かめーるさん、ワイーダさん、みこうりゅうさん、そーとくん、私)。
BWレギュ、時間無制限のスイスドロー。
私の使用デッキは、フライゴン・ヨノワール@ビーチ構築。
さて・・

【第1戦】
カメックス・ケルディオEX・ランドロスEX(みこうりゅうさん) 0-6 ×

ジャンケンに負けて後攻。
相手のバトル場にゼニガメが。ケルディオはちょっと・・。ダブル無色エネ+水エネで2ターン目から殴ってくるケルディオに小物を狩られます。フライゴンを立てつつダークライで殴って、ケルディオを瀕死にしますが、スーポケ回収表でまた萎えます。終盤、Nで相手の手札を1枚にして眠らせることに成功。ターンが戻ってきたらケルディオを倒してこれからかな、というところでベルから2体目ケルディオを持って来られて終了。


【第2戦】
不戦 勝さん


【結果】
圏外でした(1位ワイーダさん、2位みこうりゅうさん、3位かめーるさん)。プロモパックを頂きました。どうもありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
この結果は仕方がない。このデッキはまた弄って、別の機会に投入しますかね。


次のリアル対戦は、9/15(土)になりそうです。お越しの皆さん、宜しくお願いしますね。

そうきましたか。
これは高騰しそうですね。


フウロSRなんか、集まる気がしませんね。


ビクティニEXが0エネでコバルオンEXを粉砕する環境になってしまいました・・


ジャンクアームが無くなったと思ったら、ダウジングマシンとか。



うーん、全テキストを眺めて、いろいろ妄想しますかね。
PokeBeachさんからの情報です。
http://pokebeach.com/2012/09/boundaries-crossed-booster-pack-theme-deck-black-white-kyurem-box-images-revealed
さらに情報源はPokeCollectionさん。
http://www.youtube.com/watch?v=XZGiHKud_wU&feature=youtu.be&a


11/7(水)に発売の海外版BW6。同時にBキュレム・Wキュレムが収録されたBOXが発売されることは明らかになっていたのですが、画像も届いているようです。

それぞれのEXのイラスト違いと思ってよく見ると・・・違います! 『EX』の文字が無く、HPが130の通常BWキュレムが見て取れます。

しかもフィギュア付きのBOXと、Theme Decksのそれぞれに付いているBキュレム・Wキュレムの写真をよく見ると、イラスト違いか!


日本でもBW7かBWキュレムEX強化デッキのいずれかに、こっそり収録されているかも知れませんね。

相棒たねぼーと一緒に行って来ました、ジムチャレinホビーステーション イオンモール kyoto店。かなり久しぶりの参戦です。

今日の参加者は7名(かめーるさん、カナハさん、娘、私、ほか)。
ルールはBWレギュ、制限時間30分のスイスドロー。

私のデッキは、使いおさめのサザンドラ・ダークライEX。解体前に使ってみました。
さて・・

【第1戦】
カメックス・ケルディオEX 1-6 ×

ジャンケンに負けて後攻。
後1にビーチを置いて展開を試みるも、悲しみの手札でモノズを並べられないとか。何とか手張りとパッチでダークライを立ててゼニガメを落として先制するも、取り逃がしたゼニガメがカメックスに進化し、一気に7エネケルディオができてしまいます。相手のスーポケ回収も決まって、この7エネケルディオに蹂躙されて負け。


【第2戦】
不戦 勝さん

本当はたねぼーとの対戦だったんですけどね。少年に対戦を譲る形で不戦勝。


【第3戦】
カメックス・ケルディオEX(たねぼー) 2-6 ×

ジャンケンに負けて後攻。
後1にビーチを置いて後2にはサザンドラ。でも、相手もビーチを使って先3にカメックスとか。7エネケルディオにj(ry・・


続いてたねぼーの簡易レポ。
【第1戦】
シビビール・ゼクロムEX・ミュウツーEX・ライコウEX(カナハさん) 3-6 ×
エネが付かないターンがあって負けたようです。

