2016 11/27第71回金ギャラドス杯(BXR予選)
2016年11月27日 対戦レポート コメント (2)今日はみずと2人で行って来ました、第71回金ギャラドス杯。
今日の参加者はオープン・ジュニア合わせて114名でしたか。オープンは92名。
私の使用デッキは、バチュル・バケッチャ・ランプラー・ビークイン。
前回はボルケニオンが猛威を振るったので、Water Tool Box、レックが出てくるだろうとの読みで。ゲッコウガは・・頑張る!
さて・・
【第1戦】
MサーナイトEX・ギラティナEX・ゼルネアス・フレフワン 6-2 ○
後攻スタート。
先2に〔ジオコントロール〕が飛んできますが、〔よるのこうしん〕で突破するところから。MサーナイトEXを落とした後、生贄フレフワンを落とし、最後はサーナイトEXを落として終了。
【第2戦】
ゲノセクトEX・ガマゲロゲEX・ルギアEX・ルギアBREAK・ドータクンBREAK 5-6 ×
先攻スタート。
お互いギラティナスタートで微事故から。AZで前を回収されて、〔ブルブルパンチ〕でサイドリードされます。が、レンジャーからコンプ2枚使ってゲロゲEXを落としてイーブン。ここから相手が毎ターンダブル無色エネを張ってきて攻撃が途絶えません。途中、オカルトマニアを握れたら1ターン貰えたのですが、いつまでたっても引けず。Nゲーを仕掛けに行きたくてもNがサイドの一番奥に眠っていてそれも叶わず負け。
【第3戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン 1-6 ×
先攻スタート。
先1にシェイミ×2回使いも手札イマイチ。相手、ボルケニオンスタートから、後1でパーツ揃って6点連打でサイドリードされます。こちら、いつまでたっても手札が好転せず、普通に押し切られて負け。
【第4戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー・ビークイン 6-4 ○
後攻スタート。
相手、バチュルスタート。後1にバチュルを落とせるところでエネを引けず。〔よるのこうしん〕でバケッチャを落とされて先制されます。ここからシーソーゲームに入りますが、途中で相手が攻撃せずターンを渡してくれたので、リードを保ったま逃げ切り勝ち。
【第5戦】
MサーナイトEX・シェイミEX・カイリューEX 6-4 ○
後攻スタート。
ミツハニー×2スタートで手札がイマイチ。とりあえず前を倒してもらって、センパイコウハイで展開開始。バケッチャ2体掛かりで1体目のMサナEXを落とします。2体目は満タンを使われて粘られますが、〔よるのこうしん〕で突破した後は、サーナイトEXを落として終了。
【結果】
惜しくない系の3勝2敗で予選落ち。
みずはオーロットを使って4勝1敗でしたが、オポが低くて残念よーいち(4-1)勢でした。
【感想とかいろいろ】
レックいっぱいいましたけど、踏みませんでした(苦笑
みずもたねぱぱもビンゴが当たって喜。
運営の皆さん、対戦して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。次回もまた宜しくお願い致します。
今日の参加者はオープン・ジュニア合わせて114名でしたか。オープンは92名。
私の使用デッキは、バチュル・バケッチャ・ランプラー・ビークイン。
前回はボルケニオンが猛威を振るったので、Water Tool Box、レックが出てくるだろうとの読みで。ゲッコウガは・・頑張る!
さて・・
【第1戦】
MサーナイトEX・ギラティナEX・ゼルネアス・フレフワン 6-2 ○
後攻スタート。
先2に〔ジオコントロール〕が飛んできますが、〔よるのこうしん〕で突破するところから。MサーナイトEXを落とした後、生贄フレフワンを落とし、最後はサーナイトEXを落として終了。
【第2戦】
ゲノセクトEX・ガマゲロゲEX・ルギアEX・ルギアBREAK・ドータクンBREAK 5-6 ×
先攻スタート。
お互いギラティナスタートで微事故から。AZで前を回収されて、〔ブルブルパンチ〕でサイドリードされます。が、レンジャーからコンプ2枚使ってゲロゲEXを落としてイーブン。ここから相手が毎ターンダブル無色エネを張ってきて攻撃が途絶えません。途中、オカルトマニアを握れたら1ターン貰えたのですが、いつまでたっても引けず。Nゲーを仕掛けに行きたくてもNがサイドの一番奥に眠っていてそれも叶わず負け。
【第3戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン 1-6 ×
先攻スタート。
先1にシェイミ×2回使いも手札イマイチ。相手、ボルケニオンスタートから、後1でパーツ揃って6点連打でサイドリードされます。こちら、いつまでたっても手札が好転せず、普通に押し切られて負け。
【第4戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー・ビークイン 6-4 ○
後攻スタート。
相手、バチュルスタート。後1にバチュルを落とせるところでエネを引けず。〔よるのこうしん〕でバケッチャを落とされて先制されます。ここからシーソーゲームに入りますが、途中で相手が攻撃せずターンを渡してくれたので、リードを保ったま逃げ切り勝ち。
【第5戦】
MサーナイトEX・シェイミEX・カイリューEX 6-4 ○
後攻スタート。
ミツハニー×2スタートで手札がイマイチ。とりあえず前を倒してもらって、センパイコウハイで展開開始。バケッチャ2体掛かりで1体目のMサナEXを落とします。2体目は満タンを使われて粘られますが、〔よるのこうしん〕で突破した後は、サーナイトEXを落として終了。
【結果】
惜しくない系の3勝2敗で予選落ち。
みずはオーロットを使って4勝1敗でしたが、オポが低くて残念よーいち(4-1)勢でした。
【感想とかいろいろ】
レックいっぱいいましたけど、踏みませんでした(苦笑
みずもたねぱぱもビンゴが当たって喜。
運営の皆さん、対戦して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。次回もまた宜しくお願い致します。
2016 11/25ジムバトルinかまくら屋
2016年11月26日 雑感 コメント (2)今日はかまくら屋さんに参戦。
今日の参加者は1名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、MレックウザEX・ガマゲロゲEX・シェイミEX。
さて・・
【第1戦】
MレックウザEX・ボルケニオンEX・ゼルネアス・オーロットBREAK・ゲッコウガBREAK 0-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
一瞬ミラーかと思いましたが違いました。久しぶりに見ましたね、このデッキタイプ。
相手のたねが永遠に出なかったので勝ち。
【結果】
優勝しました。
プロモパック×4を頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
ギラティナ出たので完全優勝でした。
明日は東へ。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
今日の参加者は1名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、MレックウザEX・ガマゲロゲEX・シェイミEX。
さて・・
【第1戦】
MレックウザEX・ボルケニオンEX・ゼルネアス・オーロットBREAK・ゲッコウガBREAK 0-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
