2013 8/3ジムチャレinかまくら屋と秘密に雑記
2013年8月3日 対戦レポート コメント (4)たねぱぱ家フルメンバーで行って来ました、ジムチャレinかまくら屋。
今日の参加者は9名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX。たねぼーとみずはいつもの。
さて・・
【第1戦】
レシラム・エンブオー・ゾロアーク・ダークライEX 6-0 ○
ジャンケンに負けて後攻。
先1にキュレムに対して〔げきりん〕から。こちら、手札が噛み合わない序盤でしたが、後2に〔フロストスピア〕でエモンガとレシラムにダメカンをばら撒きます。ポカブが出てきたので、呼んで〔フロストスピア〕でエモンガと同時に気絶させて残りサイド4-6。また〔げきりん〕が飛んできます。このレシラムを〔フロストスピア〕で落とした後、ゾロア、ダークライEXと順に落としていって、勝ち。
【第2戦】
ゴチルゼル・ドクロッグ・バッフロン・トロピウス・ビリジオンEX 6-3 ○
ジャンケンに負けて後攻。
先1に相手の場にたねが並びます。後1から〔フロストスピア〕でばら撒き開始。先3にビリジEXが前に出てきて、デオキEXを呼ばれて〔エメラルドスラッシュ〕。バッフにエネが貯まります。このビリジEXを〔ブリザードバーン〕で落として先制。返しにデオキEXを呼ばれて〔ゴールドブレイク〕で落とされて残りサイド4-4に。このバッフを〔フロストスピア〕連打と毒で落としますが、〔エナジープレス〕で落とされて再度イーブンに。でもここからエネ付きを狙って〔ブリザードバーン〕連射で押し切り勝ち。
【第3戦】
シビビール・ゼクロム・ゼクロムEX・ミュウツーEX・ケルディオEX(レックママさん) 0-3 ×
ジャンケンに負けて後攻。
こちら、キュレム前で後ろデオキEX。後1で撃ったアクロマ2ドローで完全停止。毒催眠でちょっとだけ時間稼ぎしますが、2体順番に落とされて負け。
【第4戦】
ボルトロスEX・デオキシスEX・キュレム(あかレックくん) 4-0 ○
ジャンケンに勝って先攻。
先1にタチワキ毒催眠〔フロストスピア〕でボルトEXに6点、後ろのデオキEXに3点から。相手、何もアクションできないようでターンが回ってきます。先2、先3もばら撒いてボルトEXを落として先制。返しのNでたねが出てこなかったので、残りのデオキEXを落として終了。
【結果】
たねぼー優勝、たねぱぱ3位、みず圏外でした。
スリーブをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。
1位たねぼー:ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール
2位レックママさん:シビビール・ゼクロム・ゼクロムEX・ミュウツーEX・ケルディオEX
【感想とかいろいろ】
直前なのに、まだまだプレイングが甘いなぁ。うーむ。
次のリアル対戦は、明日の元気302さんの予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
今日の参加者は9名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX。たねぼーとみずはいつもの。
さて・・
【第1戦】
レシラム・エンブオー・ゾロアーク・ダークライEX 6-0 ○
ジャンケンに負けて後攻。
先1にキュレムに対して〔げきりん〕から。こちら、手札が噛み合わない序盤でしたが、後2に〔フロストスピア〕でエモンガとレシラムにダメカンをばら撒きます。ポカブが出てきたので、呼んで〔フロストスピア〕でエモンガと同時に気絶させて残りサイド4-6。また〔げきりん〕が飛んできます。このレシラムを〔フロストスピア〕で落とした後、ゾロア、ダークライEXと順に落としていって、勝ち。
【第2戦】
ゴチルゼル・ドクロッグ・バッフロン・トロピウス・ビリジオンEX 6-3 ○
ジャンケンに負けて後攻。
先1に相手の場にたねが並びます。後1から〔フロストスピア〕でばら撒き開始。先3にビリジEXが前に出てきて、デオキEXを呼ばれて〔エメラルドスラッシュ〕。バッフにエネが貯まります。このビリジEXを〔ブリザードバーン〕で落として先制。返しにデオキEXを呼ばれて〔ゴールドブレイク〕で落とされて残りサイド4-4に。このバッフを〔フロストスピア〕連打と毒で落としますが、〔エナジープレス〕で落とされて再度イーブンに。でもここからエネ付きを狙って〔ブリザードバーン〕連射で押し切り勝ち。
【第3戦】
シビビール・ゼクロム・ゼクロムEX・ミュウツーEX・ケルディオEX(レックママさん) 0-3 ×
ジャンケンに負けて後攻。
こちら、キュレム前で後ろデオキEX。後1で撃ったアクロマ2ドローで完全停止。毒催眠でちょっとだけ時間稼ぎしますが、2体順番に落とされて負け。
【第4戦】
ボルトロスEX・デオキシスEX・キュレム(あかレックくん) 4-0 ○
ジャンケンに勝って先攻。
先1にタチワキ毒催眠〔フロストスピア〕でボルトEXに6点、後ろのデオキEXに3点から。相手、何もアクションできないようでターンが回ってきます。先2、先3もばら撒いてボルトEXを落として先制。返しのNでたねが出てこなかったので、残りのデオキEXを落として終了。
【結果】
たねぼー優勝、たねぱぱ3位、みず圏外でした。
スリーブをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。
1位たねぼー:ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール
2位レックママさん:シビビール・ゼクロム・ゼクロムEX・ミュウツーEX・ケルディオEX
【感想とかいろいろ】
直前なのに、まだまだプレイングが甘いなぁ。うーむ。
次のリアル対戦は、明日の元気302さんの予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
今年もネット中継されるようで
2013年8月2日 雑感公式ブログが更新されていますね。未来の日付で(笑
http://pcgn.pokemon-card.com/blog/2013/08/000343.html
突っ込みはとりあえず置いておいて。
よくよく読むと、ネット生中継も行われるとのこと。
ゲームだけじゃなく、カードも中継されるようですね。
日本人の名前がネット中継で流れたら素晴らしいですね!
http://pcgn.pokemon-card.com/blog/2013/08/000343.html
突っ込みはとりあえず置いておいて。
よくよく読むと、ネット生中継も行われるとのこと。
ゲームだけじゃなく、カードも中継されるようですね。
日本人の名前がネット中継で流れたら素晴らしいですね!
2013 8/1ジムチャレin CARD BOX高槻店
2013年8月1日 対戦レポート コメント (4)オシゴト帰りに遊んできました、ジムチャレin CARD BOX高槻店。
今日の参加者は6名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール。
さて・・
【第1戦】
リーフィア・グレイシア・ブラッキー・デオキシスEX(あげぽよさん) 6-0 ○
ジャンケンに勝って先攻。
先1にたねを並べて、早々にゴチを立ててロック開始。相手のアタッカーがなかなか出てこなかったので、場を整えてからブイズを狙って攻撃開始。有効打を浴びることなく、ドロンループで押し切って勝ち。
【第2戦】
ミュウツーEX・テラキオン・バッフロン(テラキママさん) 6-1 ○
ジャンケンに勝って先攻。
先1にたねを並べるところから。先2にテラキを呼んでゴチを立ててビーチ。返しに〔かたきうち〕が飛んできます。さらに場を整えてビーチ。後3に〔ランドクラッシュ〕を撃たれますが、この返しからドロンループ開始。場が完成しかけたところで邪魔なゴチを1体落としてもらって、返しからもう1度ドロンループ。今度はそのまま押し切って勝ち。
【第3戦】
トルネロス・トルネロスEX・デオキシスEX(トスカさん) 4-6 ×
ジャンケンに勝って先攻。
先1にたねを並べる序盤。先2にはゴチを立ててロック開始・・しますが、先1で撃ったNで手札が停止。2ターンドローゴーしてしまいます。ようやく持ってきたアララギから展開。先ずはミュウEXの〔なぐってドロン〕でデオキEXを落としますが、返しに〔ジェットブラスト〕でゴチがOHKO。2体目ゴチを立ててトルネEXを落としに行きますが、途中でパーツを握れてないターンがあったので、かなり強引なプレイで殴りに行きます。が、次のターンでまたパーツが足りず、ゴチが落とされます。サイド3枚を犠牲にトルネEX1体持って行きますが、最後のアララギで全パーツを持って来られて、後ろの小物を落とされて負け。
【結果】
2位でした。
1位トスカさん:トルネロス・トルネロスEX・デオキシスEX
3位Sくん:ゲノセクトEX・フワライド
【感想とかいろいろ】
さーて、本番はどのデッキを使いますかね。とは。
次のリアル対戦は、土曜日のかまくら屋さんの予定です。お越しの皆さん、宜しくお願い致します!