【第2戦】
EXいろいろ 3-0 ○
早々にカメを立てて殴り勝ち。

【第3戦】
サザンドラ・ダークライEX(たねぱぱ) 6-2 ○
7エネケルディオで殴り勝ち。


【結果】
二人とも圏外でした(2位カナハさん、3位かめーるさん)。プロモパック×2を頂きました。どうもありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
分かっていたことですが、この構築のサザンドラはカメケルには勝てないなぁ。同じことがギギギアルにも言えるんですけど。

終わった後、かめーるさんとフリー対戦。どうもありがとうございました。


次のリアル対戦は土曜日かな。ギギギアルを仮組して、あのカードを無事にゲットできることを祈っておこう。できればSRで揃えたいなw

コバルオンEXだとぅ!
佐奈さん、エラーさん、ありがとうございます!


ポケスマでコバルオンEXが発表されたようです。


コバルオンEX 鋼 HP180

鋼 〔ホーリーエッジ〕30
相手のバトルポケモンについている特殊エネルギーを1枚選びトラッシュする。

鋼鋼無 〔はがねのだんがん〕100
このワザのダメージは、弱点 抵抗力、相手のバトルポケモンにかかっている効果の計算をしない。

弱点:炎 抵抗力:超-20 逃げる:無無


だって。
BW7はSR+URで合計5枚出るとのことです。何がUR枠に入ってくるんでしょうね。

会社の宿直明けに、オシゴト場から直接行って来ました、ジムチャレinかまくら屋。眠かったです。

今日の参加者は5名。時間無制限のスイスドローです。
私の使用デッキは、HSD@修正中。
さて・・

【第1戦】
不戦勝 さん

気分的には負け組!


【第2戦】
トルネロス・トルネロスEX・ダークライEX・ミュウツーEX(レックママさん) 6-3 ○

ジャンケンに勝って先攻。
先1に展開して〔あやしいひかり〕でコイン表からのスタート。先にこちらが〔ナイトスピア〕を撃ちますが、ゴールドポーションからの〔パワーブラスト〕連打でダークライを落とされます。返しにトルネEXを落としてサイドイーブン。相手のターン、ヤミラミを狙ってくれたので、ダークライに〔ナイトスピア〕連打で落とします。このまま押し切って勝ち。


【第3戦】
シビビール・ゼクロム・ミュウツーEX・トルネロスEX 6-5 ○

ジャンケンに勝って先攻。
先1にヤミラミで展開するところからスタート。先3に立てたダークライでシラスから狩っていきます。爪をスクラッパーで割られますが、3点乗った壁役ゼクロムをプラパ〔ナイトスピア〕で落としてサイドリード。トルネにダークライを1体落とされますが、シビビールを落として残りサイド3-4。ゴールドポーションと満タンで粘られますが、山札を圧縮した終盤の〔ジャンクハント〕でキャッチャーを2枚回収。このヤミラミを落とされた返し、トルネEXに9点のせます。バカエネミュウツーに傷ついたダークライを落とされますが、最後はキャッチャーで傷ついたトルネを呼んで、〔ナイトスピア〕でサイド3枚取りで終了。


【結果】
優勝しました(3位あかレックくん)プロモパックをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
何故か満タンの代わりにフウロが入ってた! どうりで満タン引けないはずだ。

参加費のパック購入。「キュレムEXが欲しいからコレ」と言って手にしたヘイルブリザードからキュレムEXが出ました(劇喜

プロモパックからあなぬけ。それよりもキラエネ×2が嬉しかったです。


今日対戦して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。また宜しくお願いしますね。

USの新弾のお話いろいろ
いつもお世話になっているPokeBeachさんからの情報です。
ちょっと前からの記事を纏めてみました。


新弾(Boundaries Crossed)が11/7(水)に発売されますが、これに収録されているEXは、新弾タイトルの象徴であるキュレム系2体に加え、ランドロスEX、クレセリアEX、セレビィEX、ケルディオEXの4種類とのこと。
日本のBW6の主要カードがほぼ全て収録されていると予想しています。
http://pokebeach.com/2012/09/boundaries-crossed-set-description