一瞬ミラーかと思いましたが違いました。久しぶりに見ましたね、このデッキタイプ。
相手のたねが永遠に出なかったので勝ち。
【結果】
優勝しました。
プロモパック×4を頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
ギラティナ出たので完全優勝でした。
明日は東へ。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
2016 11/23 ジムバトルin元気302(ひみつに追記)
2016年11月23日 対戦レポート今日は午前の元気さんに参戦。
今日の参加者は6名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・マナフィEX・レジアイス。
さて・・
【第1戦】
メガヤンマBREAK・ビークイン(かめーるさん) 3-6 ×
後攻スタート。
先2にゲロゲEXに20点飛んでくるところから。ホワイトキュレムで細かくダメカンをばら撒きますが、まわしが引けずにあと1点足りません。弱点を突かれてサイドを大きくリードされて取り返せず負け。
【第2戦】
MレックウザEX・シェイミEX(ゆうくん) 6-0 ○
後攻スタート。
先1にガン廻られるところから。こちらボーマンダEXスタート、トップゲロゲEXでサポ無し。後ろにエネを張ってEND。先2、先3で致命傷が飛んで来なかったので、ボーマンダEXにエネを集めてMレックEXを落とします。相手が2体目を立てられなかったので、そのまま押し切って勝ち。
【結果】
圏外でした。
拡張パック×1とプロモパック×1を頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
皆さんノーギラティナでした。
気が向いたら夜も出没します。
今日の参加者は6名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・マナフィEX・レジアイス。
さて・・
【第1戦】
メガヤンマBREAK・ビークイン(かめーるさん) 3-6 ×
後攻スタート。
先2にゲロゲEXに20点飛んでくるところから。ホワイトキュレムで細かくダメカンをばら撒きますが、まわしが引けずにあと1点足りません。弱点を突かれてサイドを大きくリードされて取り返せず負け。
【第2戦】
MレックウザEX・シェイミEX(ゆうくん) 6-0 ○
後攻スタート。
先1にガン廻られるところから。こちらボーマンダEXスタート、トップゲロゲEXでサポ無し。後ろにエネを張ってEND。先2、先3で致命傷が飛んで来なかったので、ボーマンダEXにエネを集めてMレックEXを落とします。相手が2体目を立てられなかったので、そのまま押し切って勝ち。
【結果】
圏外でした。
拡張パック×1とプロモパック×1を頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
皆さんノーギラティナでした。
気が向いたら夜も出没します。
2016 11/22ジムバトルin秋葉原チェルモ
2016年11月22日 対戦レポート コメント (2)オシゴトついでに行って来ました、チェルモさん。
今日の参加者は11名。制限時間25分?のスイスドロー。
私の使用デッキは、カビゴンGX・カビゴン・ルギア・ゼルネアスBREAK。何となくルギアを入れてみました。
さて・・
【第1戦】
ゼルネアス(グレッグさん) 5-6 ×
ゼルネアスミラーですね、とか言いながらの後攻スタート。
先1に展開されてダブル無色エネが付くところから。返しにクセロで剥がしてターンを返します。先2に殴られなかったので後2で展開を試みるも、手札が微妙に噛み合わずに先制されます。システムポケモンを置いてからは何とかサイドイーブンまで持って行きますが、最終盤。山札5枚からのシェイミの4ドローでパーツ持って来れず。仕方なくカビゴンGXが本気を出して残りサイド1-2に。でも返しに落とされて負け。
【第2戦】
不戦勝 3-3
【第3戦】
MライボルトEX 6-1 ○
先攻スタート。
ルギアを生贄に後ろを育てるところから。ルギアを落とされた返しからカビゴンで殴っていきます。オカルトマニアを撃たれてもこちらのカビゴンは寝っぱなしだったので、カビゴンでMライボEXを落としてリード。生贄フーパEXは〔ほんきをだす〕で落とし、最後は〔とどろくいびき〕でライボEXを落として終了。
【結果】
超サブマリンの2位でした。
プロモパック×3を頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
もちろんノーギラティナでした。
明日は朝の元気さんに出没予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
今日の参加者は11名。制限時間25分?のスイスドロー。
私の使用デッキは、カビゴンGX・カビゴン・ルギア・ゼルネアスBREAK。何となくルギアを入れてみました。
さて・・
【第1戦】
ゼルネアス(グレッグさん) 5-6 ×
ゼルネアスミラーですね、とか言いながらの後攻スタート。
先1に展開されてダブル無色エネが付くところから。返しにクセロで剥がしてターンを返します。先2に殴られなかったので後2で展開を試みるも、手札が微妙に噛み合わずに先制されます。システムポケモンを置いてからは何とかサイドイーブンまで持って行きますが、最終盤。山札5枚からのシェイミの4ドローでパーツ持って来れず。仕方なくカビゴンGXが本気を出して残りサイド1-2に。でも返しに落とされて負け。
【第2戦】
不戦勝 3-3
【第3戦】
MライボルトEX 6-1 ○
先攻スタート。
ルギアを生贄に後ろを育てるところから。ルギアを落とされた返しからカビゴンで殴っていきます。オカルトマニアを撃たれてもこちらのカビゴンは寝っぱなしだったので、カビゴンでMライボEXを落としてリード。生贄フーパEXは〔ほんきをだす〕で落とし、最後は〔とどろくいびき〕でライボEXを落として終了。
【結果】
超サブマリンの2位でした。
プロモパック×3を頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
もちろんノーギラティナでした。
明日は朝の元気さんに出没予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
#今日のプレイマット 13
2016年11月20日 雑感 コメント (4)
#今日のプレイマット13回目。
ルギアBREAK
2016春のRegional Championshipsで配布されました。ルギアの躍動感がよく表現されているいいデザインだと思います。でも何故か人気無いんだよなぁ。。
マフォクシーBREAK
ルギアBREAK同様、2016春のRegionalsで配布されました。
炎の赤のイメージがあるマフォクシーに緑色を当ててくるセンスは個人的には好きなんですけど、残念ながらマフォクシーBREAKのカードパワーがアレ過ぎてあまり人気が無いプレマです。
2016National Championships
2016年のNational Championshipsで配布されました。今年は、「プレイマットとかの限定サプライ欲しかったら、エントリー代高めに払ってね」というシステムでした。そのため結構高値でしか市場に流れず、またデザインも良くて人気があったので、入手に苦労した一品です。
次回はUltra Proの製品を紹介したいと思います。
ルギアBREAK
2016春のRegional Championshipsで配布されました。ルギアの躍動感がよく表現されているいいデザインだと思います。でも何故か人気無いんだよなぁ。。
マフォクシーBREAK
