みたいですね。
http://www.pokemon-card.com/campaign/bc2013s_w/


詳細は3月中旬とか。
どんだけ引っ張るんだ(笑


http://pcgn.pokemon-card.com/blog/


福岡でもやるんですね!

木曜夜のオトナのお楽しみ。行って来ました、ジムチャレinかまくら屋。今日は殿堂だったような。

今日の参加者は、10名(あつしゃさん、かめーるさん、ワイーダさん、レックパパさん、あきさん、おトンくん、そーとくん、私、ほか)。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX。
さて・・

【第1戦】
ダークライEX・アブソル・ヤミラミ(あきさん) 6-1 ○

ジャンケンに勝って先攻。
先1に相手のダークライに〔フロストスピア〕で4点から。エネが付いていくアブソルから呼んでは落としてサイドリード。キュレムを1体落とされるものの、そのまま押し切って勝ち。


【第2戦】
コバルオンEX・トルネロスEX・ミュウツーEX・バッフロン(あつしゃさん) 6-2 ○

ジャンケンに負けて後攻。
トルネEXスタートの相手。こちらはロンリーデオキEX。入れ替えからコバルEXが殴ってくる立ち上がり。こちら、トルネEXを呼んで〔フロストスピア〕でダメカンをばら撒きます。コバルEXが満タンを絡めながら殴ってくるのでなかなか落とせなかったものの、キュレムとコバルEXを交換した後は、打点で上回るこちらが先に相手のEXを2体落として勝ち。


【第3戦】
ダークライEX・ケルディオEX・アブソル・ヤミラミ(ワイーダさん) 6-5 ○

ジャンケンに負けて後攻。
こちらキュレムスタートで毒催眠を撃たれるところから。ケルディオEXを持って来て壁にしつつ、2体目キュレムを育てます。〔ナイトスピア〕でサイド3枚取りされた後、毒を絡めてダークライを落として残りサイド4-3。返しにタチワキ毒催眠からの爪〔マインドジャック〕でキュレムを一撃にされます。このアブソルを毒催眠で圏内に入れておき、Nで相手を止めて、次のターンに無エネのアブソルを呼んで毒催眠〔フロストスピア〕で残りサイド3-2。ここで相手のケルディオEXが出てきて壁になってくれたので、〔フロストスピア〕でベンチを落としつつケルディオEXを圏内へ。アブソルに1体持って行かれますが、ケルディオEXをキャッチャーで呼んで〔ブリザードバーン〕で終了。


【結果】
優勝しました。プロモパックたくさんと殿堂ベルトを頂きました。どうもありがとうございました。

2位ワイーダさん:ダークライEX・ケルディオEX・アブソル・ヤミラミ
3位あつしゃさん:コバルオンEX・トルネロスEX・ミュウツーEX・バッフロン


【感想とかいろいろ】
おトンくんが復帰。また遊びましょう!


土曜日は元気さんにソロで参戦予定。何人いらっしゃるのやら。

WCS2013の世界レギュ環境と考えられる日本のBW8環境。厳密には微妙にカードプールが異なりますが、事実上問題ない差異だと考えます。

夏に向けた私の備忘録を兼ねて、簡潔に纏めてみたいと思います。


最初にメタ読みから。


Tier 1
 プラズマ団派生
 カメックス・ケルディオEX派生

Tier2
 シビビール・レックウザEX
 シビビール・ゼクロム派生
 ダークライEX派生(ミュウツーEX or アブソル)
 サザンドラ・ダークライEX

Tier3
 ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール
 ギギギアル・コバルオンEX
 ダストダス派生

大きくはこんな感じと考えています。


カメケルがトップに君臨するのは異論を挟む余地が無いでしょう。極端に苦手なデッキタイプが無い上、ピークで回った時のデッキパワーは全てのデッキタイプを凌駕します。

プラズマ団は非常に安定して戦えるデッキタイプなので、使用者数は間違いなくトップ。デッキの組み方によって個性が出せるのも、好まれる理由の一つかと。イメージとしては、2010のガブレンみたいな感じ。1枚の違いで違う動きをしたりするのは面白いですね。


シビビール派生は、安定して強いデッキタイプですね。最近私の中で評価を上げているのは、往年のシビゼク。現環境では、ゼクEXとミュウツーEXが強いと感じています。そうそう1kill被弾を喰らうわけじゃありませんしね。怖いけど。

ダークライ派生は、DM2とダークアブソルで勢力を二分、というのが私の印象。上にも書きましたけど、一周回ってミュウツーEXが強い環境なので、エネ加速してくるミュウツーEXは厄介な存在だと思いますよ。アブソルの強さについては特に説明の必要は無いでしょう。


そして最後は地雷組。

ここ1か月で急浮上してきたのがゴチアギ。みらチャンを獲ったのも大きかったですね。ただ、ここ1か月間使ってきた印象としては、地雷の域を出ないかな、と。昨日のGGC4位も、1killをジャンケンで2回回避してますし、カメケルに弱いとされていますし。

ギギギアルは、これまた一周回ってトップ地雷の一角に位置していると考えています。キュレムにより炎タイプはことごとくその存在を否定されてしまっているので、相対的にギギギアルの位置づけが上がっているかと。ただ、一工夫無いと、今の環境は戦えませんよ、と。

最後にダストダス。カメケル使いやシビビール使いにとってはトップ地雷ですね。アタッカーの選択によっては、アイツやそいつも喰えますし。それでも、特性を使わずに殴ってくる奴らには分が悪いのですが。