一方、同日発売のBOXでWキュレム・Bキュレムは"special holo" プロモカードとして収録されるようですね。日本とは別イラストのFull Art(日本でいうところのSR)だったらアツいですね。
http://pokebeach.com/2012/09/black-kyurem-and-white-kyurem-box


因みに、"Dragons Exalted"に収録されていなかった日本国内版の「ドラゴンセレクション」のカードたちは、"Dragon Vault"として発売されるようです。プロモキュレムも入っているのかな。まさかの信長レックが入っていたりして。
http://pokebeach.com/2012/08/dragon-vault-blister-pack-revealed



11月の海外新弾発売日は、とりあえず予想通りですね。
http://seedot.diarynote.jp/201208242057446255/

次の、そして最大の関心事は日本のBW8の収録内容。早く12月にならないかなー。

今日も行って来ました、夜のお仕事ジムチャレin CARD BOX高槻店ビート。

今日の参加者は6名+観戦者1名w
無制限レギュ、制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、"Middle" SD。無理やりきずぐすり4枚突っ込んでみたら、明らかに遅くなりました。
さて・・

【第1戦】
シビビール・ゼクロム・ミュウツーEX(RETさん) 6-5 ○

ジャンケンに負けて後攻。
序盤、展開できなくてヤミラミで何とか耐えつつ、エネを手張りでペタペタと。暴走ミュウツーにヤミラミとダークライを落とされますが、サイド3枚取りで何とかサイドレースに追いすがります。終盤、相手サイド残り1枚から、シビビールを縛ってのN。これで盤面的に逆転できました。このまま〔ナイトスピア〕を撃ち続けて勝ち。


【第2戦】
ドクロッグ・テラキオン・シェイミEX(ポカブパパさん) 6-4 ○

2回マリガンの後、ジャンケンに負けて後攻。
でしたが、先1のNでふりだしに戻るw でも、悲しみの手札に。ヤミラミで展開しつつ、チャンスを伺います。ドクロッグに2点乗っけられますが、後ろのメタモンを呼んで落として先制。テラキにダークライを1体持って行かれますが、このテラキも落として、HP90以下族を狩って行きます。終盤、テラキに2体目ダークライを落とされますが、返しにベンチのドーミラーを落として終了。


【第3戦】
シビビール・ゼクロム・ライコウEX・ミュウツーEX(アスターさん) 4-6 ×

ジャンケンに負けて後攻。
先1に前にダブル無色エネのゼクロム、シラス×2、ミュウツーを並べられて、トラッシュに既にエネが。こちら、後1にロンリーヤミラミでサポ無くちまちま展開します。後2にたね切れ負けを防ぐため、2体目ヤミラミを出さざるを得なかったのが一番の敗因かな。ヤミラミを2体落とされた後、暴走気味のミュウツーにダークライを落とされかけます。このミュウツーを落としますが、返しにゼクロムにダークライを落とされて残りサイド2枚。相手の手札に満タンが無かったらワンチャンある盤面を作って相手にターンを渡しますが、持たれてました。最後にシビビールを落としますが、返しに瀕死のダークライを落とされて負け。


【結果】
3位でした(1位アスターさん、2位RETさん)。プロモパック×2を頂きました。どうもありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
これ、明らかに改悪ですね。入れるべきカードが分かったのは収穫でしたけど。また改造しようと思います。

と言いつつ、次は別のデッキにしようかな。


次のリアル対戦は、9/8(土)のかまくら屋さんかなぁ。行けたらいいけど。

US National Championshipsを獲ったKlingKlang(ギギギアル)・EXs。Mr. John Roberts IIを一躍有名にしたデッキですね。
一方、もうすぐ日本で発売されるBW7に、特性〔プラズマスチール〕を持ったギギギアルが収録されます。こいつのうまい使い道は無いかなぁと妄想してみました。


今のところ、鋼タイプに優秀なアタッカーが見えていないので、ギギギアル・EXsに突っ込むのはちょっと違うのかなと思います。デッキスペースがもったいない。それでも無理矢理入れるとしたら、ギアル-ギギアル-ギギギアル(BW1)-ギギギアル(BW7)-ふしぎなアメの順で、3-0-3-1-4(+げんきのかけら)かな。