ルギアBREAK同様、2016春のRegionalsで配布されました。
炎の赤のイメージがあるマフォクシーに緑色を当ててくるセンスは個人的には好きなんですけど、残念ながらマフォクシーBREAKのカードパワーがアレ過ぎてあまり人気が無いプレマです。
2016National Championships
2016年のNational Championshipsで配布されました。今年は、「プレイマットとかの限定サプライ欲しかったら、エントリー代高めに払ってね」というシステムでした。そのため結構高値でしか市場に流れず、またデザインも良くて人気があったので、入手に苦労した一品です。
次回はUltra Proの製品を紹介したいと思います。
2016 11/19ジムバトルinかまくら屋&元気302
2016年11月19日 対戦レポート今日はかまくら屋さんと元気さんに行って来ました。
先ずは午前のかまくら屋さんから。
今日の参加者は3名。制限時間適当の総当たりっぽい何か。
私の使用デッキは、カビゴンGX・カビゴン・スリーパー・ゼルネアスBREAK。
さて・・
【第1戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン・スターミー(ナガティさん) 6-0 ○
後攻スタート。
後2からまわしカビゴン&スリーパーのコンボで13点連打。1回も攻撃されることなく押し切って勝ち。
カビゴンGXが本気を出せませんでした。
【第2戦】
MレックウザEX・マギアナEX・シェイミEX(ゆうくん) 5-6 ×
先攻スタート。
後1に〔エメラルドブレイク〕で12点が飛んでくるところから。先2にスタジアムを全部切らざるを得ず、これが後々響きます。手札が噛み合わず、〔ジオコントロール〕で場にエネを貯めますが、〔エメラルドブレイク〕でスリープから落とされて行きます。中盤、ジラーチを壁にされた時にフラダリを握ることが出来ずにここで1ターンロスし、これを詰められずに3体目のMレックEXが立って終了。
カビゴンGXがまた本気を出せませんでした。
【結果】
2位でした。
プロモパック×3を頂きました。ありがとうございました。
続いて夕方の元気さん。
今日の参加者はぼっち回避の2名。
私の使用デッキは、引き続きカビゴンGX・カビゴン・スリーパー・ゼルネアスBREAK。
さて・・
【第1戦】
MレックウザEX・ボーマンダEX・サザンドラEX・レシラム・スターミー(かめーるさん) 6-1 ○
後攻スタート。
後1に〔ジオコントロール〕で場にエネを貯めるところから。相手、前のボーマンダEXを生贄に出したようで、後2に〔ライフストリーム〕で落として先制します。後3に後ろのレックEXを呼んで落とした後、ゼルネBREAKとレシラムを1:1交換。最後はサザンドラEXにまわしカビゴンGXが〔ほんきをだす〕22点で終了。
ようやく本気を出せました。
【結果】
優勝しました。
拡張パック×1とプロモパック×4を頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
今日も安定のノーギラティナ。
次は火曜日の秋葉原ですかね。
先ずは午前のかまくら屋さんから。
今日の参加者は3名。制限時間適当の総当たりっぽい何か。
私の使用デッキは、カビゴンGX・カビゴン・スリーパー・ゼルネアスBREAK。
さて・・
【第1戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン・スターミー(ナガティさん) 6-0 ○
後攻スタート。
後2からまわしカビゴン&スリーパーのコンボで13点連打。1回も攻撃されることなく押し切って勝ち。
カビゴンGXが本気を出せませんでした。
【第2戦】
MレックウザEX・マギアナEX・シェイミEX(ゆうくん) 5-6 ×
先攻スタート。
後1に〔エメラルドブレイク〕で12点が飛んでくるところから。先2にスタジアムを全部切らざるを得ず、これが後々響きます。手札が噛み合わず、〔ジオコントロール〕で場にエネを貯めますが、〔エメラルドブレイク〕でスリープから落とされて行きます。中盤、ジラーチを壁にされた時にフラダリを握ることが出来ずにここで1ターンロスし、これを詰められずに3体目のMレックEXが立って終了。
カビゴンGXがまた本気を出せませんでした。
【結果】
2位でした。
プロモパック×3を頂きました。ありがとうございました。
続いて夕方の元気さん。
今日の参加者はぼっち回避の2名。
私の使用デッキは、引き続きカビゴンGX・カビゴン・スリーパー・ゼルネアスBREAK。
さて・・
【第1戦】
MレックウザEX・ボーマンダEX・サザンドラEX・レシラム・スターミー(かめーるさん) 6-1 ○
後攻スタート。
後1に〔ジオコントロール〕で場にエネを貯めるところから。相手、前のボーマンダEXを生贄に出したようで、後2に〔ライフストリーム〕で落として先制します。後3に後ろのレックEXを呼んで落とした後、ゼルネBREAKとレシラムを1:1交換。最後はサザンドラEXにまわしカビゴンGXが〔ほんきをだす〕22点で終了。
ようやく本気を出せました。
【結果】
優勝しました。
拡張パック×1とプロモパック×4を頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
今日も安定のノーギラティナ。
次は火曜日の秋葉原ですかね。
今日はトリプルヘッダーで行って来ました。
先ずは189ドラゴンスターさんから。
今日の参加者は4名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー。
さて・・
【第1戦】
ゲッコウガBREAK・スターミー(ロックライダーさん) 1-6 ×
後攻スタート。
後1にボルケニオンでジラーチを落としますがそこまで。持ってきたサイドも合わせて、手札が鍛冶屋×2、レンジャー×2、フラダリ×2でどうしろと。この後ポケモンしか引かずサイド献上マシンになって負け。
【第2戦】
ビークイン・ブイズ(マサヒロさん) 2-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
先2にミツハニーをフラダって先制。相手のたねが出なかったので、前のアンノーンを落として終了。
【結果】
3位でした。
プロモパック×2を頂きました。ありがとうございました。
続いてフォレオさんのバッジ戦。
今日の参加者は10名。制限時間30分のシングルエリミネーション。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・マナフィEX・レジアイス。
さて・・
【第1戦】
Bye
【第2戦】
MカメックスEX・ガマゲロゲEX・レジアイス(マサヒロさん) 6-4 ○
先攻スタート。
シェイミEXスタートでもう1体がサイド落ち。温い序盤の展開でしたが、先に〔ブルブルパンチ〕を撃ち始めてその間に場を整えます。MカメックスEXが起動して押し切られそうになりましたが、〔グレネードハンマー〕で何とか処理して終盤へ。レジアイスが殴ってくるも、Nで凌ぎつつ〔スカイリターン〕。最後は山札全使いでフラダリを掘り出して後ろのマナフィEXを呼んで落として終了。
【準決勝】
MサーナイトEX・ゼルネアスBREAK(ななみパパさん) 2-6 ×
後攻スタート。
〔ブルブルパンチ〕連打の後、レジアイスでゼルネを落として先制。返しのNでパーツをガッツリ揃えられてゼルネBが起動してレジアイスを落とされます。ゲロゲで3点乗せつつ後ろを育てに行きますが、ベストなタイミングでスタジアムを握られること2回。ゲロゲEXを落とされます。残りサイド4-2の終盤、Nを撃ちつつMサナEXを圏内に入れてターンを返しますが、オダマキオモテからのPPM成功とエネとガーデン握られて、まわしゲロゲEXがOHKOで負け。