あと2週間ちょっとでBW8環境は終わり。もう少しだけお試ししたら、バトカニスプリングに向けてBW9環境に頭を切り替えなくちゃね。

2013 2/24第35回金ギャラドス杯
2013 2/24第35回金ギャラドス杯
そーとくん、相棒たねぼーと参加させて頂きました、第35回金ギャラドス杯。
運営陣の皆さん、運営ありがとうございます。

今日の参加人数はオープンだけで62名。ジュニアも入れると80名くらい。

私の使用デッキは、1か月前から決めていたゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール。負け筋を実感したくてこれを選択。娘はプラズマ団。
さて・・

【第1戦】
ボルトロスEX・デオキシスEX・キュレム(SAIさん) 0-6 ×

ジャンケンに勝って先攻。
SAIさん相手なのでこれだけはやらなくてはならないと、先1に『ベヌ!』。でもこれで私の手札が完全停止(笑)。ムンナの特性〔えんかくさいみん〕って言ってるだけの人でした。2ターンくらい止めることができましたが、一向に展開できずに負け。


【第2戦】
ダークライEX・ケルディオEX・アブソル・ヤミラミ(NORIさん) 6-2? ○

ジャンケンに負けて後攻。
先1に場に2枚エネを付けて〔ジャンクハント〕でパッチとハイパーボールを持ってくる相手。こちら、後1にNから展開していきます。ダークライが起動して爪付き〔ナイトスピア〕11点でセーフだったので、返しに〔なぐってドロン〕からのロック開始。ピン挿しのケルディオEXがサイド落ちの僥倖もあり、ひたすらロックをし続けて、最後はサイド5枚取りで終了。


【第3戦】
ダークライEX・ミュウツーEX・ケルディオEX(アキラさん) 6-4 ○

ジャンケンに勝って先攻。
先1に展開開始。後1に〔エックスボール〕で早々にゴチムを落とされますが、ミュウの〔なぐってドロン〕で11点から。途中、ケルディオEXが次々に出てきてケルキャンされますが、特性〔くろいて〕で処理していって、最後は17点乗ったダークライEXのダメカンをミュウツーに移動させて終了。


【第4戦】
ボルトロスEX・トルネロスEX・デオキシスEX・キュレム(R&Sさん) 6-0 ○

ジャンケンに勝って先攻。
相手、キュレムスタートで後1に攻撃が来なかったので、先2に場を整えて、デオキEXをバトル場に縛って先3からロック開始。ヨノも早々に立てることができました。山札が圧縮された終盤、相手の投了で終了。


【第5戦】
ボルトロスEX・デオキシスEX・キュレム(レイネさん) 6-1 ○

ジャンケンに勝って先攻。
場を整えにかかるいつもの序盤。先にキュレムに1体落とされますが、返しにデオキEXをバトル場に縛ってロック開始。それからロックが外れることなく、押し切って勝ち。


【予選結果】
予選8位くらいで決勝トーナメントへ。

たねぼーは、
2勝3敗で圏外でした。負けたゲームはいずれもvsカメケルとのこと。ジュニアにはカメケル多かったようですね。


【決勝トーナメント1回戦(ベスト16→ベスト8)】
ミュウツーEX・デオキシスEX・バッフロン・ギラティナ(チーフさん) 6-2 ○

バッジ構築のミュウツーバッフ。それ、作ってるから動き知ってる(笑
ジャンケンに勝って先攻。
先1にフル展開して相手にターンを渡します。後1に、ダブル無色エネを付けたチョボマキをミュウツーで落としに掛かってくれたので、2体のゴチムが生き延びました。先2にゴチを立ててベンチを展開。後2にダブル無色エネ×2の〔エックスボール〕で無理やりゴチルゼルを落としに掛かってきたので、先3にミュウの〔エックスボール〕でカウンター。これで相手の場にギラティナしかいなくなったので、場を整えてロックを決めて終了。


【決勝トーナメント2回戦(ベスト8→ベスト4)】
ミュウツーEX・トルネロスEX・デオキシスEX・シンボラー(タナパパさん) 6-3 ○

ジャンケンに勝って先攻。
先1にベンチを展開してターンを渡します。後1に〔エックスボール〕でゴチムを落とされるお約束。ミュウを壁にしつつ、場を整えてロック開始。時間切れ負けだけは嫌だったので、無理やり落としていくプレイングをしつつ、ロックを外すことなく押し切って勝ち。
途中、ハイパーのコストで捨てるべきレベボの隣のダブル無色エネを切ってしまったのには、さすがに超焦りましたけど。


【準決勝】
カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX(いっくん) 2-6 ×

2回のマリガンの後、ジャンケンに負けて後攻。
相手の場にケルディオEXが2体並んで萎える。先2にカメが立ってさらに萎える。相手の軽石を剥がしたりして頑張りますが、ゴチムを呼ばれては落とされる展開。何とかケルディオ1体落としますが、返しにゴチは一撃で落とされてしまいます。結局ヨノを立てられずに押し切られて負け。


【3位決定戦】
カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX(ドラゴラーさん) 1-6 ×

ジャンケンに勝って先攻。
先2に場がフル展開できる好手札が、相手のNで流されるお約束。先に相手のカメが立ってしまい、ケルディオEX3体にぐるぐるされて負け。


【結果】
4位でした。

1位はたしょーさん:キュレム・デオキシスEX
2位いっくん:カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX
3位ドラゴラーさん:カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX


【感想とかいろいろ】
いろいろ分かったので満足。このデッキはもう少しだけ触って6月くらいまで封印しますかね。

ビンゴ大会で「制服のマネキン」をゲットン! 娘に取られましたけど。

ブイズのアレ、喜んで頂いて何より。また次も何か持って行きますかね。


対戦して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。また宜しくお願い致します。

今日も親子3人で行って来ました、ジムチャレinかまくら屋。

今日の参加者は、7名(レックママさん、あかレックくん、ななみパパさん親娘、たねぱぱ家3人)。時間無制限のスイスドロー。

私の使用デッキは、カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX。
さて・・

【第1戦】
サザンドラ・ダークライEX・ミュウツーEX・ギラティナEX(レックママさん) 6-0 ○

ジャンケンに勝って先攻。
先1にたねを並べてビーチの好スタート。先2にカメックスを立てて、モノズを落としてサイド先行。ダークライを〔しんぴのつるぎ〕連打で落とした後は、BキュレムEX起動。〔ブラックバリスタ〕連打で終了。


【第2戦】
キュレム・デオキシスEX(あかレックくん) 6-1 ○

ジャンケンに勝って先攻。
先2にカメックスが立ついい立ち上がり。〔ハイドロポンプ〕連打で、デオキを落として先制。返しにキュレムにカメが落とされるものの、4エネの〔しんぴのつるぎ〕で一閃。このまま押し切って勝ち。


【第3戦】
ボルトロスEX・ルギアEX・デオキシスEX・キュレム(たねぼー) 0-6 ×

ジャンケンに勝って先攻。
ケルディオEXスタートで、BキュレムEXをベンチに置いて相手にターンを渡します。後1に相手ベンチに2体並び、ルギアを育てに入られます。先2に撃ったアクロマで、エネ×3枚。先3、先4もトップエネでチーン。一方、相手の場には着々とエネが貯まり、〔プラズマゲイル〕連打で終了。


【結果】
2位でした(みず圏外)。プロモパックをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。

1位たねぼー:ボルトロスEX・ルギアEX・デオキシスEX・キュレム
3位あかレックくん:キュレム・デオキシスEX


【感想とかいろいろ】
5枚目毒催眠。8枚揃えられたら嬉しいですね。


明日は某所に出没予定。対戦して頂く皆さん、宜しくお願い致します。

何とかエリートではありません(


haruhahaさんのところで写真で紹介されていました、Pokemon Black & White Plasma Storm Elite Trainer Box。海外製品です。

ダイスや樹脂製マーカーが入っているのでとても気になっていたのですが、You Tubeに開封映像がアップされていたのでご紹介。
http://www.youtube.com/watch?v=JtypInWo8vg

前半にセットの紹介があります。箱のつくりが良いって言ってますね。カッコイイ!!


ゲフンゲフンを検討するためちょっと調べてみたのですが、やはり少々お高め。
例えば、これ。
http://www.pokeorder.com/stormelitebox.html

本体$31.99+送料$17.99で、合計$49.98。円安になってきているのでちょっと高いかなぁ。e-Bayで本体$30で出てたのが、現段階で見つけている最安値です。送料は調べてないけど。


ダイスとマーカーと箱がバラ売りされていたら、3ゲフンくらいしてしまそうですけど(笑

かまくらワンチャンと思いきや、無理だったのでこっちに変更。ジムチャレin CARD BOX高槻店。

殿堂カップってお店に着いてから気付きましたけど、BWレギュのデッキしか持ってないし(笑
今日の参加者は7名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX。
さて・・

【第1戦】
タマタマ・マニューラ 2-6 ×

殿堂仕様のタママニュ。
ジャンケンに負けて後攻。
先1に萎える。戦意喪失で押されて負け。


【第2戦】
ラフレシア・シンボラー・ヨノワール・フリーザーEX(ポカブパパさん) 1-6 ×

ジャンケンに負けて後攻。
相手、ミカルゲスタート。〔ダークグレイス〕連打でラフが立ちます。手張りの〔きりさく〕でミカルゲを倒して先制しますが、シンボラーを壁にされて手詰まり。相手の場が完成して作業ゲーモードに入ったので投了しました。


【第3戦】
フセンショー


【結果】
もちろん圏外。プロモパックをちょっと多目に頂きました。ありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
2戦目終了後に、ポカブパパさんとフリー。時間が来て途中で終わりましたが、修正したデッキの動きと最終手までの手順が見えたので有意義な対戦だったと思います。


対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願いします。

過去の没記事ベースですが、最近某所で似たようなエントリを見かけたのと、かりキンさんとこんな内容でお話しさせて頂いたので、改めてアップしたいと思います。



ジムチャレに行こう、そして開催店舗さんでお買い物をしましょうよ、というのがこのエントリの結論です。

お店にお金を落とす、株ポケさんにも儲かってもらう、そうすることで我々も楽しくポケカを続けていけるよ、というお話。



店舗さんがジムチャレを開催する目的。端的に言えば、営利がメインです。ジムチャレを開催することで人を集め、それによりお店の商品を見てもらい、そして買ってもらう、ということを期待していらっしゃるはずです。

もちろん自らもポケカが好きで、ポケカを繁栄させたいという思いをお持ちの店主さんもいらっしゃいますが、それでも大きな目的の一つに営利があるというのは変わらないと思います。

ジムチャレ開催店舗さんの期待効果が得られないとなるとどうなるか。言うまでもなく、ジムチャレ開催回数は減っていきますよね。貴重な遊び場、対戦の機会が減っていくわけです。

さらには、最終的に開催数が0になれば、ポケカの取り扱いすら無くなってしまいます。過去に何件もそういうお店を見てきましたが。

そうなれば、ポケカ全体の売上も伸びていかず、株ポケさんがイベントに割ける原資も当然減り、公式イベントがどんどんしょぼくなっていきます。あの頃のように。



もちろん仲間内で対戦もできますし今や全国各地で自主大会も開催されているので、あまり困らないとおっしゃる方もいるかも知れませんが、ポケカ界全体の盛り上がりのためにも、ジムチャレ開催店舗さんでポケカを買いましょうよ。