でもやはり、必要なリソースを考えると、余程優秀な鋼タイプのアタッカーが出ない限り、ちょっと無理がありそうというのが私の印象です。ギギギアルと対を成すサザンドラに、ビクティニあたりが普通に入ってきますしね。


では、ギギギアル(BW7)の居場所はどこだろうと考えたのが、下のレシピ。

ポケモン(11)
ギギギアル 3-0-2
アイアント 4
エモンガ 2

トレーナーズ(41)

エネルギー(8)
鋼エネルギー

レシピと言っても、途中は作ってないですけど。
要は、アイアントに一番フィットするんじゃないか? というのが現時点での私の考えです。

これを覆す優秀な鋼ポケモンが出てきてくれたら嬉しいですね! ね!

無理やりワンチャン作って行って来ました、ジムチャレin カードビート。

今日も大盛況で参加者14名。BWレギュ、制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、HSD。闘とやってみたくて、コレ。
さて・・

【第1戦】
テラキオン・テラキオンEX・ランドロスEX(てとらさん) 2-6 ×

3回マリガンの後、ジャンケンに負けて後攻。
こちらダークライで相手、茶色単! 序盤、壁役ダークライにダメカンを乗せられますが、満タンで全回復してテラキを呼んで〔ナイトスピア〕。でも、スーポケ表でランドEXに攻撃されます。またテラキを呼んで〔ナイトスピア〕を撃ちますが、またスーポケ表で心が折れそうに。何とかランドEXを1体落としてNを撃てば何とかというところでNを引けず。入れ替えからキャッチャーで瀕死のダークライを呼ばれて負け。


【第2戦】
ヤミラミ・ルナトーン・ダークライEX・ミュウツーEX 6-2 ○

ジャンケンに勝って先攻。
序盤にちょっとモタモタしますが、クラハンで相手のエネを剥がしつつ、チャンスを伺います。サポを引いてきたところから一気に展開してヤミラミを落として先制。次いでダークライとルナトーンを落としてサイド3枚取り。後はEXを1:1交換して終了。


【第3戦】
テラキオン・テラキオンEX・ランドロスEX・ミュウツーEX(しゅうさん) 6-5 ○

ジャンケンに勝って先攻。
ですが、序盤にサポが無くて、キャッチャー→〔ジャンクハント〕で時間稼ぎ。でも、3エネテラキが立ってダークライを一撃されてしまいます。このテラキを落とした後、ミュウツーとダークライを1:1交換。囮のヤミラミも落とされて相手の残りサイドが1になりますが、クラハンでエネを剥がしてN。ここから2体の爪付きダークライで〔ナイトスピア〕を撃ち続けて勝ち。


【第4戦】
カメックス・ケルディオEX・ミュウツーEX(ルーフさん) 6-0 ○

ジャンケンに勝って先攻。
先2にゼニガメを呼んで〔ナイトスピア〕を撃つ立ち上がり。ゼニガメが1体ずつしか出てこなかったので、もう1体落とした後、ケルディオEXも爪〔ナイトスピア〕で落とします。この時点でこちらの場にはアタッカーが3体。このまま勝ちました。


【結果】
2位でした(1位Tさん、3位ポカブパパさん)。拡張パック×2とプロモパックをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
このHSD、普通の構築の闘単ならそれなりに勝負になるかと。でも、てとらさんのあの構築は無理!

終わった後、時間の都合でそそくさと退散。対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。


次のリアル対戦は、今度こそ9/6(木)の予定です。多分CBの方だと思いますけど・・

The Top CutのKyle Sucevichが、2011-2012シーズンのトップ20カードについてアツく語っています。
http://thetopcut.net/2012/08/29/top-20-cards-of-2011-12-20-11/


訳を載せようと思いましたが、途中で追い付かなくなって断念><
リストだけ掲載します。

20位ふしぎなアメ
19位まんたんのくすり
18位ふたごちゃん
17位ロストリムーバー
16位シャンデラ
15位ジバコイルGR
14位スカイアローブリッジ
13位ドーブル
12位アイアント
11位レシラム・ゼクロム・キュレム
10位しんかのきせき
9位ラフレシア
8位シェイミ
7位テラキオン
6位シビビール
5位ジャンクアーム
4位ポケモンキャッチャー
3位N
2位ダークライEX
1位ミュウツーEX