今日の参加者は6名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール。
さて・・
【第1戦】
リーフィア・グレイシア・ブラッキー・デオキシスEX(あげぽよさん) 6-0 ○
ジャンケンに勝って先攻。
先1にたねを並べて、早々にゴチを立ててロック開始。相手のアタッカーがなかなか出てこなかったので、場を整えてからブイズを狙って攻撃開始。有効打を浴びることなく、ドロンループで押し切って勝ち。
【第2戦】
ミュウツーEX・テラキオン・バッフロン(テラキママさん) 6-1 ○
ジャンケンに勝って先攻。
先1にたねを並べるところから。先2にテラキを呼んでゴチを立ててビーチ。返しに〔かたきうち〕が飛んできます。さらに場を整えてビーチ。後3に〔ランドクラッシュ〕を撃たれますが、この返しからドロンループ開始。場が完成しかけたところで邪魔なゴチを1体落としてもらって、返しからもう1度ドロンループ。今度はそのまま押し切って勝ち。
【第3戦】
トルネロス・トルネロスEX・デオキシスEX(トスカさん) 4-6 ×
ジャンケンに勝って先攻。
先1にたねを並べる序盤。先2にはゴチを立ててロック開始・・しますが、先1で撃ったNで手札が停止。2ターンドローゴーしてしまいます。ようやく持ってきたアララギから展開。先ずはミュウEXの〔なぐってドロン〕でデオキEXを落としますが、返しに〔ジェットブラスト〕でゴチがOHKO。2体目ゴチを立ててトルネEXを落としに行きますが、途中でパーツを握れてないターンがあったので、かなり強引なプレイで殴りに行きます。が、次のターンでまたパーツが足りず、ゴチが落とされます。サイド3枚を犠牲にトルネEX1体持って行きますが、最後のアララギで全パーツを持って来られて、後ろの小物を落とされて負け。
【結果】
2位でした。
1位トスカさん:トルネロス・トルネロスEX・デオキシスEX
3位Sくん:ゲノセクトEX・フワライド
【感想とかいろいろ】
さーて、本番はどのデッキを使いますかね。とは。
次のリアル対戦は、土曜日のかまくら屋さんの予定です。お越しの皆さん、宜しくお願い致します!
【早すぎ】WCS2014のレギュレーションはこれだ!【予想】
2013年7月30日 雑感WCS前ですが、来シーズンの話をしてみたいと思います。
先ずは結論から書きましょう。
WCS2014のレギュレーションは、BW3~XY2まで!
というのがたねぱぱの予想です。
来シーズン(2013-2014シーズン)のレギュレーションは国内BW3以降であることが発表されています。正確には海外の" Next Destinies"以降ですけど。
http://www.pokemon.com/us/pokemon-news/op_2014_format_rotation-2013-07-16/
では、どこまで入るのか、というのがポイント。
今年の10月に、本家であるゲームのXYが発売されます。それ以前には新弾は発売されることは先ずないでしょう。XYシリーズとしては、11月発売のはじめてセットが最初のはず。このことから、国内拡張パックの発売日は、
2013/12/13(金) XY1
2014/3/14(金) XY2
2014/7/18(金) XY3
だと考えます。
一方で、海外の拡張パックの発売日は、発売サイクルを鑑みると
2013/8/14(水) "Plasma Blast"
2013/11/12(水) ※A
2014/2/12(水) ※B
2014/5/14(水) ※C ←ここまでがWCS2014の世界レギュ
2014/8/20(水)
と予想されます。もちろん1~2週間は前後する可能性はありますが。
海外の※AがXY1だとすると、日本よりも発売のタイミングが早いということになるので、それはまず無いでしょう。そうすると、※Aはシャイニーコレクションand/or EXバトルブーストのカードが収録されるのではないでしょうか。
従い、
※B=XY1
※C=XY2
と考えられます。
WCS2014の日程は、8/8~8/10(若しくは次点で8/15~8/17)で間違いないでしょう。
以上から、WCS2014のレギュレーションは、XY2までだと予想されます。
ゲームのXYは世界同時発売。カードでも日本と海外の新弾発売のタイムラグを減らす動きがあってしかるべきだと思われますので、それなりに妥当性はあると考えています。
因みに、来年の日本国内の代表決定大会は、XYレギュだとカードプールが狭すぎ、海外基準(BW3以降)に合わせると混乱を招くとか何とかの理由で運営サイドが嫌うと思われるため、BW以降レギュになると考えています。要は、BW1~XY2。
日本国内の代表決定大会のレギュからWCS2014レギュへの頭の切り替えも、案外スムーズにいくかも知れませんね。
と、この予想、どこまで当たってますかねぇ。
先ずは結論から書きましょう。
WCS2014のレギュレーションは、BW3~XY2まで!
というのがたねぱぱの予想です。
来シーズン(2013-2014シーズン)のレギュレーションは国内BW3以降であることが発表されています。正確には海外の" Next Destinies"以降ですけど。
http://www.pokemon.com/us/pokemon-news/op_2014_format_rotation-2013-07-16/
では、どこまで入るのか、というのがポイント。
本題に入る前に、昨年の記事を。
http://seedot.diarynote.jp/201208242057446255/
発売日予想の基本的な考え方は、こちらに記載したものを今回も踏襲しています。
今年の10月に、本家であるゲームのXYが発売されます。それ以前には新弾は発売されることは先ずないでしょう。XYシリーズとしては、11月発売のはじめてセットが最初のはず。このことから、国内拡張パックの発売日は、
2013/12/13(金) XY1
2014/3/14(金) XY2
2014/7/18(金) XY3
だと考えます。
一方で、海外の拡張パックの発売日は、発売サイクルを鑑みると
2013/8/14(水) "Plasma Blast"
2013/11/12(水) ※A
2014/2/12(水) ※B
2014/5/14(水) ※C ←ここまでがWCS2014の世界レギュ
2014/8/20(水)
と予想されます。もちろん1~2週間は前後する可能性はありますが。
海外の※AがXY1だとすると、日本よりも発売のタイミングが早いということになるので、それはまず無いでしょう。そうすると、※Aはシャイニーコレクションand/or EXバトルブーストのカードが収録されるのではないでしょうか。
従い、
※B=XY1
※C=XY2
と考えられます。
WCS2014の日程は、8/8~8/10(若しくは次点で8/15~8/17)で間違いないでしょう。
以上から、WCS2014のレギュレーションは、XY2までだと予想されます。
ゲームのXYは世界同時発売。カードでも日本と海外の新弾発売のタイムラグを減らす動きがあってしかるべきだと思われますので、それなりに妥当性はあると考えています。
因みに、来年の日本国内の代表決定大会は、XYレギュだとカードプールが狭すぎ、海外基準(BW3以降)に合わせると混乱を招くとか何とかの理由で運営サイドが嫌うと思われるため、BW以降レギュになると考えています。要は、BW1~XY2。
日本国内の代表決定大会のレギュからWCS2014レギュへの頭の切り替えも、案外スムーズにいくかも知れませんね。
と、この予想、どこまで当たってますかねぇ。
2013 7/28ジムチャレin元気302
2013年7月28日 対戦レポート コメント (4)予定通りフルメンバーで行って来ました、ジムチャレin元気302。
今日の参加者は8名(かめーるさん、レック家フルメンバー、たねぱぱ家フルメンバー)。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、エンペルト・ヨノワール・ランドロスEX。これも世界レギュです。
さて・・
【第1戦】
ボルトロスEX・デオキシスEX・キュレム(あかレックくん) 0-6 ×
ジャンケンに負けて後攻。
相手、ボルトEX前で後ろデオキEX。こちら、エモンガ前で後ろポッチャマで死亡パターン。生贄ランドEXを出しつつワンチャン待ちますが、途中サポ切れでノーチャン。毎ターンサイド削られて負け。
【第2戦】
カメックス・キュレム・ケルディオEX(レックママさん) 6-2? ○
ジャンケンに負けて後攻。
相手の色を見て、早々にランドEXをトラッシュへ。エンペを立てに行きます。先にキュレムの〔げきりん〕でダメカンをばら撒かれますが、〔アタックコマンド〕と特性〔くろいて〕でキュレムを落として先制。さらにケルディオEXを落として残りサイド3-6。手張りのケルディオEXが攻撃してきてサイドを取られますが、〔アタックコマンド〕連打で最後は特性〔くろいて〕でゼニガメを落として勝ち。
【第3戦】
レックウザ・チルタリス(レックパパさん) 6-3 ○
ジャンケンに負けて後攻。
先1に毒催眠〔りゅうのはどう〕でエモンガに5点から。返しにロックガードを付けて逃げて入れ替えから〔なかまをよぶ〕。先2には後ろを呼ばれて〔りゅうのはどう〕で先制されます。しつこく〔なかまをよぶ〕で場を整えますが、さらに後ろを呼ばれて〔りゅうのはどう〕。もう1回〔なかまをよぶ〕をした返しに、タチワキ毒催眠でエモンガを処理されて残りサイド6-3。でも、この時点で相手のリソースを十分に削ることができました。〔ハンマーヘッド〕と〔アタックコマンド〕でダメカンをばら撒いて特性〔くろいて〕で準備中のアタッカーを落とすループに入ります。このまま一気に押し切って逆転勝ち。
みずは、○×○
たねぼーは、○○○
でした。
【結果】
たねぼー1位、みず3位、たねぱぱ圏外でした。
プロモスリーブをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。
1位たねぼー:キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX
2位あかレックくん:ボルトロスEX・デオキシスEX・キュレム
3位みず:ビリジオンEX・ゲノセクトEX
【感想とかいろいろ】
今日は子供無双の日でしたね。オトナも頑張りましょう!