店舗さんの影響力って、結構すごいんですよ。マジで。

久しぶりにソロ活動。元気さんのジムチャレへ参戦しました。

先ずは通常ジムチャレから。
今日の参加者は2名(かめーるさん、私)。いきなり決勝戦でした。時間無制限で。
私の使用デッキは、ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール。
さて・・

【第1戦】
ブースター・デスカーン(かめーるさん) 6-0 ○

ジャンケンに勝って先行。
先2にゴチルゼルを立ててロック開始。後2にマルマインが出てきたので、キャッチャーで呼んでロック開始。デスカーンが自爆でサイド先制した後、ずーっとロックし続けて、最後は特性〔くろいて〕からの〔なぐってドロン〕でサイド5枚取りで終了。


【結果】
優勝しました。



続いて殿堂カップ。
開始時間はまだでしたけど、とりあえず2人でスタートしとけ、みたいな。同じく時間無制限で。
私の使用デッキは、先程と同じゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール。もちろんBWレギュデッキです。
さて・・

【第1戦】
キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX(かめーるさん) 3-6 ×

ジャンケンに勝って先行。
後1にケルディオEX×2が出てきて一方に軽石が付く最悪の序盤。早々にゴチルゼルを立てますが、ヨノワールのサイド落ちが分かっていたので、早く救出したいところ。タウンマップがなかなか引けず、とりあえず無理やりドロン×2で軽石ケルディオEXを落としてサイドを引きに行きますが、ヨノワールは引けず。壁役のキュレム1体を落としますが、この時点でヨノを引けなかったのでほぼ積み。終盤にようやく持ってきたタウンマップでサイドをめくったら、一番奥に隠れてました。最後はドロンの返しにケルキャンされて終了。


【結果】
2位でした。


【感想とかいろいろ】
対策案を練るには使ってみるのが一番。
ゴチアギの負け筋(というか、vsゴチアギの勝ち筋)をいくつか見れたのは収穫。でも逆に、あの状況からの勝ち筋もそれなりにあるのは脅威だよなぁ。

最近、アクロマの在庫が減ってきたので、元気さんの在庫を全回収。アクロマの評価がうなぎのぼりなので、何枚あっても足りません。


次は火曜日ワンチャン・・あるか?

親子3人で行ってきました、第34回琵琶湖ポケカジム大会。
今日は北陸・中部・関西から、40名余りのプレーヤーさんにお越し頂きました。

みずが参加したAリーグはスイスドロー4回戦、
たねぼーが参加したBリーグはバトカニチャレンジ&プレミア形式で連勝を競う形式でした。
因みにたねぱぱは対戦待ちの方を狙ってスポット参戦。


大会結果はこちら。
http://biwakopokecagym.diarynote.jp/201302162006004883/

今回の大会で強烈な異彩を放ったのは、さすがのじいタンクさんのあのデッキ。プレミア5連勝(トータル8連勝)で見事Bリーグ優勝でした!


お越し頂いた皆さん、ありがとうございました。
ご都合宜しければ、また是非ご参加下さいませ!

今日は急遽東へ出張。
帰りに電車を降り間違えるプレイングで、行って来ましたジムチャレinすまいるキング 刈谷店。

今日の参加者は20人オーバー。お久しぶりのかりキンさんにお会いできたのは嬉しかったです。因みに豊橋のよーくんは2回戦に間に合わなくて乙ってました。
制限時間25分のスイスドロー。
私の使用デッキは、キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX。
さて・・

【第1戦】
キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX 6-2 ○

2回マリガンの後、ジャンケンに負けて後攻。
後1に毒催眠を投げて、先に相手のキュレムを落として先制。相手にエネが付かないターンがあったので、アタッカーから削っていって徐々に差を広げていきます。最後は〔ブリザードバーン〕でデオキEXを落として終了。


【第2戦】
ボルトロスEX・デオキシスEX・ルギアEX・キュレム(SAIさん) 6-1 ○

マリガンの後、ジャンケンに負けて後攻。
先1に『ベヌ!』って言われてかなり焦りましたが、Nの言い間違えでした! このベヌで相手の初動が遅れたので、〔フロストスピア〕連打で相手のキュレムを落として先制。返しにバッジコバルEXが出てきて〔ホーリーエッジ〕を撃たれるも、タチワキ毒催眠〔ブリザードバーン〕でコバルEXに17点。返しにキュレムを落とされますが、毒で落としてサイドを大きくリードします。ここから〔ブリザードバーン〕連射体制になったので、押し切って勝ち。


【第3戦】
ボルトロスEX・トルネロスEX・デオキシスEX・ルギアEX・キュレム 6-2 ○

マリガンの後、ジャンケンに負けて後攻。
こちらキュレム単でサポ無し手札。早いターンでのたね切れ負けを覚悟しましたが、毒催眠表-裏が決まって生き延びます。途中、相手が手札を使い切ってベンチをフル展開してくれたので、デオキEXを縛って〔フロストスピア〕連打。この間にベルを引いて展開開始。取り敢えず相手のキュレムとデオキEXを、こちらのキュレム1体で落としてサイドリード。返しにトルネEXに〔ジェットブラスト〕を撃たれてキュレムを落とされますが、〔ブリザードバーン〕でカウンターしてリーチ。最後はルギアEXに〔ブリザードバーン〕で終了。