【3位決定戦】
ダークライEX・ギラティナEX・イベルタル・ダストダス 6-2 ○
先攻スタート。
エネ無しダークライEXを縛って〔ブルブルパンチ〕から。AZで逃げて後ろのダークライEXが出てきて殴って来たので、またエネ無しダークライEXを縛って〔ブルブルパンチ〕連打で先制。2体目ダークライEXが殴ってきますが、今度はダストダスを縛って〔ブルブルパンチ〕。出てきたイベに対して〔グレネードハンマー〕で残りサイド2-6。返しにダークライEXに落とされますが、カウンターして終了。
【結果】
3位でした。
バッジを頂きました。ありがとうございました。
最後はかまくら屋さん。
今日の参加者は1名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、MレックウザEX・サンダースEX・シェイミEX。
さて・・
【第1戦】
MレックウザEX・ボルケニオンEX・ゼルネアス・オーロットBREAK・ゲッコウガBREAK 0-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
今日も出てきました、このデッキタイプ。
またもや相手のたねが永遠に出なかったので勝ち。
【結果】
優勝しました。
プロモパック×4を頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
対戦無かったけどギラティナ出たから良しとしよう。
来週はどこに出没しようかな。
先ずは189ドラゴンスターさんから。
今日の参加者は4名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー。
さて・・
【第1戦】
ゲッコウガBREAK・スターミー(ロックライダーさん) 1-6 ×
後攻スタート。
後1にボルケニオンでジラーチを落としますがそこまで。持ってきたサイドも合わせて、手札が鍛冶屋×2、レンジャー×2、フラダリ×2でどうしろと。この後ポケモンしか引かずサイド献上マシンになって負け。
【第2戦】
ビークイン・ブイズ(マサヒロさん) 2-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
先2にミツハニーをフラダって先制。相手のたねが出なかったので、前のアンノーンを落として終了。
【結果】
3位でした。
プロモパック×2を頂きました。ありがとうございました。
続いてフォレオさんのバッジ戦。
今日の参加者は10名。制限時間30分のシングルエリミネーション。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・マナフィEX・レジアイス。
さて・・
【第1戦】
Bye
【第2戦】
MカメックスEX・ガマゲロゲEX・レジアイス(マサヒロさん) 6-4 ○
先攻スタート。
シェイミEXスタートでもう1体がサイド落ち。温い序盤の展開でしたが、先に〔ブルブルパンチ〕を撃ち始めてその間に場を整えます。MカメックスEXが起動して押し切られそうになりましたが、〔グレネードハンマー〕で何とか処理して終盤へ。レジアイスが殴ってくるも、Nで凌ぎつつ〔スカイリターン〕。最後は山札全使いでフラダリを掘り出して後ろのマナフィEXを呼んで落として終了。
【準決勝】
MサーナイトEX・ゼルネアスBREAK(ななみパパさん) 2-6 ×
後攻スタート。
〔ブルブルパンチ〕連打の後、レジアイスでゼルネを落として先制。返しのNでパーツをガッツリ揃えられてゼルネBが起動してレジアイスを落とされます。ゲロゲで3点乗せつつ後ろを育てに行きますが、ベストなタイミングでスタジアムを握られること2回。ゲロゲEXを落とされます。残りサイド4-2の終盤、Nを撃ちつつMサナEXを圏内に入れてターンを返しますが、オダマキオモテからのPPM成功とエネとガーデン握られて、まわしゲロゲEXがOHKOで負け。
【3位決定戦】
ダークライEX・ギラティナEX・イベルタル・ダストダス 6-2 ○
先攻スタート。
エネ無しダークライEXを縛って〔ブルブルパンチ〕から。AZで逃げて後ろのダークライEXが出てきて殴って来たので、またエネ無しダークライEXを縛って〔ブルブルパンチ〕連打で先制。2体目ダークライEXが殴ってきますが、今度はダストダスを縛って〔ブルブルパンチ〕。出てきたイベに対して〔グレネードハンマー〕で残りサイド2-6。返しにダークライEXに落とされますが、カウンターして終了。
【結果】
3位でした。
バッジを頂きました。ありがとうございました。
最後はかまくら屋さん。
今日の参加者は1名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、MレックウザEX・サンダースEX・シェイミEX。
さて・・
【第1戦】
MレックウザEX・ボルケニオンEX・ゼルネアス・オーロットBREAK・ゲッコウガBREAK 0-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
今日も出てきました、このデッキタイプ。
またもや相手のたねが永遠に出なかったので勝ち。
【結果】
優勝しました。
プロモパック×4を頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
対戦無かったけどギラティナ出たから良しとしよう。
来週はどこに出没しようかな。
2016 11/12 ジムバトルin元気302
2016年11月12日 雑感 コメント (6)昼は別件があったので、夕方の元気さんへ参戦。
今日の参加者は1名。
私の使用デッキは、ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー。
さて・・
【第1戦】
MレックウザEX・ボルケニオンEX・ゼルネアス・オーロットBREAK・ゲッコウガBREAK 0-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
最近ちょくちょくみかけますね、このデッキタイプ。
またもや相手のたねが永遠に出なかったので勝ち。
【結果】
優勝しました。
拡張パック×1とプロモパック×4を頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
もちろんノーギラティナでした。
明日の夜、出没しようかな。
今日の参加者は1名。
私の使用デッキは、ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー。
さて・・
【第1戦】
MレックウザEX・ボルケニオンEX・ゼルネアス・オーロットBREAK・ゲッコウガBREAK 0-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
最近ちょくちょくみかけますね、このデッキタイプ。
またもや相手のたねが永遠に出なかったので勝ち。
【結果】
優勝しました。
拡張パック×1とプロモパック×4を頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
もちろんノーギラティナでした。
明日の夜、出没しようかな。
2016 11/10ジムバトルinかまくら屋
2016年11月10日 対戦レポート コメント (2)通常戦とジムバッジ戦のダブルヘッダー。
先ずは通常戦から。
今日の参加者は3名。制限時間適当の総当たり。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・マナフィEX・レジアイス。
さて・・
【第1戦】