このトップ20カードは完全に彼の私見ですけど、順位を別にすれば15枚くらいまでは多くの方と認識が一致するのではないでしょうか。

私だったら
・オーキドはかせの新理論
・アララギ博士
・エネルギーつけかえ
・ポケモンいれかえ
あたりもランクインさせると思います。


と、Legendのカードを片付けたポケカ棚を見て思い出にふけってしまいました。
今年度は、どんな新しいカードが出てくるんでしょうね。楽しみです。

とりあえず新商品情報から。

10/27(土)に
 デッキケース シャンデラ
 デッキシールド シャンデラ
 デッキシールド シロナGoldバージョン
が発売されます。ジムチャレ開催店舗さん限定商品のようです(ポケセンもジムチャレを開催していますし、もちろんポケセンでも売られると思いますけど)。ジムチャレを開催してくれている店舗さん限定のスリーブとか、いいんじゃないですかね。しかも人気が出そうなシロナゴールドとか。
これを買うついでにジムチャレに参加してくれる人が増えたらいいですね!


次いでレポです。
先ずは午前のかまくら屋。

今日の参加者は3名。BWレギュ、時間無制限の総当たりということで。
私の使用デッキは、BSD。いくらか修正しました。
さて・・

【第1戦】
エンブオー・レシラム・レシラムEX・ホワイトキュレムEX・エンテイEXミュウツーEX(はるきくん) 6-2 ○

ジャンケンに負けて後攻。
初手がダークライで悪エネ×3、ブレンドエネ、アララギ、スクラッパーからトップスクラッパーとか。ブレンドを付けてアララギぶっぱしたら、ビーチは引いてきましたがモノズにアクセスできるカードが無いうえにサザンドラ×2とサポがアララギ×2。ちーん。とりあえずビーチでちまちま展開します。先2にヤミラミを〔かがやくツメ〕で落とされるも、何とか後3に3エネダークライを立てることに成功したので、こいつで殴りつつ場を整えます。途中、ダークライが落とされそうなターンがありましたが、相手がビーチを使ってターンを渡してくれたので、この隙にダメージを回復しつつエンテイを落とし、あとは詰め将棋で勝ち。


【第2戦】
バッフロン・マッギョ・テラキオン・テラキオンEX・トルネロスEX・ミュウツーEX・ランドロスEX(コマッタナーさん) 6-4 ○

ジャンケンに勝って先攻。
先1にモノズは並べられなかったものの、場を展開して〔ジャンクハント〕。先2から攻撃を開始します。モノズを先に狩られますが、返しにサザンドラを立て、面倒なテラキをとりあえずサザンドラで一撃。ヒオウギはビーチで割って、終盤の詰めのためにダメカンをばら撒いておきます。残りサイド1になったところでお決まりのNが飛んできますが、ビーチで手札補充。最後は、アララギで山札全使いからの〔ナイトスピア〕で終了。


【結果】
優勝しました(2位コマッタナーさん、3位はるきくん)。プロモパックをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。



続いて大垣書店フォレオ大津一里山店へ。

ナビでフォレオに誘導してもらうつもりが、いつの間にかフェリエに向かってた!
とか何とかでフォレオ。参加費無料でジムチャレを開催してくれる貴重なお店なので、盛り上がってくれたらいいですね。

今日の参加者は8名。無制限レギュ、制限時間20分(準備込み)のトーナメント。
私の使用デッキはHSD。最初の相手がお子さんだったら別の"D"にしていたのですが。
さて・・

【第1戦】
スカタンクG・ディアルガG・クロバットG・ユクシー・ミュウツーEX 6-0 ○

ジャンケンに負けて後攻。
先1に〔エックスボール〕でダークライに2点飛んできますが、返しにクラハンでエネを剥がした後は、なかなか攻撃がとんできません。この隙に3エネダークライを立てて、ミュウツー、ディアルガG+ユクシーと落としたところでお相手投了状態。〔ナイトスピア〕を2回宣言して勝ち。