【第4戦】
シビビール・ゼクロム・ゼクロムEX・ミュウツーEX(もとお父さん) 6-2 ○

ジャンケンに勝って先攻。
先1からの〔フロストスピア〕連打で、相手のシラスを落として先制。相手がゼクロムを壁役にベンチを育ててきましたが、その壁役ゼクロムも〔フロストスピア〕で落とします。次いで前に出てきた輝石ゼクロムは、デオキEX×2の毒催眠〔フロストスピア〕で一撃。返しに〔かがやくツメ〕でキュレムを落とされますが、ベンチのシラスを呼んで〔フロストスピア〕で残りサイド2-5。ここで相手のベンチにビールが2体並び、2体目ゼクEXが〔ストロングボルト〕でキュレムが一撃で落とされます。が、ダメカンが程よく乗った1体目ゼクEXをキャッチャーで呼んで、〔ブリザードバーン〕で落として勝ち。


【第5戦】
キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX(いおり父さん) 6-4 ○

ジャンケンに勝って先攻。
デオキEXスタートでしたが、団ボールと軽石から〔フロストスピア〕で先に殴れる僥倖。学習装置は毒催眠で機能停止にしつつ、〔フロストスピア〕連打でキュレムから落としていきます。相手のアタッカーが切れたところでケルディオEXを呼んで〔ブリザードバーン〕でサイドリード。最後はこちらのデオキEXを〔ラセンフォース〕連打で落とされますが、返しにこのデオキEXを落として勝ち。


【結果】
優勝しました。プロモパックをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。

2位いおり父さん:キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX
3位もとお父さん:シビビール・ゼクロム・ゼクロムEX・ミュウツーEX


【感想とかいろいろ】
明るくて広くていい感じのお店でした。って、前に来たことあるんですけど。

閉店まで少々時間がありましたが、終電の時間が迫ってきていたのでそそくさと退散。


対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。

最近使っているゴチアギ。ちょっとずつ変わっていますけど、先日の秋チェルの非公認大会で使ったバージョンをご紹介。


ポケモン(20)
3 ゴチム(BW1)
1 ゴチミル(BW5)
3 ゴチルゼル(BW1)
3 チョボマキ(BW4)
2 アギルダー(BW4)
1 ヨマワル(BW6)
1 ヨノワール(BW6)
2 ムンナ(BW6)
2 ムシャーナ(BW3)
2 ミュウEX(BW5)

トレーナーズ(37)
4 チェレン
4 N
3 フウロ
2 アクロマ
1 ポケモンキャッチャー
1 あなぬけのひも
3 かるいし
4 ふしぎなアメ
4 レベルボール
4 ハイパーボール
1 タウンマップ
2 すごいつりざお
1 ダウジングマシン(Ace)
2 トロピカルビーチ
1 タチワキシティジム

エネルギー(3)
3 ダブル無色エネルギー


実はこのレシピには自由枠があって、より安定を求めるならポケ通やサポ増量、対策の芽を潰すならスクラッパーなど、まだ弄りシロはあります。

アララギを入れるレシピも見かけますが、このデッキはデッキ圧縮を進めることが必要である一方で場面場面で捨てられないパーツも多く、アララギで問答無用にトラッシュしてしまうリスクを避けるためにチェレン4にしています。要らないカードはハイパー+ダウジングで最大10枚切れますしね。


と書いたところでゲノセクトEXの情報が入ってきたので、国内では賞味期限残り1か月のデッキになってしまいました。

が、WCS2013世界レギュでは生き残るデッキタイプなので、念頭に置いておかなければなりませんね。

予想通りに5月に発売。海外の新弾の情報です。
ソースはいつものPokeBeachさん。
http://pokebeach.com/2013/02/may-english-set-plasma-freeze

販売店舗さん用のコピーなんですかね。同じ文面が世界中に転がっています。


ここから、デオキシスEX、ボルトロスEX、ラティ兄弟(恐らくEX)、ブイズが収録されていることが読み取れますね。

EXは各弾6 or 8種収録されているので、BW8の残りのEX、ヒードラン、トルネも収録されると考えます。

"Freeze"という言葉が入っているので、キュレムはまず間違いなく入ってくるでしょう。

トレーナーズの枠も十分に空きがあるので、BW8のトレーナーズも全て入ってくると考えられます。


ということで、サプライズは無し。
しつこいようですけど世界レギュはBW8まで!


これで予想が外れていたら切腹ものですね。しないけど!




mflogさんご指摘ありがとうございました!
2013 2/11 第5回みらチャン杯
行って来ました、東の超巨大自主大会『みらチャン杯』。
運営をして頂いたみなさん、ありがとうございます!

今日の参加者はBリーグだけで92名。Aリーグも入れると120名オーバーでした。
私の使用デッキは、ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール・・のつもりでしたが、昨日の夜に神の声を聞いて、キュレム・デオキシスEX・ケルディオEXに。
さて・・

【第1戦】
エンブオー・レックウザEX(Kouさん) 4-0 ○(投了)

ジャンケンに負けて後攻。
相手、前にレックEX、ベンチにポカブ。後1にポカブを呼んで、デオキ×1の〔フロストスピア〕でサイド先行。後2にレックEXも落とします。エンブオーが立ちますが、レックが出てくること無く、ポカブを落としたところで相手の投了で勝ち。


【第2戦】
カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX(ルカさん) 6-0 ○

ジャンケンに勝って先攻。
先1にゼニガメを呼んで、タチワキ毒催眠からの〔フロストスピア〕でサイド先行。先2にケルディオEXも落とします。ベンチに出てきたゼニガメを落とした後、〔ブリザードバーン〕で終了。