対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。
終わった後、プールへ直行。2時間ガッツリ遊びました。そして夜にまた遊びに行く、と(笑
ということで、次のリアル対戦は琵琶湖の夜の部です。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
今日の参加者は8名(かめーるさん、レック家フルメンバー、たねぱぱ家フルメンバー)。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、エンペルト・ヨノワール・ランドロスEX。これも世界レギュです。
さて・・
【第1戦】
ボルトロスEX・デオキシスEX・キュレム(あかレックくん) 0-6 ×
ジャンケンに負けて後攻。
相手、ボルトEX前で後ろデオキEX。こちら、エモンガ前で後ろポッチャマで死亡パターン。生贄ランドEXを出しつつワンチャン待ちますが、途中サポ切れでノーチャン。毎ターンサイド削られて負け。
【第2戦】
カメックス・キュレム・ケルディオEX(レックママさん) 6-2? ○
ジャンケンに負けて後攻。
相手の色を見て、早々にランドEXをトラッシュへ。エンペを立てに行きます。先にキュレムの〔げきりん〕でダメカンをばら撒かれますが、〔アタックコマンド〕と特性〔くろいて〕でキュレムを落として先制。さらにケルディオEXを落として残りサイド3-6。手張りのケルディオEXが攻撃してきてサイドを取られますが、〔アタックコマンド〕連打で最後は特性〔くろいて〕でゼニガメを落として勝ち。
【第3戦】
レックウザ・チルタリス(レックパパさん) 6-3 ○
ジャンケンに負けて後攻。
先1に毒催眠〔りゅうのはどう〕でエモンガに5点から。返しにロックガードを付けて逃げて入れ替えから〔なかまをよぶ〕。先2には後ろを呼ばれて〔りゅうのはどう〕で先制されます。しつこく〔なかまをよぶ〕で場を整えますが、さらに後ろを呼ばれて〔りゅうのはどう〕。もう1回〔なかまをよぶ〕をした返しに、タチワキ毒催眠でエモンガを処理されて残りサイド6-3。でも、この時点で相手のリソースを十分に削ることができました。〔ハンマーヘッド〕と〔アタックコマンド〕でダメカンをばら撒いて特性〔くろいて〕で準備中のアタッカーを落とすループに入ります。このまま一気に押し切って逆転勝ち。
みずは、○×○
たねぼーは、○○○
でした。
【結果】
たねぼー1位、みず3位、たねぱぱ圏外でした。
プロモスリーブをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。
1位たねぼー:キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX
2位あかレックくん:ボルトロスEX・デオキシスEX・キュレム
3位みず:ビリジオンEX・ゲノセクトEX
【感想とかいろいろ】
今日は子供無双の日でしたね。オトナも頑張りましょう!
対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。
終わった後、プールへ直行。2時間ガッツリ遊びました。そして夜にまた遊びに行く、と(笑
ということで、次のリアル対戦は琵琶湖の夜の部です。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
2013 7/27ジムチャレinかまくら屋
2013年7月27日 対戦レポート コメント (2)たねぱぱ家フルメンバーで行って来ました、ジムチャレinかまくら屋。
今日の参加者は6名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX。たねぼーとみずはいつもの。
さて・・
【第1戦】
ミュウツーEX・シャンデラEX・クロバット(あかレックくん) 6-0 ○
ジャンケンに勝って先攻。
こちら、ケルディオEXスタートで、キュレムを呼んでエネを付けてターンを渡します。返しにタチワキ毒催眠〔エックスボール〕でケルディオEXに7点。先2にようやく〔フロストスピア〕で攻撃開始。後2にはケルディオEXを呼ばれて毒催眠〔エックスボール〕を撃たれますが、〔ブリザードバーン〕でミュウツーEXを落として先制。後3にシャンデラEXが出てきますが、エネが無かったようでケルディオEXが生き延びます。このシャンデラEXを呼んで、タチワキ毒催眠+デオキEX×3の〔ブリザードバーン〕でOHKO。このまま押し切って勝ち。
【第2戦】
ミュウツーEX・バッフロン・シンボラー(みず) 6-3 ○
ジャンケンに負けて後攻。
先1にこちらのキュレムに対して、タチワキ毒催眠〔エックスボール〕で7点から。後1にとりあえず逃げて2体目キュレムを壁にします。先2には2体目ミュウツーが準備されて〔エックスボール〕が飛んできます。後2に先ず〔フロストスピア〕でばら撒き開始。でも、返しにキュレムを落とされて先制を許します。が、〔ラセンフォース〕でこのミュウツーEXを落として残りサイド4-5。先4に〔ゴールドブレイク〕でデオキEXに12点乗るものの、逃げて〔フロストスピア〕連打でバッフとキュレムを1:1交換に。さらにシンボラーを2体、〔フロストスピア〕で串刺しにして残りサイド1-4。この返しにキュレムを落とされますが、最後は〔ラセンフォース〕でミュウツーEXを落として勝ち。
【第3戦】
カメックス・キュレム・ケルディオEX(レックママさん) 1-0 ○
ジャンケンに負けて後攻。
相手、キュレム単スタートでエネを付けてEND。こちら、デオキEXスタートでベンチにケルディオEX。毒催眠を投げてプラズマエネを付けてEND。返しにエネが付いて・・でもベンチは並ばず、〔げきりん〕で3点。後2にタチワキを出して〔ラセンフォース〕でありがとうございました。
【結果】
たねぱぱ優勝、たねぼー3位、みず圏外でした。
スリーブをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。
2位レックママさん:カメックス・キュレム・ケルディオEX
3位たねぼー:ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール
【感想とかいろいろ】
今日は天気がイマイチなのでプールは断念。でも他に所用ができたので、そそくさと退散させて頂きました。
次のリアル対戦は、明日の元気302さんの予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
今日の参加者は6名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX。たねぼーとみずはいつもの。
さて・・
【第1戦】
ミュウツーEX・シャンデラEX・クロバット(あかレックくん) 6-0 ○
ジャンケンに勝って先攻。
こちら、ケルディオEXスタートで、キュレムを呼んでエネを付けてターンを渡します。返しにタチワキ毒催眠〔エックスボール〕でケルディオEXに7点。先2にようやく〔フロストスピア〕で攻撃開始。後2にはケルディオEXを呼ばれて毒催眠〔エックスボール〕を撃たれますが、〔ブリザードバーン〕でミュウツーEXを落として先制。後3にシャンデラEXが出てきますが、エネが無かったようでケルディオEXが生き延びます。このシャンデラEXを呼んで、タチワキ毒催眠+デオキEX×3の〔ブリザードバーン〕でOHKO。このまま押し切って勝ち。
【第2戦】
ミュウツーEX・バッフロン・シンボラー(みず) 6-3 ○
ジャンケンに負けて後攻。
先1にこちらのキュレムに対して、タチワキ毒催眠〔エックスボール〕で7点から。後1にとりあえず逃げて2体目キュレムを壁にします。先2には2体目ミュウツーが準備されて〔エックスボール〕が飛んできます。後2に先ず〔フロストスピア〕でばら撒き開始。でも、返しにキュレムを落とされて先制を許します。が、〔ラセンフォース〕でこのミュウツーEXを落として残りサイド4-5。先4に〔ゴールドブレイク〕でデオキEXに12点乗るものの、逃げて〔フロストスピア〕連打でバッフとキュレムを1:1交換に。さらにシンボラーを2体、〔フロストスピア〕で串刺しにして残りサイド1-4。この返しにキュレムを落とされますが、最後は〔ラセンフォース〕でミュウツーEXを落として勝ち。
【第3戦】
カメックス・キュレム・ケルディオEX(レックママさん) 1-0 ○
ジャンケンに負けて後攻。
相手、キュレム単スタートでエネを付けてEND。こちら、デオキEXスタートでベンチにケルディオEX。毒催眠を投げてプラズマエネを付けてEND。返しにエネが付いて・・でもベンチは並ばず、〔げきりん〕で3点。後2にタチワキを出して〔ラセンフォース〕でありがとうございました。
【結果】
たねぱぱ優勝、たねぼー3位、みず圏外でした。
スリーブをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。
2位レックママさん:カメックス・キュレム・ケルディオEX
3位たねぼー:ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール
【感想とかいろいろ】
今日は天気がイマイチなのでプールは断念。でも他に所用ができたので、そそくさと退散させて頂きました。
次のリアル対戦は、明日の元気302さんの予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
ポケモンカードプレイヤーズ図鑑
2013年7月27日 雑感鬼軍曹ことKRさんに早朝から厳しくご指導頂いたので(笑)書いてみたいと思います。
名前:たねぼーぱぱ(たねぱぱ)
種族:サラリーマン
性別:オス
高さ:1.72m
重さ:64kg
性格:ヒトミシリ
デッキタイプ: メタっぽいやつは一通り使います
戦績:
WCS2010滋賀県代表
同 日本代表決定大会 ベスト8
2012秋バトカニ大阪 ベスト8
2013春バトカニ千葉 ベスト16
中途半端感満載ですね(笑
明らかに娘の方が戦績いいです。
生息地: 滋賀近辺
出没時間帯: 平日夜&休日
持っている道具:スマホ
24時間ツイッターを見ています(嘘
特性:乗り間違え
頻繁に電車を乗り間違えます
隠れ特性: アカウント間違え
某所のアカウントをよく間違えてしまいます
相性(人)
何故か勝てない相手: 人との相性というか、マナーが悪い方との勝率は著しく低いです。これは麻雀でもそう。テンション下がるとプレイングも引きもグダグダになってしまいます。
何故か敗けない相手: 思い当たる方はいらっしゃいません
こんな感じで!