MサーナイトEX・ゼルネアスBREAK(ななみパパさん) 3-6 ×
後攻スタート。
先1の相手のNで残念な感じに。後1にプラターヌを撃ったら、エネ×4、サーチャー×2、プラターヌでどうしろと。序盤のもたつきを取り返せず押し切られて負け。
【第2戦】
ゲンガーEX・ソーナンス・クロバット(うおんさん) 6-4 ○
後攻スタート。
フリーザーが手張りの3エネで起動して殴っていくところから。ゲロゲEXを縛られて落とされますが、フリーザーの圧力で押していって、最後はホワイトキュレムを起動させて詰め将棋で勝ち。
【結果】
2位でした。
プロモパックをたくさん頂きましたが、3人とも敗北。
続いてバッジ戦。
今日の参加者は11名。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・マナフィEX・レジアイス。これしか持っていませんでした。
さて・・
【第1戦】
ゲンシカイオーガEX・フリーザー・スターミー(ひとつめさん) 3-6 ×
先攻スタート。
場にエネを貯める序盤でしたが、ゲロゲEXが熟睡で2ターンロス。結局これを取り戻せず。最後は2連続フラダリで負け。
【第2戦】
ゼルネアスBREAK・ルギア(あつしゃさん) 6-3 ○
後攻スタート。
ゲロゲEXとルギアの2:1交換を強いられる序盤。でしたが、フリーザーの圧力で押していきます。ゼルネBに落とされますが、その間に後ろが準備万端。〔グレネードハンマー〕で押し切って勝ち。
【第3戦】
ガマゲロゲEX・ゾロアークBREAK(レックパパさん) 6-3 ○
後攻スタート。
先1にレッドカードが飛んで来て残念手札に。クラハンも2連続表を出されて、後3からブルブル開始。手札0にされたりしますが、特に刺さらず。攻撃できるやつで殴り続けて勝ち。
【第4戦】
ガマゲロゲEX・ルギアEX・オクタン(はやボウズさん) 6-0 ○
先攻スタート。
序盤、〔ブルブルパンチ〕の撃ちあいから。相手ベンチにランドシェイミEXが出たので、呼んでバトル場に縛ります。この間に後ろを育てることができたので、エネを剥がしたりして押し切って勝ち。
【結果】
圏外でした。
バッジはサカキでした。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
ギラティナ引けねー
次は土曜日ですかね。
先ずは通常戦から。
今日の参加者は3名。制限時間適当の総当たり。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・マナフィEX・レジアイス。
さて・・
【第1戦】
MサーナイトEX・ゼルネアスBREAK(ななみパパさん) 3-6 ×
後攻スタート。
先1の相手のNで残念な感じに。後1にプラターヌを撃ったら、エネ×4、サーチャー×2、プラターヌでどうしろと。序盤のもたつきを取り返せず押し切られて負け。
【第2戦】
ゲンガーEX・ソーナンス・クロバット(うおんさん) 6-4 ○
後攻スタート。
フリーザーが手張りの3エネで起動して殴っていくところから。ゲロゲEXを縛られて落とされますが、フリーザーの圧力で押していって、最後はホワイトキュレムを起動させて詰め将棋で勝ち。
【結果】
2位でした。
プロモパックをたくさん頂きましたが、3人とも敗北。
続いてバッジ戦。
今日の参加者は11名。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・マナフィEX・レジアイス。これしか持っていませんでした。
さて・・
【第1戦】
ゲンシカイオーガEX・フリーザー・スターミー(ひとつめさん) 3-6 ×
先攻スタート。
場にエネを貯める序盤でしたが、ゲロゲEXが熟睡で2ターンロス。結局これを取り戻せず。最後は2連続フラダリで負け。
【第2戦】
ゼルネアスBREAK・ルギア(あつしゃさん) 6-3 ○
後攻スタート。
ゲロゲEXとルギアの2:1交換を強いられる序盤。でしたが、フリーザーの圧力で押していきます。ゼルネBに落とされますが、その間に後ろが準備万端。〔グレネードハンマー〕で押し切って勝ち。
【第3戦】
ガマゲロゲEX・ゾロアークBREAK(レックパパさん) 6-3 ○
後攻スタート。
先1にレッドカードが飛んで来て残念手札に。クラハンも2連続表を出されて、後3からブルブル開始。手札0にされたりしますが、特に刺さらず。攻撃できるやつで殴り続けて勝ち。
【第4戦】
ガマゲロゲEX・ルギアEX・オクタン(はやボウズさん) 6-0 ○
先攻スタート。
序盤、〔ブルブルパンチ〕の撃ちあいから。相手ベンチにランドシェイミEXが出たので、呼んでバトル場に縛ります。この間に後ろを育てることができたので、エネを剥がしたりして押し切って勝ち。
【結果】
圏外でした。
バッジはサカキでした。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
ギラティナ引けねー
次は土曜日ですかね。
2016 11/9 ジムバトルinカードビート
2016年11月9日 雑感久しぶりに行ってきました、カードビートさん。
今日の参加者は1名。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・マナフィEX・レジアイス。
さて・・
【第1戦】
MレックウザEX・ボルケニオンEX・ゼルネアス・オーロットBREAK・ゲッコウガBREAK 0-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
相手のたねが永遠に出なかったので勝ち。
【結果】
優勝しました。
ジムバッジを頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
対戦したかった・・
次は土曜日かな。
今日の参加者は1名。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・マナフィEX・レジアイス。
さて・・
【第1戦】
MレックウザEX・ボルケニオンEX・ゼルネアス・オーロットBREAK・ゲッコウガBREAK 0-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
相手のたねが永遠に出なかったので勝ち。
【結果】
優勝しました。
ジムバッジを頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
対戦したかった・・
次は土曜日かな。
#今日のプレイマット 12
2016年11月8日 雑感
#今日のプレイマット12回目。
ゲッコウガBREAK
2016冬のRegional Championshipsで配布されました。ゲッコウガ人気もあって、日本でも使われている方を結構見かけますね。
でもよく見ると鼻の位置・・
レントラーBREAK
ゲッコウガBREAK同様、2016冬のRegionalsで配布されました。レントラーの仁王立ち感がカッコいい!
ですけど、レントラーBREAKのカードテキストが残念なせいで、あまり人気がないプレマです。
Mハッサム
2016のState Championshipsで配布されました。Mハッサムの攻撃の風を切る音が聞こえてきそうないいイラストだと思います。
次は2016年のNationalまで。それから先は、一般販売のプレマを先に紹介する予定です。
ゲッコウガBREAK
2016冬のRegional Championshipsで配布されました。ゲッコウガ人気もあって、日本でも使われている方を結構見かけますね。
でもよく見ると鼻の位置・・
レントラーBREAK
ゲッコウガBREAK同様、2016冬のRegionalsで配布されました。レントラーの仁王立ち感がカッコいい!