【第3戦】
カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX(アチャマスさん) 6-1 ○

ジャンケンに勝って先攻。
相手のゼニガメから落としていく序盤。次いでケルディオEXも落とします。途中、カメックスが立って4エネケルディオEXにこちらのキュレムを一撃されますが、そのケルディオEXも退けて、最後はベンチの小物を呼んで落として終了。


ここでお昼ご飯。
強豪3連戦でヘロヘロに。午後からもう一頑張りしないといけないので、コンビニおにぎりを無理やりお腹に入れる作業をしていました。


【第4戦】
カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX(葱さん) 6-1? ○

ジャンケンに負けて後攻。
キュレムを準備するいつもの序盤。相手のカメックスがなかなか立たなかったので、〔フロストスピア〕でばら撒きつつ、〔ブリザードバーン〕で落としていきます。終盤のNも刺さらなかったので、そのまま押し切って勝ち。


【第5戦】
ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール(みれさん) 1-3 ×(投了)

ジャンケンに勝って先攻。
でしたが、デオキスタートでサポがアクロマ。ボールでキュレムを持ってきますが、さすがにアクロマ1ドローはできません。先2にベンチのキュレムに学習装置を付けて、ゴチムを〔ラセンフォース〕で落として先制・・と思いきや、ベンチのキュレムに付けたと思っていた学習装置がエネやった! 当然後2にゴチが立ち、こちらがモタモタしている間に相手の場が完全体になったので投了しました。


【第6戦】
ボルトロスEX・デオキシスEX・キュレム(たんぱんさん) 6-2 ○

ジャンケンに負けて後攻。
先1に相手のポケモンに色エネが付かなかったので、〔フロストスピア〕連打で先制します。相手の場のキュレムを一掃した後は、〔フロストスピア〕で相手のEXを全て圏内にして、〔ブリザードバーン〕で落としていって勝ち。


【予選結果】
予選2位で決勝トーナメントへ。


【決勝トーナメント1回戦(ベスト16→ベスト8)】
ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール(CHANGさん) 6-3 ○

ジャンケンに勝って先攻。
相手、ヨマワル単でチャンス! でしたが、デオキ前でまたサポがアクロマ。トップでケルディオEXを引いてきたので、ボールでキュレムを呼んで、毒催眠を撃ってアクロマ2ドロー!・・グダグダ。お互い序盤のドローゴーから相手がビーチを置いてくれたので、何とか展開してヨマワルを落として先制。この後、3体のゴチが立ってループに入り掛けますが、2体のケルディオで何とか耐えて、〔ブリザードバーン〕でゴチ3体を落とします。グッズロックが解けてからは、軽石ケルディオEXがマヒを解除していって、〔ブリザードバーン〕連打で勝ち。
相手のデッキの中身を想定しつつ数手先を読み合う、とても痺れた対戦でした。


【決勝トーナメント2回戦(ベスト8→ベスト4)】
シビビール・レックウザEX・ビクティニ(イナバさん) 3-6 ×

ジャンケンに負けて後攻。
ケルディオEXスタートで、こいつを逃がせずに序盤の相手の展開を許してしまいます。〔フロストスピア〕連打でビールを1体落としますが、相手の場には3体並んでしまいました。〔ドラゴンバースト〕でこちらのアタッカーを落とされて終盤。ビールをバトル場に縛りつつ、サイド3枚取りの細ーい勝ち筋を手繰り寄せに行きますが、入れ替えを握られていて負け。


【結果】
ベスト8コレクター。うーむ、残念。

1位みれさん:ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール
2位たかぼーさん:ボルトロスEX・トルネロスEX・デオキシスEX・キュレム
3位イナバさん:シビビール・レックウザEX・ビクティニ
4位りょーさん:カビゴン


【感想とかいろいろ】
とてもたくさんのプレイヤーが集まって、活気溢れる大会でした。
また機会を見つけてお邪魔させて頂きたいですね!

りょーさんのデッキがなかなかセンセーショナル。これって、バツローグオトゥさんが前に作っていらっしゃったデッキと同じタイプかな。
こんなデッキを思いつくのがすごいですね。

世界レギュ環境はこんな感じなんでしょうね。
・・はっ! ゴチアギが世界を征するのか!
昨日の秋なんとかの非公認もゴチアギが勝ってたなぁ、確か。


お声掛け頂いた多くの方とご挨拶させて頂きました。
今回はご挨拶が叶わなかった方も多くいらっしゃったことが少々心残り。また次の機会に宜しくお願い致します。

3連休を活用して、グランドオープン前のななはちやに寄らせてもらいました。建物の1Fなので、明るくて入りやすくていいですね! 内装もとってもきれい。

3月からは連日ジムチャレが開催されるようですので、近くにお立ち寄りの方はお店を覗いていかれては如何でしょうか。


秋葉原に行ったので、対戦機会を求めて行って来ました秋葉原チェルモ。非公認大会でした。

今日の参加者は20数名。制限時間30分のスイスドロー(場所の都合で3戦目以降は2戦目終了時の上位16名で実施)。
私の使用デッキは、ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール。
さて・・

【第1戦】
ミュウツーEX・シンボラー・サーナイト 6-3 ○

ジャンケンに負けて後攻。
相手、ミュウツー前で超エネを貼るところからスタート。こちら、場にたねは並ぶものの、なかなか進化できない序盤。ゴチミルとミュウを生贄にした返し、ミュウが〔エックスボール〕で相手のミュウツーを一閃。これで相手の場にエネが消えたので、この次のターンから完全ロックを決めて押し切って勝ち。