名前:たねぼーぱぱ(たねぱぱ)
種族:サラリーマン
性別:オス
高さ:1.72m
重さ:64kg
性格:ヒトミシリ
デッキタイプ: メタっぽいやつは一通り使います
戦績:
WCS2010滋賀県代表
同 日本代表決定大会 ベスト8
2012秋バトカニ大阪 ベスト8
2013春バトカニ千葉 ベスト16
中途半端感満載ですね(笑
明らかに娘の方が戦績いいです。
生息地: 滋賀近辺
出没時間帯: 平日夜&休日
持っている道具:スマホ
24時間ツイッターを見ています(嘘
特性:乗り間違え
頻繁に電車を乗り間違えます
隠れ特性: アカウント間違え
某所のアカウントをよく間違えてしまいます
相性(人)
何故か勝てない相手: 人との相性というか、マナーが悪い方との勝率は著しく低いです。これは麻雀でもそう。テンション下がるとプレイングも引きもグダグダになってしまいます。
何故か敗けない相手: 思い当たる方はいらっしゃいません
こんな感じで!
本気で挑むべき戦いと言われましても
2013年7月26日 雑感 コメント (2)実は昨日、ちょっとの間だけアップされていましたが。
http://pcgn.pokemon-card.com/blog/2013/07/000341.html
ケルディオとレック、かっこいいですね!
私はこの頃は流石に燃えカスになっているような・・
http://pcgn.pokemon-card.com/blog/2013/07/000341.html
ケルディオとレック、かっこいいですね!
私はこの頃は流石に燃えカスになっているような・・
2013 7/25ジムチャレin CARD BOX高槻店
2013年7月25日 対戦レポート コメント (5)今日も行って来ました、ジムチャレin CARD BOX高槻店。実は先週はぼっち勢だったのですが・・
今日の参加者は4名。ジムチャレ開催でほっと一安心(笑
制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ダークライEX・ミュウツーEX・アブソル・ヤミラミ。
さて・・
【第1戦】
ミュウツーEX・トルネロスEX・キュウコン(ナルンさん) 6-2 ○
ジャンケンに勝って先攻。
先1に相手のロコンに対して毒催眠を投げてからの〔ジャンクハント〕。先2にはアブソルを起動させてこのロコンを落として先制します。ヤミラミ、2体目ロコンをアブソルで落とした後、トルネEXがダークライに〔パワーブラスト〕。このトルネEXを落とした返しにNが飛んできて〔エックスボール〕で残りサイド1-4。ですが、アララギを握れていたので、ミュウツーカウンターで勝ち。
【第2戦】
カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX・ジラーチEX・マルマイン(某氏さん) 3-6 ×
ジャンケンに負けて後攻。
相手、ベンチにゼニガメを置いてEND。こちら、前に爪ヤミラミ。ゼニガメを呼んで、ベンチに2体のケルディオEXからのアクロマ3ドロー。当然毒セットを引けずに〔ジャンクハント〕。返しにカメが立って〔しんぴのつるぎ〕でヤミラミを落とされます。1体目ケルEXを壁にしつつ、毒で1点。先3に〔しんぴのつるぎ〕で11点。後3に2体目ケルEXが殴って行く非常事態(笑)このケルEXを〔ブラックバリスタ〕で落とされて残りサイド6-3。返しのNでも止まらず・・と思いましたが、相手が撃ったアクロマで1ターン止まったので、ビリリダマと瀕死のケルEXを落として残りサイド3-3に。でも、当然〔ブラックバリスタ〕でダークライEXを落とされます。ここでパソ通からNを・・持ってこようと思いましたが、サイドに全落ちでしたので、キャッチャーケルEXから毒催眠で止めに掛かろうとするも、全然引けずに2ターン後にぽーんってされて負け。
【結果】
2位でした。
スリーブを25枚頂きました。どうもありがとうございました。
1位某氏さん:カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX・ジラーチEX・マルマイン
3位はるくんの父さん
【感想とかいろいろ】
次のリアル対戦は、土曜日のかまくら屋さんの予定です。終わったらプールに直行なのでゆっくりフリー対戦する余裕はありませんが、お越しの皆さん、宜しくお願い致します!
今日の参加者は4名。ジムチャレ開催でほっと一安心(笑
制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ダークライEX・ミュウツーEX・アブソル・ヤミラミ。
さて・・
【第1戦】
ミュウツーEX・トルネロスEX・キュウコン(ナルンさん) 6-2 ○
ジャンケンに勝って先攻。
先1に相手のロコンに対して毒催眠を投げてからの〔ジャンクハント〕。先2にはアブソルを起動させてこのロコンを落として先制します。ヤミラミ、2体目ロコンをアブソルで落とした後、トルネEXがダークライに〔パワーブラスト〕。このトルネEXを落とした返しにNが飛んできて〔エックスボール〕で残りサイド1-4。ですが、アララギを握れていたので、ミュウツーカウンターで勝ち。
【第2戦】
カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX・ジラーチEX・マルマイン(某氏さん) 3-6 ×
ジャンケンに負けて後攻。
相手、ベンチにゼニガメを置いてEND。こちら、前に爪ヤミラミ。ゼニガメを呼んで、ベンチに2体のケルディオEXからのアクロマ3ドロー。当然毒セットを引けずに〔ジャンクハント〕。返しにカメが立って〔しんぴのつるぎ〕でヤミラミを落とされます。1体目ケルEXを壁にしつつ、毒で1点。先3に〔しんぴのつるぎ〕で11点。後3に2体目ケルEXが殴って行く非常事態(笑)このケルEXを〔ブラックバリスタ〕で落とされて残りサイド6-3。返しのNでも止まらず・・と思いましたが、相手が撃ったアクロマで1ターン止まったので、ビリリダマと瀕死のケルEXを落として残りサイド3-3に。でも、当然〔ブラックバリスタ〕でダークライEXを落とされます。ここでパソ通からNを・・持ってこようと思いましたが、サイドに全落ちでしたので、キャッチャーケルEXから毒催眠で止めに掛かろうとするも、全然引けずに2ターン後にぽーんってされて負け。
【結果】
2位でした。
スリーブを25枚頂きました。どうもありがとうございました。
1位某氏さん:カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX・ジラーチEX・マルマイン
3位はるくんの父さん
【感想とかいろいろ】
次のリアル対戦は、土曜日のかまくら屋さんの予定です。終わったらプールに直行なのでゆっくりフリー対戦する余裕はありませんが、お越しの皆さん、宜しくお願い致します!