ですけど、レントラーBREAKのカードテキストが残念なせいで、あまり人気がないプレマです。
Mハッサム
2016のState Championshipsで配布されました。Mハッサムの攻撃の風を切る音が聞こえてきそうないいイラストだと思います。
次は2016年のNationalまで。それから先は、一般販売のプレマを先に紹介する予定です。
2016 11/6第70回金ギャラドス杯
2016年11月6日 対戦レポート
今日もソロ活動。第70回金ギャラドス杯。
今日の参加者はオープン・ジュニア合わせて90名くらい。オープンは68名の参加でした。
BXRの予選が控えているため詳細は控えて欲しいということなので、簡易で。
【第1戦】
(マリンさん) 6-0 ○
先攻スタート。
相性差で押し切って勝ち。
【第2戦】
(タナパパさん) 6-2 ○
先攻スタート。
相性は微妙でしたが、相手の展開を止めて押し切って勝ち。
【第3戦】
(ランプラーさん) 0-6 ×
後攻スタート。
いいところでエネを引かれてそのまま押し切られて負け。
【第4戦】
(ヤマサカさん) 4-4 ○(山札切れ)
先攻スタート。
先制するものの面倒な相手が立ち塞がります。相手が十分リソースを切ったことを確認して、山札切れにシフトして勝ち。
【第5戦】
(ワドルディさん) 6-2 ○
先攻スタート。
相手のメインアタッカーを止めて、押し切って勝ち。
【予選結果】
ギリギリ12位で予選通過。
【決勝トーナメント1回戦(ベスト16→ベスト8)】
(ノルファーさん) 6-5 ○
先攻スタート。
超残念手札で3枚先制されるところからようやく動きます。相手のメインアタッカーをOHKOしたりして追いつき、最後も後ろのメインアタッカーを呼んで落として終了。
【決勝トーナメント2回戦(ベスト8→ベスト4)】
2-6 ×
先攻スタート。
超残念手札でしたが、トップ解決して山札サーチ・・すると、メインアタッカーが1体しかいなくて残念。必要パーツも引けず、ゆっくり展開した相手にOHKOされます。返しに落とすものの、再びカウンターを喰らって残りサイド4-2。ボードを引き戻すべく超パワープレイに出ますが、スカ。返しに人間力の差を見せつけられて負け。
サイド落ち以前にプレイングがカスカスのカスでした。
【結果】
ということでベスト8でした。
【感想とかいろいろ】
色相性関係無いやんね。
あのカード、今日はまったく刺さりませんでした(
今日はビンゴも早いタイミングで当たり。中からカイリューが出てきて激喜。
GGCシャドバ部に入部しました。とりあえずチュートリアルは終わったのでリソース揃えるところからですね。
運営の皆さん、対戦して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。次回もまた宜しくお願い致します。
今日の参加者はオープン・ジュニア合わせて90名くらい。オープンは68名の参加でした。
BXRの予選が控えているため詳細は控えて欲しいということなので、簡易で。
【第1戦】
(マリンさん) 6-0 ○
先攻スタート。
相性差で押し切って勝ち。
【第2戦】
(タナパパさん) 6-2 ○
先攻スタート。
相性は微妙でしたが、相手の展開を止めて押し切って勝ち。
【第3戦】
(ランプラーさん) 0-6 ×
後攻スタート。
いいところでエネを引かれてそのまま押し切られて負け。
【第4戦】
(ヤマサカさん) 4-4 ○(山札切れ)
先攻スタート。
先制するものの面倒な相手が立ち塞がります。相手が十分リソースを切ったことを確認して、山札切れにシフトして勝ち。
【第5戦】
(ワドルディさん) 6-2 ○
先攻スタート。
相手のメインアタッカーを止めて、押し切って勝ち。
【予選結果】
ギリギリ12位で予選通過。
【決勝トーナメント1回戦(ベスト16→ベスト8)】
(ノルファーさん) 6-5 ○
先攻スタート。
超残念手札で3枚先制されるところからようやく動きます。相手のメインアタッカーをOHKOしたりして追いつき、最後も後ろのメインアタッカーを呼んで落として終了。
【決勝トーナメント2回戦(ベスト8→ベスト4)】
2-6 ×
先攻スタート。
超残念手札でしたが、トップ解決して山札サーチ・・すると、メインアタッカーが1体しかいなくて残念。必要パーツも引けず、ゆっくり展開した相手にOHKOされます。返しに落とすものの、再びカウンターを喰らって残りサイド4-2。ボードを引き戻すべく超パワープレイに出ますが、スカ。返しに人間力の差を見せつけられて負け。
サイド落ち以前にプレイングがカスカスのカスでした。
【結果】
ということでベスト8でした。
【感想とかいろいろ】
色相性関係無いやんね。
あのカード、今日はまったく刺さりませんでした(
今日はビンゴも早いタイミングで当たり。中からカイリューが出てきて激喜。
GGCシャドバ部に入部しました。とりあえずチュートリアルは終わったのでリソース揃えるところからですね。
運営の皆さん、対戦して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。次回もまた宜しくお願い致します。
2016 11/5ジムバトルin189ドラゴンスター【追記】
2016年11月5日 対戦レポート先ずは11:00の部。
店長さん体調不良で少々遅めでスタート。
今日の参加者は2名。
私の使用デッキは、ゼルネアス。
さて・・
【第1戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン・エンテイ 4-4 ○(たね切れ)
先攻スタート。
代用カードのあっちのゼルネアススタート。先1のNでエネ×4という残念手札。〔ジオコントロール〕で後ろのミュウにエネを付ける弱い動き。前を落とされた返しにミュウが〔レインボーフォース〕でボルケニオンをOHKO。エンテイの処理にもたつきますが、エンテイを落とした後、ボルケニオンEXを落としてたね切れ終了。
【結果】
優勝しました。
プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
夕方ちょっと草津方面に用事があったので19:30の部にも参加。
今日の参加者は7名。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・アマルルガEX・マナフィEX・レジアイス。
さて・・
【第1戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン・エンテイ(やまさん) 6-0 ○
先攻スタート。
先2に〔ブルブルパンチ〕。ずーっとグッズロックで弱点を突いて勝ち。
【第2戦】
ジャローダ・アリアドス 6-5 ○
先攻スタート。
後1の相手のNで完全停止。レジアイスがとりあえずマヒさせますが、森からジャローダに進化して後3に落とされます。棒立ちシェイミEXを生贄にして後ろを展開。アマルルガEXで落とした後、まわしゲロゲEXを作って〔グレネードハンマー〕で落としていってギリギリ逆転勝ち。
【第3戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー(ゆうとくん) 6-2 ○
先攻スタート。
アマルルガEXを壁にしてフル展開。先2から〔ブルブルパンチ〕で相手を止めて押し切って勝ち。
【結果】
優勝しました。
プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
カイリキーEXとガチゴラスEXは出ましたけど、相変わらずのノーギラティナ。
もう1枚どこかで調達しなきゃ。
明日は東へ出没予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
店長さん体調不良で少々遅めでスタート。
今日の参加者は2名。
私の使用デッキは、ゼルネアス。
さて・・