【第2戦】
ボルトロスEX・トルネロスEX・デオキシスEX・テラキオン 6-1 ○

ジャンケンに勝って先攻。
ムンナ2体スタートで、場にポケモンを並べる序盤。早々にこちらの場が完全体になりましたが、ミュウを置くスペースが無かったので、前のゴチを落としてもらいます。この次のターンから完全ロックを決めて、押し切って勝ち。


【第3戦】
ボルトロスEX・トルネロスEX・デオキシスEX・キュレム 6-3 ○

ジャンケンに負けて後攻。
早々にキュレムが〔フロストスピア〕を撃ってきて、こちらの小物を落とされる展開。〔なぐってドロン〕で前を落としますが、返しにゴチを一撃されてしまいます。でも、2体目のゴチの準備が出来ていたので完全ロック体制に。最後は相手の場のダメカンをヨノで動かして、ビーチでヒオウギを割ってサイド5枚取りで終了。


【第4戦】
カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX 5-3 ○

ジャンケンに負けて後攻。
後2に相手のケルディオEXに対して〔なぐってドロン〕。先2にカメが立ちますが、返しに相手の場に2体目ケルディオEXが出なかったのが大きかったですね。先4にキュレムが〔ブリザードバーン〕を撃ってきて、こちらの小物が落とされて先制されます。返しにゴチでグッズロックしますが、4エネケルディオがゴチを一撃。ここで立ったヨノでダメカンを動かしてキュレムを落とし、〔なぐってドロン〕でケルディオEXも落とします。相手がカメックスで殴ってきますが、アギルダーの〔なぐってドロン〕で落とし、最後はミュウを釣竿で戻し忘れるというプレイングをしながらも、ロックし続けて山札切れで勝ち。
最後、お相手の山札が1枚あると思い込んでプレイをし続けてしまいました。大変失礼致しました。


途中、引き分けが発生して階段が崩れていたのでここで終了。


【結果】
優勝しました。WCS2012のプレイマット、プロモパックたくさん、ドガーススリーブたくさん、コイン×2、メガロキャノン(BW9)2パック引換券を頂きました。どうもありがとうございました。

2位 けいらんさん:ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール


【感想とかいろいろ】
終わった後、ななはちやに戻ってオヤジーズでお食事会。楽しい時間を過ごさせて頂きました。

まなぶさんに途中まで送って頂き、無事にホテルに到着。駅を出てから少々迷いましたけど(笑
今日はゆっくり寝て、明日に備えたいと思います。


明日は、某所の日本最大規模の自主大会に参戦予定。対戦して頂く皆さん、宜しくお願致します!





2013 2/9ジムチャレinかまくら屋
今日も親子3人で行って来ました、ジムチャレinかまくら屋。

今日の参加者は、10名(あつしゃさん親娘、レックママさん、あかレックくん、そーとくん、たねぱぱ家3人、ほか)。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX。
さて・・

【第1戦】
ダークライEX・アブソル・ヤミラミ(レックママさん) 6-2 ○

ジャンケンに負けて後攻。
後1に〔フロストスピア〕でばら撒くところからスタート。先2にアブソル起動で殴られますが、スピア連打でヤミラミとアブソルを落として先制。次いで、ダークライ落としてリードを広げます。アブソルにキュレムを狩られますが、返しに〔ブリザードバーン〕で一撃。返しにキュレムを落とされるものの、再び〔ブリザードバーン〕でダークライを落として終了。


【第2戦】
シビビール・ゼクロム・ゼクロムEX・ミュウツーEX(そーとくん) 6-5 ○

ジャンケンに勝って先攻。
相手、シラス単。残念ながらパーツが揃わず、〔フロストスピア〕で3点から。先2にはベンチを展開してシラス2体狩りでサイドをリードします。途中、壁役ケルディオをミュウツーに落とされてしまいますが、返しに〔ブリザードバーン〕で落とします。終盤のNも刺さらなかったので、キュレムを落とされた返しに、無傷のゼクEXにタチワキ毒催眠からのデオキ×3付き〔ブリザードバーン〕で終了。


【第3戦】
ギギギアル・コバルオン・コバルオンEX(たねぼー) 6-1 ○

ジャンケンに勝って先攻。
相手、コバルEXが前だったので、ギアルを呼んで〔フロストスピア〕。先2にはこのギアルを落として先制します。後2にコバルEXが〔ホーリーエッジ〕を飛ばしてきますが、先3に〔ブリザードバーン〕で落せたのが大きかったですね。返しにコバルにキュレムを落とされますが、この2エネコバルを〔ブリザードバーン〕で一撃。このまま押し切って勝ち。


【結果】
優勝しました(たねぼー2位、みず圏外)。プロモパックをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。

2位たねぼー:ギギギアル・コバルオン・コバルオンEX
3位そーとくん:シビビール・ゼクロム・ゼクロムEX・ミュウツーEX


【感想とかいろいろ】
レック家のみなさんにアレをたくさん頂く。どうもありがとうございました!