とうとう開設! WCS2013サイト
2013年7月23日 雑感以前にも書いたWCS2013のサイト。
http://seedot.diarynote.jp/201307122245336676/
ようやく開設されましたね。
http://www.pokemonworldchampionships.com/2013/
昨年が確か8月に入ってからの開設なので、ちょっと早めかな。
今年のデザインは、カナダっぽくていい感じですね!
ドーブルさんもいいアクセントになっています。
テンションあがってきた!
まだ準備できてないけど(笑
http://seedot.diarynote.jp/201307122245336676/
ようやく開設されましたね。
http://www.pokemonworldchampionships.com/2013/
昨年が確か8月に入ってからの開設なので、ちょっと早めかな。
今年のデザインは、カナダっぽくていい感じですね!
ドーブルさんもいいアクセントになっています。
テンションあがってきた!
まだ準備できてないけど(笑
たねぱぱ独断と偏見の世界環境
2013年7月22日 雑感 コメント (6)いよいよ半月後に迫ってきました、WCS2013。世界環境の予想をしてみたいと思います。
Tier1
プラズマ団派生
Tier1.5
カメックス・ケルディオEX
ダークライ派生
Tier2
ゴチルゼル・アギルダー
Tier3
ギギギアル
シビビール派生
ダストダス派生
皆さん、同じように考えていらっしゃいますよね(笑
●プラズマ団派生
言わずもがなのトップメタ。ほぼ全方位を見れる上に安定感は抜群。間違いなく使用者数はダントツだと思います。
海外のプラズマ団に多く見られるのは、ケルディオEX入りの構築。ケルディオEX×2でボールが全てハイパーボールの構築もありますね。ケルディオEX入りでは軽石搭載は当然のこと、逃げエネ専用としてダブル無色エネを入れているものも見かけます。
しずく入りのプラズマ団がUS NATSの上位に入ってきたのは記憶に新しいところ。Aceの選択は腕の見せ所ですね。
●カメケル
爆発力は環境トップ。3戦やって1回は他のデッキにスピードで凌駕されたとしても、マッチならばいいやという選択もアリだと思います。
ブラックキュレム(Promo)を入れる構築を最近よく見かけます。
●ダークライ派生
DM2がデフォルトかと。ケルディオEXはほぼ確実に入ってきますね。
カメケルとギギギアルには分が悪いですが、そのほかのデッキタイプには有利が取れると考えています。
ただ、ダークライ派生の中でもサザンダークは環境的に厳しいかも知れません。
●ゴチルゼル・アギルダー
US NATSを獲ったゴチアギ。それなりに使用者数は多いと思います。
海外の構築では、ドロソポケモン(ムシャーナ、マルマイン)不採用のものが多いような。
場が完成したらほぼ勝ち確定。ただ、そこに至る過程では、針の穴に糸を通すようなプレイングが要求されます。長丁場のLCQで最後までノーミスで操るのは至難の業ですが、それが出来たら・・
●ギギギアル
ゴチアギを切るのであれば十分にアリ。なので、1回は負けられる本戦では見られるデッキタイプだと思います。LCQでこの選択をしてくるオトコマエなプレイヤーは出てくるのか!?
●シビビール派生
デッキパワーはトップクラス。序盤の不安定さも実はそんなになかったりします。特にマッチだったら全然アリだと思います。
個人的には、シビレックよりもミュウツーEXが入るシビゼクの方が優位だと考えています。
●ダストダス派生
アタッカーの選択によっては、多くのデッキタイプに優位に立てるダストダス。安定してプラズマ団に勝てる構築を見つけられたらもしかして最強かも。
驚きのデッキタイプは上がってくるんでしょうか。あと2週間、こっそりリサーチを続けたいと思います。
Tier1
プラズマ団派生
Tier1.5
カメックス・ケルディオEX
ダークライ派生
Tier2
ゴチルゼル・アギルダー
Tier3
ギギギアル
シビビール派生
ダストダス派生
皆さん、同じように考えていらっしゃいますよね(笑
●プラズマ団派生
言わずもがなのトップメタ。ほぼ全方位を見れる上に安定感は抜群。間違いなく使用者数はダントツだと思います。
海外のプラズマ団に多く見られるのは、ケルディオEX入りの構築。ケルディオEX×2でボールが全てハイパーボールの構築もありますね。ケルディオEX入りでは軽石搭載は当然のこと、逃げエネ専用としてダブル無色エネを入れているものも見かけます。
しずく入りのプラズマ団がUS NATSの上位に入ってきたのは記憶に新しいところ。Aceの選択は腕の見せ所ですね。
●カメケル
爆発力は環境トップ。3戦やって1回は他のデッキにスピードで凌駕されたとしても、マッチならばいいやという選択もアリだと思います。
ブラックキュレム(Promo)を入れる構築を最近よく見かけます。
●ダークライ派生
DM2がデフォルトかと。ケルディオEXはほぼ確実に入ってきますね。
カメケルとギギギアルには分が悪いですが、そのほかのデッキタイプには有利が取れると考えています。
ただ、ダークライ派生の中でもサザンダークは環境的に厳しいかも知れません。
●ゴチルゼル・アギルダー
US NATSを獲ったゴチアギ。それなりに使用者数は多いと思います。
海外の構築では、ドロソポケモン(ムシャーナ、マルマイン)不採用のものが多いような。
場が完成したらほぼ勝ち確定。ただ、そこに至る過程では、針の穴に糸を通すようなプレイングが要求されます。長丁場のLCQで最後までノーミスで操るのは至難の業ですが、それが出来たら・・
●ギギギアル
ゴチアギを切るのであれば十分にアリ。なので、1回は負けられる本戦では見られるデッキタイプだと思います。LCQでこの選択をしてくるオトコマエなプレイヤーは出てくるのか!?
●シビビール派生
デッキパワーはトップクラス。序盤の不安定さも実はそんなになかったりします。特にマッチだったら全然アリだと思います。
個人的には、シビレックよりもミュウツーEXが入るシビゼクの方が優位だと考えています。
●ダストダス派生
アタッカーの選択によっては、多くのデッキタイプに優位に立てるダストダス。安定してプラズマ団に勝てる構築を見つけられたらもしかして最強かも。
驚きのデッキタイプは上がってくるんでしょうか。あと2週間、こっそりリサーチを続けたいと思います。
2013 7/21第38回琵琶湖ポケカジム大会
2013年7月21日 雑感 コメント (10)今日もフルメンバーで行って来ました、第38回琵琶湖ポケカジム大会。
今回もガッツリ対戦をして頂くために、Bリーグは連勝数を競う形にさせて頂きました。
今回もいろんなところからお越し頂き、ありがとうございました。
私は借り物のデッキを使ってスポット参戦させて頂きました。
Aリーグは、もとおくん。おめでとう!
Bリーグは、もとお父さん。親子で優勝おめでとうございます!
Bリーグは世界レギュでしたが、世界の環境をそのまま再現したような大会だったと思います。所謂Top6デッキは全て見られましたね。そして世界でもTop地雷の位置づけのQuadSnorlaxも。
本日お越しの皆さん、ありがとうございました。
また機会があれば遊びに来て下さいね!
今回もガッツリ対戦をして頂くために、Bリーグは連勝数を競う形にさせて頂きました。
今回もいろんなところからお越し頂き、ありがとうございました。
私は借り物のデッキを使ってスポット参戦させて頂きました。
Aリーグは、もとおくん。おめでとう!
Bリーグは、もとお父さん。親子で優勝おめでとうございます!
Bリーグは世界レギュでしたが、世界の環境をそのまま再現したような大会だったと思います。所謂Top6デッキは全て見られましたね。そして世界でもTop地雷の位置づけのQuadSnorlaxも。
本日お越しの皆さん、ありがとうございました。
また機会があれば遊びに来て下さいね!
2013 7/19ジムチャレinななはちや
2013年7月20日 対戦レポート コメント (12)
ワンチャンあったので久しぶりに行って来ました、ななはちや@16時の部。
えぇ、久しぶりですよ!