【第2戦】
水ポケいろいろ 6-0 ○

ジャンケンに勝って先攻。
ノースリの女の子が相手でした。こんな相手にこそもう一つの"D"を使いたかったのですが、デッキチェンジNGとのことでこのままで。先2に立てたダークライが毎ターン相手のポケモンを落としていって勝ち。


【第3戦】
カメックス・ケルディオEX・ミュウツーEX(みこうりゅうさん) 6-0 ○

ジャンケンに勝って先攻。
初手、ハイパーボールでダークライを持って来ていたら相手のロンリーゼニガメを落として先攻1killでしたが、安定のヤミラミを持ってきて先2ダークライ体制を整えてEND。相手の手張りエネはクラハンで剥がし、ゼニガメから落としてサイド先制。壁役ケルディオを落とした後、ミュウツーとゼニガメを同時に落として勝ち。



【結果】
優勝しました。プロモパックをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
プロモパックから穴抜けとヒュウが出てきました。微妙に嬉しくないですw
この弾はキラエネが一番嬉しいな。

アクロマとどくさいみん光線については、既に情報が流れているのでここではスルー!


次のリアル対戦は、9/6(木)の予定です。どちらに参戦するかはまだ未定ですが、あっちの可能性の方が高いかな。

出るみたいですね。
http://pcgn.pokemon-card.com/blog/2012/08/000248.html

鋼のスリーブがカッコイイ!



ワルビアルは・・
海外勢を狙ってる? だとしたら"Krookodile"だと思うんだけど。
ターゲットユーザーが分からん!

今日も行って来ました、ジムチャレin CARD BOX高槻店。
木曜日はあっちかこっちにかなりの確率で行けるような。

今日の参加者は8名。無制限レギュ、制限時間30分のスイスドローです。
私の使用デッキは、BSD。要は、ビーチ構築のサザンドラ・ダークライ。
さて・・

【第1戦】
エンブオー・ホワイトキュレムEX(Mさん) 6-0 ○

ジャンケンに負けて後攻。
後1にビーチを出せる好スタート。相手のエンブオーがなかなか立たない一方、こちらは後3にサザンドラ。ダークライを一撃にできるポケモンがいなかったので、満タンを絡めつつダークライ無双で押し切って勝ち。


【第2戦】
シビビール・ライコウEX・レックウザEX・ネンドール(RETさん) 4-6 ×

ジャンケンに負けて後攻。
モノズスタートも、パソ通、自転車、ハイパーボールなどがある好手札・・でしたが、先1にパソ通からハマナで、ミカルゲとヤジロン。先1にシビビールが立ちます。そしてグッズがロックされて全く展開できないとか。1回ミカルゲをマヒロックできましたが、序盤3ターンのグッズロックで相手の場が出来上がります。何とかダークライのカードパワーで追いすがりますが、モノズを全部落とされた後、ダークライをレックEXで落とされます。最後はビーチでスカイアローを割って、あれしてコレしたら何とか勝てるかも・・・という細ーい勝ち筋を辿りにいきますが、残りのビーチがサイド落ちで勝ち筋が無くなって負け。


【第3戦】
グライオン・ミュウツーEX(Sさん) 6-1 ○

ようやく先攻スタート。
ミュウツーにヤミラミで1点+混乱から。先2にサザンドラを立てて〔ジャンクハント〕。後2のミュウツーの攻撃が失敗したので、先3にサザンドラでミュウツーを落として先制。返しにグライオンの毒攻撃が飛んできますが、逃げて〔ナイトスピア〕。また毒を受けますが、ケルディオキャンセルで〔ナイトスピア〕でサイド2枚取り。グライオンを落とした後、ミュウツーとNで粘られますが、相手のNが尽きた頃にこちらの手札が揃って、ミュウツーを落として勝ち。