帰りにゲーセンでリーフィア・グレイシアをゲットン。


あしたはななはちやでフリー対戦の予定です。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
久しぶりに行って来ました、ジムチャレin CARD BOX高槻店。

お店に着くと懐かしい声が。元ハピトイの店長さんが働いていらっしゃいました。

今日の参加者は8名。無制限、制限時間30分のスイスドロー。
無制限と言っても皆さんBWレギュのデッキをお持ちでしたけど。

私の使用デッキは、ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール。
さて・・

【第1戦】
ギギギアル・コバルオンEX・バッフロン 6-3 ○

ジャンケンに負けて後攻。
相手、先2にバッフ起動でチョボマキを落とされて先制されます。返しにゴチを立てますが、サポ無しが4ターン続いてその間にゴチ2体おとされてしまいます。とりあえずPPDギギギをバトル場に縛ってゴチなしの〔なぐってドロン〕で時間稼ぎ。この1ターンで逃げられなかったので、3体目のゴチを立ててずーっとロックして勝ち。


【第2戦】
ボルトロスEX・トルネロスEX・デオキシスEX・カビゴン(Iさん) 6-0 ○

ジャンケンに勝って先攻。
先1にレベボでデッキをサーチすると、ゴチムが2落ちのピーンチ。とりあえず1体目のゴチムを置いてターンを渡します。いまいち手札でしたが、先2にキャッチャーでカビゴンを呼んで、ゴチルゼルを立てて時間稼ぎ。この間にベンチが完全体になったので、あなぬけからのドロンループで完全ロックして勝ち。


引き分けが発生していたので、全勝が1人になって終了。


【結果】
優勝しました。プロモパックをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。

2位ポカブパパさん:キュレム・デオキシスEX・ボルトロスEX
3位トリスタさん:ダークライEX・ケルディオEX・アブソル・ヤミラミ


【感想とかいろいろ】
終わった後、ポカブパパさんとフリー。場が整う前にケルディオが2体出たら詰みですね。


対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願いします。

たまたま見つけた海外のオリジナルデッキケース。
http://www.etsy.com/listing/95083426/hand-tooled-leather-pokemon-deck-box?


レザークラフトの完全オーダーメイド品だそうです。5000円+送料と やや値が張りますが、こんなオリジナルデッキケースも面白いかも知れませんね!

先ずはポケカ界最大のイベント、WCS。

今年はバンクーバーのConvention Centreでの開催です。リンクはいつものPokeBeachさん。
http://pokebeach.com/2012/08/worlds-2013-to-be-held-at-the-vancouver-convention-centre

8/9~8/11の開催なので、いよいよ半年後に迫ってきましたね。

日本の株ポケさんから渡航費と本戦の権利を貰って行ければ最高ですけど、そうじゃなくても行ってみたいですよね。半年後なので、自費渡航をお考えの方はそろそろエアとか確保してもいい時期かと思います。

私は、今年は仕事の都合がつくかどうか分からないのでギリギリまで保留にしようと思っていますけど。



そして日本の公式大会。

今月中には概要が発表されると思いますが、今年は4月下旬からスタートの予定。

今年は南からか北からなのか。開催地や、のべ開催回数、そして大会形式など、気になることはたくさんありますけど、公式からの発表を楽しみに待ちましょう!

モチベだけは高い下の子の対戦機会を求めて、行ってきましたジムチャレin大垣書店フォレオ大津一里山店。

今日の参加者は17名。制限時間30分のトーナメント。
私の使用デッキは、カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX。
たねぼーは、プラズマ団。みず(息子)はシンボラー・ミュウツーEX。
さて・・

【第1戦】
Bye


【第2戦】
ギギギアル・コバルオンEX・ケルディオEX 6-2 ○

ジャンケンに勝って先攻。
先1にとりあえずビーチ。後2にBW1ギギギを立てられますが、先3にはカメックスを立てて、ギアルを落としてサイド先制。ギアルを狩っていく間に〔はがねのだんがん〕連打でケルディオEXを落とされますが、返しに〔ブラックバリスタ〕でコバルEXを落として相手の場のエネを消します。次のターンに再度〔ブラックバリスタ〕で終了。


【第3戦】
ボルトロスEX・デオキシスEX・ルギアEX・キュレム(たねぼー) 2-6 ×

ジャンケンに勝って先攻。
ですが、残念手札で手張りの3エネケルディオEXが〔しんぴのつるぎ〕連打でボルトEXを落として先制。でも、返しにスクランからいきなりルギアが起動してこのケルディオEXを落とされます。返しにエネが付かずに攻撃できなかったのが致命傷で、カメックスを呼ばれて〔プラズマゲイル〕。最後は圏内のBキュレEXに3発目の〔プラズマゲイル〕を撃たれて終了。

トーナメントなのでここで終わりでした。


たねぼーは、
【第1戦】 Bye
【第2戦】 ミュウツーEX主軸 6-0 ○
 デッキパワーで押し切ったようです。
【第3戦】 カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX(たねぱぱ) 6-2 ○
 ルギア無双。
【準決勝】 ランドロスEX・トルネロスEX・ミュウツーEX・バッフロン 6-0 ○
 キュレムで相手EXを圏内にしておいて、ゲイル2発で終了。
【決勝戦】 ダークライEX・ケルディオEX・アブソル・ヤミラミ 6-4 ○
 後攻スタートでアブソルに苦しみながらも、ゲイルでダークライを落として勝ち。


みずは、
【第1戦】 Bye
【第2戦】 ダークライEX・ミュウツーEX・アブソル・ヤミラミ 2-6 ×
 シンボラーでいい感じに押してましたけど、ミュウツーを並べてたらダメですね。


【結果】
たねぱぱとみずが圏外。たねぼーが優勝していました。プロモパックをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。

1位たねぼー:ボルトロスEX・デオキシスEX・ルギアEX・キュレム
2位ダークライEX・ケルディオEX・アブソル・ヤミラミ
3位ランドロスEX・トルネロスEX・ミュウツーEX・バッフロン


【感想とかいろいろ】
そろそろちゃんと教えなきゃダメかな。今年の公式大会に間に合えばいいけど。

今日は毒催眠はおあずけ。キラエネがたくさんでました。


対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。

< 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索