今日の参加者は14名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX。
さて・・
【第1戦】
ギギギアル・ミカルゲ・コバルオン・コバルオンEX(ハムさん) 6-3 ○
ジャンケンに勝って先攻。
先1にゼニガメを並べてビーチから。後1は、ギアルを並べて〔ホーリーエッジ〕を撃ってきます。後2にPPDギギギが立つ相手に対してこちらはなかなかカメが立たず、ケルディオEXを壁にして機を待ちます。とりあえず3エネ貯まったところでミカルゲを呼んで落としますが、〔はがねのだんがん〕連打でケルディオEXを落とされて残りサイド5-4。ここでカメを立てて〔ハイドロポンプ〕を撃ちます。コバルEXが逃げて満タンからのコバルが〔アイアンブレイク〕。ケルキャンから6エネ〔ハイドロポンプ〕でOHKO。これで相手の場にエネが無くなったので、〔ハイドロポンプ〕連打で押し切って勝ち。
【第2戦】
カメックス・ケルディオEX(ロロさん?) 0-6 ×
ジャンケンに負けて後攻。
残念手札からビーチ。相手は先2にトップアメからカメックスを立てて、自転車3ドローで3エネを引いてBキュレEXに〔しんぴのつるぎ〕。こちらはアララギ撃ってもビーチで引いても一向にカメが立たず、1体のケルディオEXに押し切られて負け。
【第3戦】
ダークライEX・ミュウツーEX・アブソル・ヤミラミ(ゼクスさん) 3-6 ×
ジャンケンに負けて後攻。
ゼニガメ3スタート。先1にサポを使われなかったのですが、Nを撃ってしまって相手が動き出します。一方こちらはいつまでたってもカメが立ちません。終盤、ワンチャンを狙いますが、アクロマ9ドローでキャッチャーを引けず、傷ついたケルディオEXを落とされて負け。
【第4戦】
タマタマ・マニューラ・ヤミラミ・ジラーチEX(けるびんさん) 3-6 ×
ジャンケンに負けて後攻。
先1に相手フル展開から先2にゼニガメを落とされていきます。例によってカメがなかなか立たず、手張りの〔しんぴのつるぎ〕の返しにケルディオEXを落とされます。終盤、フウロ→パソ通で相手にターンを渡してサイドを引いてもらい残りサイド5-1。ここでキャッチャーニューラからパソ通→Nで止めに掛かりますが、エネ転とレベボをピンポイントで持って来られてジラーチEXから展開されてしまいます。返しにもう1回Nを撃ちますが、またもやジラーチEXをピンポイントで引かれて〔スケープゴート〕で負け。
【結果】
圧倒的圏外でした。
【感想とかいろいろ】
ななはちさんから気合のハチマキを頂く。皆さん、どうもありがとうございました!
今度こそLCQ抜けたい!
ほんっと、カメケルは手に馴染まんなぁ。
次のリアル対戦は、日曜日の琵琶湖ポケカジム大会の予定。
http://biwakopokecagym.diarynote.jp/201307160708457115/
お越しの皆さん、宜しくお願い致します!
えぇ、久しぶりですよ!
今日の参加者は14名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX。
さて・・
【第1戦】
ギギギアル・ミカルゲ・コバルオン・コバルオンEX(ハムさん) 6-3 ○
ジャンケンに勝って先攻。
先1にゼニガメを並べてビーチから。後1は、ギアルを並べて〔ホーリーエッジ〕を撃ってきます。後2にPPDギギギが立つ相手に対してこちらはなかなかカメが立たず、ケルディオEXを壁にして機を待ちます。とりあえず3エネ貯まったところでミカルゲを呼んで落としますが、〔はがねのだんがん〕連打でケルディオEXを落とされて残りサイド5-4。ここでカメを立てて〔ハイドロポンプ〕を撃ちます。コバルEXが逃げて満タンからのコバルが〔アイアンブレイク〕。ケルキャンから6エネ〔ハイドロポンプ〕でOHKO。これで相手の場にエネが無くなったので、〔ハイドロポンプ〕連打で押し切って勝ち。
【第2戦】
カメックス・ケルディオEX(ロロさん?) 0-6 ×
ジャンケンに負けて後攻。
残念手札からビーチ。相手は先2にトップアメからカメックスを立てて、自転車3ドローで3エネを引いてBキュレEXに〔しんぴのつるぎ〕。こちらはアララギ撃ってもビーチで引いても一向にカメが立たず、1体のケルディオEXに押し切られて負け。
【第3戦】
ダークライEX・ミュウツーEX・アブソル・ヤミラミ(ゼクスさん) 3-6 ×
ジャンケンに負けて後攻。
ゼニガメ3スタート。先1にサポを使われなかったのですが、Nを撃ってしまって相手が動き出します。一方こちらはいつまでたってもカメが立ちません。終盤、ワンチャンを狙いますが、アクロマ9ドローでキャッチャーを引けず、傷ついたケルディオEXを落とされて負け。
【第4戦】
タマタマ・マニューラ・ヤミラミ・ジラーチEX(けるびんさん) 3-6 ×
ジャンケンに負けて後攻。
先1に相手フル展開から先2にゼニガメを落とされていきます。例によってカメがなかなか立たず、手張りの〔しんぴのつるぎ〕の返しにケルディオEXを落とされます。終盤、フウロ→パソ通で相手にターンを渡してサイドを引いてもらい残りサイド5-1。ここでキャッチャーニューラからパソ通→Nで止めに掛かりますが、エネ転とレベボをピンポイントで持って来られてジラーチEXから展開されてしまいます。返しにもう1回Nを撃ちますが、またもやジラーチEXをピンポイントで引かれて〔スケープゴート〕で負け。
【結果】
圧倒的圏外でした。
【感想とかいろいろ】
ななはちさんから気合のハチマキを頂く。皆さん、どうもありがとうございました!
今度こそLCQ抜けたい!
ほんっと、カメケルは手に馴染まんなぁ。
次のリアル対戦は、日曜日の琵琶湖ポケカジム大会の予定。
http://biwakopokecagym.diarynote.jp/201307160708457115/
お越しの皆さん、宜しくお願い致します!
WCS2014レギュはBW3以降!
2013年7月17日 雑感 コメント (9)タイトルがほぼ結論ですが。
ちょっと前に、USの公式にアップされました。
http://www.pokemon.com/us/pokemon-news/op_2014_format_rotation-2013-07-16/
数日前に来シーズンのレギュが"Next Destinies"以降であることを示唆するできごとがありましたが、やはりその通りに。
"Next Destinies"というと、概ね日本でいうところのBW3。但し、日本と海外で発売や再録のタイミングが異なるので、完全にBW3以降というわけではありません。使えるカードについては、かなり注意深くチェックする必要があると考えます。
BW3以降レギュなんて、日本じゃやらねーぞ。
WCS2014は、日本人プレイヤーにとって苦しい大会になりそうですね。
ちょっと前に、USの公式にアップされました。
http://www.pokemon.com/us/pokemon-news/op_2014_format_rotation-2013-07-16/
数日前に来シーズンのレギュが"Next Destinies"以降であることを示唆するできごとがありましたが、やはりその通りに。
"Next Destinies"というと、概ね日本でいうところのBW3。但し、日本と海外で発売や再録のタイミングが異なるので、完全にBW3以降というわけではありません。使えるカードについては、かなり注意深くチェックする必要があると考えます。
BW3以降レギュなんて、日本じゃやらねーぞ。
WCS2014は、日本人プレイヤーにとって苦しい大会になりそうですね。
LCQを勝ち抜くためには
2013年7月15日 雑感 コメント (2)LCQまで残り1か月を切り、徐々にテンションが上がってきました。でも、LCQを抜けるには、世界の強豪たちを相手にどれだけ対戦しなくてはならないのでしょうか。
昨年度は離島のハワイ開催なので少ない人数でしたけど、今年はUS本土と陸続きのカナダでの開催。多くのプレイヤーが集まることでしょう。
マスターディビジョンは、一昨年のサンディエゴが600名オーバーの参加者数だったので、今年も同程度の参加者が見込まれます。一方で、LCQを抜けられるのは各ディビジョン8名という狭き門。最終的に通過人数が増える場合もありますが、8名前提でシミュレーションしてみましょう。
第1戦 600名→512名 大多数の方が不戦勝ですけど、一部の方は緒戦の対戦を強いられます。
第2戦 512名→256名
第3戦 256名→128名
第4戦 128名→64名
第5戦 64名→32名
第6戦 32名→16名
第7戦 16名→8名
ということで、マッチ7戦と予想!