【第1戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン・エンテイ 4-4 ○(たね切れ)
先攻スタート。
代用カードのあっちのゼルネアススタート。先1のNでエネ×4という残念手札。〔ジオコントロール〕で後ろのミュウにエネを付ける弱い動き。前を落とされた返しにミュウが〔レインボーフォース〕でボルケニオンをOHKO。エンテイの処理にもたつきますが、エンテイを落とした後、ボルケニオンEXを落としてたね切れ終了。
【結果】
優勝しました。
プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
夕方ちょっと草津方面に用事があったので19:30の部にも参加。
今日の参加者は7名。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・アマルルガEX・マナフィEX・レジアイス。
さて・・
【第1戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン・エンテイ(やまさん) 6-0 ○
先攻スタート。
先2に〔ブルブルパンチ〕。ずーっとグッズロックで弱点を突いて勝ち。
【第2戦】
ジャローダ・アリアドス 6-5 ○
先攻スタート。
後1の相手のNで完全停止。レジアイスがとりあえずマヒさせますが、森からジャローダに進化して後3に落とされます。棒立ちシェイミEXを生贄にして後ろを展開。アマルルガEXで落とした後、まわしゲロゲEXを作って〔グレネードハンマー〕で落としていってギリギリ逆転勝ち。
【第3戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー(ゆうとくん) 6-2 ○
先攻スタート。
アマルルガEXを壁にしてフル展開。先2から〔ブルブルパンチ〕で相手を止めて押し切って勝ち。
【結果】
優勝しました。
プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
カイリキーEXとガチゴラスEXは出ましたけど、相変わらずのノーギラティナ。
もう1枚どこかで調達しなきゃ。
明日は東へ出没予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
2016 11/3ジムバトルin元気302&かまくら屋
2016年11月3日 対戦レポート今日もたねぱぱ単で行って来ました、元気さんとかまくら屋さん。
先ずは午前の元気さんから。
今日の参加者は4名。制限時間30分の総当たり。
私の使用デッキは、ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー。
さて・・
【第1戦】
ジガルデEX・レジロックEX・メレシーBREAK 6-1 ○
後攻スタート。
相手、ジガルデEXスタートでベンチにレジロックEXを並べるところから。小ボルとジガルデEXを1:2交換した後、メレシーBREAKで後ろのレジロックEXを加速してきたので、エネ付きから呼んで落としていって勝ち。
【第2戦】
ゲンガーEX・カラマネロEX・ミュウ 6-3 ○
後攻スタート。
相手、カラマネロEXスタートでこちらのボルケニオンを熟睡させるところから。先2にシェイミEXを呼ばれて、コイン2オモテで落とされて残りサイド6-4。まわし小ボルでダメカンを置きますが、コイン3オモテでまたもやOHKO。でもこのカラマネロEXを落としたら相手が止まったので、そのまま押し切って勝ち。
【第3戦】
パルキアEX・ゴルダックBREAK 6-1 ○
先攻スタート。
先1にベンチを育てるところから。返しにベンチにポケモンが並びますが、前のラプラスを落として先制。パルキアに1体落とされますが、カウンターしたら相手のエネが途絶えたので、そのまま押し切って勝ち。
【結果】
優勝しました。
拡張パック×1とプロモパック×4を頂きました。ありがとうございました。
続いてかまくら屋さん@18時の部。
今日の参加者は6名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ゲッコウガEX・スターミー。
さて・・
【第1戦】
ルギア・コバルオン・ドータクンBREAK(つかピーさん) 6-1 ○
先攻スタート。
先2に順調に〔みずぶんしん〕。ルギアに1体落とされるものの、手裏剣体制を整えたら〔かげぬい〕連打で押し切って勝ち。
【第2戦】
ダークライEX・ボーマンダEX・イベルタル(アクアさん) 6-4 ○
先攻スタート。
序盤、相手の手が悪そうだったので、順調に展開してゲッコウガを並べます。ダークライEXにダメカンを置いておいて、シェイミEXをフラダってサイド4枚取りでリード。最後は12点乗ったボーマンダに特性〔きょだいみずしゅりけん〕で終了。
【第3戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー(ゆうとくん) 6-5 ○
先攻スタート。
サポもエネも無く、棒立ちのポケモンたちを3体落とされたところでようやくエネを引いて〔みずぶんしん〕。返しに前を落とされて、残りサイド6-2からのNでパーツを揃えて2体落として残りサイド4-2。バチュルが進化してヒトデマンをおとされますが、前のデンチュラと後ろのバチュルを同時に落としたら相手盤面にアタッカーがいなくなったので、残りのシェイミEXを落として勝ち。
【結果】
優勝しました。
プロモパック×4を頂きました。ありがとうございました。
続いてかまくら屋さん@19時半の部。
今日の参加者は11名くらい?制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー。
さて・・
【第1戦】
ボーマンダEX・オンバーン・レシラム(かめーるさん) 6-2 ○
先攻スタート。
先2にテッポウオを落として先制。レシラムが殴ってきますが、カウンターしてリードを広げます。こちらのアタッカーをOHKOされるほどの打点が出なかったので、そのまま押し切って勝ち。
【第2戦】
ダークライEX・ボーマンダEX・イベルタル(うおんさん) 4-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
相手大事故の様子。ボーマンダ2体を落として終了。
【第3戦】
ゼルネアスEX・ゼルネアス(つかピーさん) 6-5 ○
先攻スタート。
相手のフェアリードロップが面倒で1体目のゼルネアスEXがなかなか落とせません。それでもボルケニオンの火力で無理やり2体落とし、最後はシェイミEXをフラダって勝ち。
【第4戦】
サンダースEX・ライコウ・マルマイン(やぎさん) 6-1 ○
先攻スタート。
先2にライコウに4点乗せるところから。返しにマルマイン×2が爆発してライコウがフルパワーで殴ってきて残りサイド4-5。このライコウを落としたら相手が3体目のマルマインを爆発させてきたので、シェイミEXをフラダって勝ち。
【結果】
優勝しました。
バッジを頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
プロモパック×8でノーギラティナ。まぁ通常運転やな。
レシピ載せるなら教えてくれてもいいのに。
次は土曜日ですかね。
先ずは午前の元気さんから。
今日の参加者は4名。制限時間30分の総当たり。
私の使用デッキは、ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー。
さて・・
【第1戦】
ジガルデEX・レジロックEX・メレシーBREAK 6-1 ○
後攻スタート。
相手、ジガルデEXスタートでベンチにレジロックEXを並べるところから。小ボルとジガルデEXを1:2交換した後、メレシーBREAKで後ろのレジロックEXを加速してきたので、エネ付きから呼んで落としていって勝ち。
【第2戦】