【結果】
2位でした(1位てとらんさん、3位トリスタさん)。プロモパック、スリーブをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
お試しのビーチ構築でしたが、序盤の展開がかなり速くて楽しかったです。ただ、フウロ4積みの都合で自転車をドローソース補助にしているため、場が完成してからが若干温いかな。もう少し練ってみる必要があるかと思います。

対戦の合間に、私のスリーブが1枚破損。慌ててオーバースリーブを購入してダブルスリーブにしました。手伝ってくれた皆さん、どうもありがとうございました。
それとお待たせして申し訳ございませんでした。


次のリアル対戦は、9/1(土)の予定です。あそこに初参戦・・できたらいいなぁ。

久しぶりに乗り間違えて、行って来ましたジムチャレinカードビート。

今日の参加者は16名。皆さんモチベ高すぎ!
制限時間30分のスイスドローです。
私の使用デッキは、シビビール・レックウザEX。改造前のプレーン構築を先ず。
さて・・

【第1戦】
フライゴン・ランドロスEX・ミュウツーEX(トリスタさん) 0-0 ○

「別にいいですよ」
「でも・・」
「ところで何枚?」
「・・枚」
「え!それはさすがに(爆笑)」
ということで勝ち。


【第2戦】
ダストダス・ランドロスEX・ミュウツーEX(プーさん) 5-6 ×

ジャンケンに負けて後攻。
早々にシビビールが並んで、ランドEXをレックEXで一撃に。ダストダスはツールスクラッパーで無効化して、ひたすら前をレックEXで落としていきます。が、詰めの終盤、エモンガを場に出すことを失念してしまうというプレミス。レックに付けるエネが1枚足らずに、ミュウツーが生き残ってしまい、最後はキャッチャーを引かれて負け。


【第3戦】
トルネロス・テラキオン・ランドロスEX・トルネロスEX(Oさん) 6-1 ○

ジャンケンに負けて後攻。
早々に起動したランドEXに1体持って行かれるものの、レックEXで一撃で落とした後は、ひたすらエネ付きを狙って〔ドラゴンバースト〕。構成ポケモンをそれぞれ1体ずつ落として勝ち。


【第4戦】
ヤミラミ・ダークライEX(ジバコパパさん) 6-0 ○

ようやく先攻スタート。
先2にシビビールが3体並ぶ鬼回り。エネ付きダークライを〔ドラゴンバースト〕で一撃に。そこから毎ターン〔ドラゴンバースト〕で、先5にサイドを引ききって勝ち。


【結果】
圏外でした(1位TOMOさん、2位ありす。さん、3位プーさん)。拡張パック、プロモパック、スリーブを頂きました。どうもありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
次はレアもの構築のSDを先に試そうと思います。改築Reelはもうちょっと弄ってから投入する予定。回らなかったら投入しませんけど!


次のリアル対戦は、8/30(木)の予定です。オシゴートの都合でどちらになるかはまだ分かりませんけど。

もうすぐ発売のBW7から、BWも第3シーズンに入ります。テンションが上がりますね。

BW7以外にも新商品がたくさん発売される今秋。備忘録的にまとめてみました。


9/8(土)
 デッキケース pokémon time フシギバナ・リザードン・カメックス
 デッキシールド pokémon time GD


9/14(金)
 ポケモンカードゲームBW 拡張パック プラズマゲイル
 プラズマ団パワードデッキ30
 マスターデッキビルドBOX EX

 オフィシャルデッキケース ルギア
 オフィシャルデッキシールド ルギア


10/19(金)
 ポケモンカードゲームBW バトル強化デッキ60 ブラックキュレムEX
 ポケモンカードゲームBW バトル強化デッキ60ホワイトキュレムEX


11/16(金)
 ポケモンカードゲームBW プラズマ団バトルギフトセット
 ポケモンカードゲームBW みんなのWAKUWAKUバトル



こう見ると、毎月何か出してるんですね。商売上手だなぁ。

個人的には既にコレクションの対象となっているデッキシールドが気になります。pokémon timeもいいけど、かわいい図柄は海外じゃあまり人気無いんだよなぁ。ルギアを数セット買っておくかな。



そしてよくよく見ると、pokémon timeは"オフィシャル"じゃないのか。なんでだろ。

< 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索