各対戦1時間+αなので超長丁場ですね。USの公式が、「夜遅くに終了する可能性がある」と言っていますけど、「可能性」じゃなくてほぼ確定やん!
マッチで3戦ずつ戦っていたら21戦。脳みそフル回転の戦いを21戦もやっていたら、本当にヘロヘロになってしまいます。ブドウ糖とか飲み物とか、しっかり準備しておきたいですね。
昨年度は離島のハワイ開催なので少ない人数でしたけど、今年はUS本土と陸続きのカナダでの開催。多くのプレイヤーが集まることでしょう。
マスターディビジョンは、一昨年のサンディエゴが600名オーバーの参加者数だったので、今年も同程度の参加者が見込まれます。一方で、LCQを抜けられるのは各ディビジョン8名という狭き門。最終的に通過人数が増える場合もありますが、8名前提でシミュレーションしてみましょう。
第1戦 600名→512名 大多数の方が不戦勝ですけど、一部の方は緒戦の対戦を強いられます。
第2戦 512名→256名
第3戦 256名→128名
第4戦 128名→64名
第5戦 64名→32名
第6戦 32名→16名
第7戦 16名→8名
ということで、マッチ7戦と予想!
各対戦1時間+αなので超長丁場ですね。USの公式が、「夜遅くに終了する可能性がある」と言っていますけど、「可能性」じゃなくてほぼ確定やん!
マッチで3戦ずつ戦っていたら21戦。脳みそフル回転の戦いを21戦もやっていたら、本当にヘロヘロになってしまいます。ブドウ糖とか飲み物とか、しっかり準備しておきたいですね。
2013 7/14ジムチャレin元気302
2013年7月14日 対戦レポート コメント (6)今日もフルメンバーで行って来ました、ジムチャレin元気302。
今日の参加者は5名。制限時間30分の確定3回戦で。
私の使用デッキは、ボルトロスEX・デオキシスEX・キュレム。
さて・・
【第1戦】
カメックス・スイクン・ケルディオEX・ミュウツーEX 6-5 ○
ジャンケンに勝って先攻。
でしたが、サポ無しでスイクンが壁になっていたのでキュレムにエネを貼ってEND。返しにベンチを展開されます。先2はドローゴー。返しにカメが立って、3エネケルディオEXが〔しんぴのつるぎ〕でデオキEXに11点。入れ替えから〔フロストスピア〕を撃ちますが、キャッチャーでデオキEXを呼ばれて落とされて先制されます。再度〔フロストスピア〕でばら撒きますが、4エネ〔しんぴのつるぎ〕で残りサイド6-3。ここでベンチの2エネミュウツーEXを呼んで〔ラセンフォース〕で落とした後、〔フロストスピア〕でケルディオEXを落として残りサイド2-3。返しに5エネケルディオEXが〔しんぴのつるぎ〕でデオキEXを落としてきますが、再度〔ラセンフォース〕で終了。
【第2戦】
ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール(たねぼー) 4-6 ×
ジャンケンに負けて後攻。
先1にベンチフル展開されてEND。後1に〔マインドジャック〕で前のメタモンを落として先制。ミュウEXに〔なぐってドロン〕されますが、しつこくアギルダーラインを狙って落としていきます。後4に〔ブリザードバーン〕で4枚目のサイドを取った返しにゴチが立ち、さらにアクロマ9ドローからヨノが立ったところでほぼ勝負アリ。ベンチのアタッカーを特性〔くろいて〕で落とされ、後はループに入られて負け。
【第3戦】
フセンショー
みずは、-(不戦勝)××
たねぼーは、○○○
でした。
【結果】
たねぼー1位、たねぱぱ3位、みず圏外でした。
バトルブースト×1と、プロモスリーブたくさん頂きました。どうもありがとうございました。
1位たねぼー:ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール
2位かめーるさん:ミュウツーEX・デオキシスEX・チラチーノ
【感想とかいろいろ】
バッジミュウツー面倒ですね。環境にマッチしているんじゃないだろうか。そして世界レギュでも。
対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。
終わった後、セブンイレブン巡り。昨日から9店舗廻りましたけど、どこにも限定セット売ってないんですけど><
次のリアル対戦は、琵琶湖の夜の部で。
今日の参加者は5名。制限時間30分の確定3回戦で。
私の使用デッキは、ボルトロスEX・デオキシスEX・キュレム。
さて・・
【第1戦】
カメックス・スイクン・ケルディオEX・ミュウツーEX 6-5 ○
ジャンケンに勝って先攻。
でしたが、サポ無しでスイクンが壁になっていたのでキュレムにエネを貼ってEND。返しにベンチを展開されます。先2はドローゴー。返しにカメが立って、3エネケルディオEXが〔しんぴのつるぎ〕でデオキEXに11点。入れ替えから〔フロストスピア〕を撃ちますが、キャッチャーでデオキEXを呼ばれて落とされて先制されます。再度〔フロストスピア〕でばら撒きますが、4エネ〔しんぴのつるぎ〕で残りサイド6-3。ここでベンチの2エネミュウツーEXを呼んで〔ラセンフォース〕で落とした後、〔フロストスピア〕でケルディオEXを落として残りサイド2-3。返しに5エネケルディオEXが〔しんぴのつるぎ〕でデオキEXを落としてきますが、再度〔ラセンフォース〕で終了。
【第2戦】
ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール(たねぼー) 4-6 ×
ジャンケンに負けて後攻。
先1にベンチフル展開されてEND。後1に〔マインドジャック〕で前のメタモンを落として先制。ミュウEXに〔なぐってドロン〕されますが、しつこくアギルダーラインを狙って落としていきます。後4に〔ブリザードバーン〕で4枚目のサイドを取った返しにゴチが立ち、さらにアクロマ9ドローからヨノが立ったところでほぼ勝負アリ。ベンチのアタッカーを特性〔くろいて〕で落とされ、後はループに入られて負け。
【第3戦】
フセンショー
みずは、-(不戦勝)××
たねぼーは、○○○
でした。
【結果】
たねぼー1位、たねぱぱ3位、みず圏外でした。
バトルブースト×1と、プロモスリーブたくさん頂きました。どうもありがとうございました。
1位たねぼー:ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール
2位かめーるさん:ミュウツーEX・デオキシスEX・チラチーノ
【感想とかいろいろ】
バッジミュウツー面倒ですね。環境にマッチしているんじゃないだろうか。そして世界レギュでも。
対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。
終わった後、セブンイレブン巡り。昨日から9店舗廻りましたけど、どこにも限定セット売ってないんですけど><
次のリアル対戦は、琵琶湖の夜の部で。
2013 7/13ジムチャレinかまくら屋
2013年7月13日 対戦レポートEXバトルブーストを買いに、行って来ましたかまくら屋さん。もちろんジムチャレも参戦で。
今日の参加者は4名。時間無制限のスイスドロー。
私の使用デッキは、カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX。
さて・・
【第1戦】
キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX(たねぼー) 6-2 ○
ジャンケンに勝って先攻。
先1にゼニガメを置いてビーチから。後1に〔フロストスピア〕が飛んできます。先2にカメが立つものの、エネが足りなかったのでビーチ。後2に〔フロストスピア〕でダメカンをばら撒かれます。先3に4エネ貯まったので、〔しんぴのつるぎ〕でキュレムを落として先制。返しに〔ブリザードバーン〕でケルディオEXを落とされて残りサイド5-4。でも、このキュレムを〔しんぴのつるぎ〕で落としたら相手が止まったので、6エネケルディオEXで〔しんぴのつるぎ〕を連打して終了。
【第2戦】
ビリジオン・バッフロン・ビリジオンEX(Oさん) 6-0 ○
ジャンケンに負けて後攻。
先1に前のビリジEXにエネが付いてこちらのターン。後1にBキュレEXにエネを付けて、ベンチにゼニガメを出してビーチ。先2に前のBキュレEXに対して〔エメラルドスラッシュ〕で、ベンチのミュウツーEXにエネが付きます。が、返しにカメを立てて、〔ブラックバリスタ〕でビリジEXをOHKO。バッフがベンチに出て、バッフにエネで毒催眠〔エックスボール〕が飛んできます。返しにケルキャンから〔ブラックバリスタ〕で残りサイド2-6。相手のバッフにダブル無色エネが付かず、ビリジが壁に。ベンチのバッフをキャッチャーで呼んで落としたところで勝負アリ。最後はロンリービリジに〔しんぴのつるぎ〕で終了。
【結果】
たねぱぱ優勝、みず3位、たねぼー圏外でした。
スリーブをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。
2位Oさん:ビリジオン・バッフロン・ビリジオンEX
3位みず:ビリジオンEX・ゲノセクトEX
【感想とかいろいろ】
今日は珍しくカメケルが手に馴染んでくれました。本当に珍しい。
帰りにスタンプラリーでイーブイ×3枚ゲットン!
明日は元気302さんでEBBを開封の予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
今日の参加者は4名。時間無制限のスイスドロー。
私の使用デッキは、カメックス・ケルディオEX・ブラックキュレムEX。
さて・・
【第1戦】
キュレム・デオキシスEX・ケルディオEX(たねぼー) 6-2 ○
ジャンケンに勝って先攻。
先1にゼニガメを置いてビーチから。後1に〔フロストスピア〕が飛んできます。先2にカメが立つものの、エネが足りなかったのでビーチ。後2に〔フロストスピア〕でダメカンをばら撒かれます。先3に4エネ貯まったので、〔しんぴのつるぎ〕でキュレムを落として先制。返しに〔ブリザードバーン〕でケルディオEXを落とされて残りサイド5-4。でも、このキュレムを〔しんぴのつるぎ〕で落としたら相手が止まったので、6エネケルディオEXで〔しんぴのつるぎ〕を連打して終了。
【第2戦】
ビリジオン・バッフロン・ビリジオンEX(Oさん) 6-0 ○
ジャンケンに負けて後攻。
先1に前のビリジEXにエネが付いてこちらのターン。後1にBキュレEXにエネを付けて、ベンチにゼニガメを出してビーチ。先2に前のBキュレEXに対して〔エメラルドスラッシュ〕で、ベンチのミュウツーEXにエネが付きます。が、返しにカメを立てて、〔ブラックバリスタ〕でビリジEXをOHKO。バッフがベンチに出て、バッフにエネで毒催眠〔エックスボール〕が飛んできます。返しにケルキャンから〔ブラックバリスタ〕で残りサイド2-6。相手のバッフにダブル無色エネが付かず、ビリジが壁に。ベンチのバッフをキャッチャーで呼んで落としたところで勝負アリ。最後はロンリービリジに〔しんぴのつるぎ〕で終了。
【結果】
たねぱぱ優勝、みず3位、たねぼー圏外でした。
スリーブをたくさん頂きました。どうもありがとうございました。
2位Oさん:ビリジオン・バッフロン・ビリジオンEX
3位みず:ビリジオンEX・ゲノセクトEX
【感想とかいろいろ】
今日は珍しくカメケルが手に馴染んでくれました。本当に珍しい。
帰りにスタンプラリーでイーブイ×3枚ゲットン!
明日は元気302さんでEBBを開封の予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
!Webページが見つかりません
2013年7月12日 雑感WCS2013のウェブサイト。
http://www.pokemonworldchampionships.com/2013/
(2013のところを修正すると、WCS2006からWCS2012までのサイトを見ることができます)
まだ開設されていないのでエラーメッセージしか出ませんけど、US NATSが終わってから毎日アクセスしています。昨年は8月に入ってからの開設だったので、もう少し時間が掛かるかも知れませんね。
今年のWCSのデザインはどんな感じなんでしょうか。それも楽しみですね。
http://www.pokemonworldchampionships.com/2013/
(2013のところを修正すると、WCS2006からWCS2012までのサイトを見ることができます)
まだ開設されていないのでエラーメッセージしか出ませんけど、US NATSが終わってから毎日アクセスしています。昨年は8月に入ってからの開設だったので、もう少し時間が掛かるかも知れませんね。
今年のWCSのデザインはどんな感じなんでしょうか。それも楽しみですね。
2013 7/11ジムチャレin CARD BOX高槻店
2013年7月11日 対戦レポート コメント (2)カードに触りたかったので、行って来ましたジムチャレin CARD BOX高槻店。
今日の参加者は2名。時間無制限のマッチで。
私の使用デッキは、ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール。
さて・・
ルカリオ・デスカーン・テラキオン・ビクティニEX 2-0 ○
【1本目】 6-0 ○
ジャンケンに勝って先攻。
先1にベンチを展開します。先2にゴチを立ててグッズロック開始。高打点アタッカーがいなかったので、場を完成させてからドロンループで押し切って勝ち。
【2本目】 6-2 ○
後攻を貰ってスタート。
後1にタウンマップを使うと、アギルダーが2落ちで萎え。でも、先2に特性〔ディープグレイブ〕を使ってくれたので、アギルダーの救出成功。とりあえずルカリオにミュウEXを落とされて先制されます。返しにゴチを立ててビーチ。後ろのテラキを呼んだりしてビーチ。何とか2体のゴチを壁に場を整え、ヨノが立ったところからループ開始。そのまま押し切って勝ち。
【結果】
優勝しました。
スリーブを35枚頂きました。どうもありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
終わった後、某氏さんのプラズマと対戦。やっぱり先1から殴ってくるプラズマは面倒ですね。
次のリアル対戦は、土曜日のかまくら屋さんの予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します・・って誰か来るのか?
今日の参加者は2名。時間無制限のマッチで。
私の使用デッキは、ゴチルゼル・アギルダー・ヨノワール。
さて・・
ルカリオ・デスカーン・テラキオン・ビクティニEX 2-0 ○
【1本目】 6-0 ○
ジャンケンに勝って先攻。
先1にベンチを展開します。先2にゴチを立ててグッズロック開始。高打点アタッカーがいなかったので、場を完成させてからドロンループで押し切って勝ち。
【2本目】 6-2 ○
後攻を貰ってスタート。
後1にタウンマップを使うと、アギルダーが2落ちで萎え。でも、先2に特性〔ディープグレイブ〕を使ってくれたので、アギルダーの救出成功。とりあえずルカリオにミュウEXを落とされて先制されます。返しにゴチを立ててビーチ。後ろのテラキを呼んだりしてビーチ。何とか2体のゴチを壁に場を整え、ヨノが立ったところからループ開始。そのまま押し切って勝ち。
【結果】
優勝しました。
スリーブを35枚頂きました。どうもありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
終わった後、某氏さんのプラズマと対戦。やっぱり先1から殴ってくるプラズマは面倒ですね。
次のリアル対戦は、土曜日のかまくら屋さんの予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します・・って誰か来るのか?
デッキレシピ:TDK(ボルトロスEX・デオキシスEX・キュレム)
2013年7月10日 デッキレシピ コメント (4)世界トップクラスの知名度と実力を兼ね備えた、The Top CutのPookaこと、Kyle SucevichのTDK。US NATSのTop16のデッキです。
レシピがアップされていたので紹介させて頂きました。
http://www.youtube.com/watch?v=SFyZMcN1Zlo
ポケモン(11)
2 ボルトロスEX(BW8)
4 デオキシスEX(BW8)
3 キュレム(BW8)
1 アブソル(BW8)
1 ケルディオEX(BW6)
トレーナーズ(36)
4 アララギ博士
4 N
2 アクロマ
3 フウロ
2 ハイパーボール
1 プラズマ団のモンスターボール
4 ポケモンキャッチャー
4 どくさいみん光線
3 アクロママシン
1 ツールスクラッパー
3 かるいし
2 ポケモンいれかえ
1 パソコン通信
2 タチワキシティジム
エネルギー(13)
1 雷エネルギー
4 プリズムエネルギー
4 ブレンドエネルギー水雷闘鋼
4 プラズマエネルギー
スタンダードっぽいけど、所々で彼のこだわりが光ってます。
普通にケルキャン入るんですね。うーむ。
レシピがアップされていたので紹介させて頂きました。
http://www.youtube.com/watch?v=SFyZMcN1Zlo
ポケモン(11)
2 ボルトロスEX(BW8)
4 デオキシスEX(BW8)
3 キュレム(BW8)
1 アブソル(BW8)
1 ケルディオEX(BW6)
トレーナーズ(36)
4 アララギ博士
4 N
2 アクロマ
3 フウロ
2 ハイパーボール
1 プラズマ団のモンスターボール
4 ポケモンキャッチャー
4 どくさいみん光線
3 アクロママシン
1 ツールスクラッパー
3 かるいし
2 ポケモンいれかえ
1 パソコン通信
2 タチワキシティジム
エネルギー(13)
1 雷エネルギー
4 プリズムエネルギー
4 ブレンドエネルギー水雷闘鋼
4 プラズマエネルギー
スタンダードっぽいけど、所々で彼のこだわりが光ってます。
普通にケルキャン入るんですね。うーむ。