ゲンガーEX・カラマネロEX・ミュウ 6-3 ○
後攻スタート。
相手、カラマネロEXスタートでこちらのボルケニオンを熟睡させるところから。先2にシェイミEXを呼ばれて、コイン2オモテで落とされて残りサイド6-4。まわし小ボルでダメカンを置きますが、コイン3オモテでまたもやOHKO。でもこのカラマネロEXを落としたら相手が止まったので、そのまま押し切って勝ち。
【第3戦】
パルキアEX・ゴルダックBREAK 6-1 ○
先攻スタート。
先1にベンチを育てるところから。返しにベンチにポケモンが並びますが、前のラプラスを落として先制。パルキアに1体落とされますが、カウンターしたら相手のエネが途絶えたので、そのまま押し切って勝ち。
【結果】
優勝しました。
拡張パック×1とプロモパック×4を頂きました。ありがとうございました。
続いてかまくら屋さん@18時の部。
今日の参加者は6名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ゲッコウガEX・スターミー。
さて・・
【第1戦】
ルギア・コバルオン・ドータクンBREAK(つかピーさん) 6-1 ○
先攻スタート。
先2に順調に〔みずぶんしん〕。ルギアに1体落とされるものの、手裏剣体制を整えたら〔かげぬい〕連打で押し切って勝ち。
【第2戦】
ダークライEX・ボーマンダEX・イベルタル(アクアさん) 6-4 ○
先攻スタート。
序盤、相手の手が悪そうだったので、順調に展開してゲッコウガを並べます。ダークライEXにダメカンを置いておいて、シェイミEXをフラダってサイド4枚取りでリード。最後は12点乗ったボーマンダに特性〔きょだいみずしゅりけん〕で終了。
【第3戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー(ゆうとくん) 6-5 ○
先攻スタート。
サポもエネも無く、棒立ちのポケモンたちを3体落とされたところでようやくエネを引いて〔みずぶんしん〕。返しに前を落とされて、残りサイド6-2からのNでパーツを揃えて2体落として残りサイド4-2。バチュルが進化してヒトデマンをおとされますが、前のデンチュラと後ろのバチュルを同時に落としたら相手盤面にアタッカーがいなくなったので、残りのシェイミEXを落として勝ち。
【結果】
優勝しました。
プロモパック×4を頂きました。ありがとうございました。
続いてかまくら屋さん@19時半の部。
今日の参加者は11名くらい?制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー。
さて・・
【第1戦】
ボーマンダEX・オンバーン・レシラム(かめーるさん) 6-2 ○
先攻スタート。
先2にテッポウオを落として先制。レシラムが殴ってきますが、カウンターしてリードを広げます。こちらのアタッカーをOHKOされるほどの打点が出なかったので、そのまま押し切って勝ち。
【第2戦】
ダークライEX・ボーマンダEX・イベルタル(うおんさん) 4-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
相手大事故の様子。ボーマンダ2体を落として終了。
【第3戦】
ゼルネアスEX・ゼルネアス(つかピーさん) 6-5 ○
先攻スタート。
相手のフェアリードロップが面倒で1体目のゼルネアスEXがなかなか落とせません。それでもボルケニオンの火力で無理やり2体落とし、最後はシェイミEXをフラダって勝ち。
【第4戦】
サンダースEX・ライコウ・マルマイン(やぎさん) 6-1 ○
先攻スタート。
先2にライコウに4点乗せるところから。返しにマルマイン×2が爆発してライコウがフルパワーで殴ってきて残りサイド4-5。このライコウを落としたら相手が3体目のマルマインを爆発させてきたので、シェイミEXをフラダって勝ち。
【結果】
優勝しました。
バッジを頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
プロモパック×8でノーギラティナ。まぁ通常運転やな。
レシピ載せるなら教えてくれてもいいのに。
次は土曜日ですかね。
#今日のプレイマット 11
2016年11月1日 雑感
#今日のプレイマット11回目。
因みにこれまでの10回分はこちら。
http://seedot.diarynote.jp/201606072204032453/
http://seedot.diarynote.jp/201606132202294652/
http://seedot.diarynote.jp/201606172150508217/
http://seedot.diarynote.jp/201606242139457477/
http://seedot.diarynote.jp/201606272253474301/
http://seedot.diarynote.jp/201607172039332861/
http://seedot.diarynote.jp/201607212019504985/
http://seedot.diarynote.jp/201609282107227025/
http://seedot.diarynote.jp/201610042103529784/
http://seedot.diarynote.jp/201610182156091356/
Mバンギラス
2015秋のRegional Championshipsで配布されました。Mバンギがカッコいい!バンギラスファン必携の一品だと思います。
ゲンシグラードン
Mバンギラスと同じ2015秋のRegional Championshipsで配布されました。色違いのゲンシグラードンがめっちゃカッコいい!この躍動感を見たら、もう巨大滑り台なんて言わせません!(笑
ゾロアークBREAK
2015-2016のCity Championshipsの優勝者プライズでした。ゾロアークと夜の街ってイメージぴったり。大好きなプレイマットの一つです。
これで33枚。Twitterの方に上げてないのも貯まってきているので、頑張って上げていきたいと思います。
因みにこれまでの10回分はこちら。
http://seedot.diarynote.jp/201606072204032453/
http://seedot.diarynote.jp/201606132202294652/
http://seedot.diarynote.jp/201606172150508217/
http://seedot.diarynote.jp/201606242139457477/
http://seedot.diarynote.jp/201606272253474301/
http://seedot.diarynote.jp/201607172039332861/
http://seedot.diarynote.jp/201607212019504985/
http://seedot.diarynote.jp/201609282107227025/
http://seedot.diarynote.jp/201610042103529784/
http://seedot.diarynote.jp/201610182156091356/
Mバンギラス
2015秋のRegional Championshipsで配布されました。Mバンギがカッコいい!バンギラスファン必携の一品だと思います。
ゲンシグラードン
Mバンギラスと同じ2015秋のRegional Championshipsで配布されました。色違いのゲンシグラードンがめっちゃカッコいい!この躍動感を見たら、もう巨大滑り台なんて言わせません!(笑
ゾロアークBREAK
2015-2016のCity Championshipsの優勝者プライズでした。ゾロアークと夜の街ってイメージぴったり。大好きなプレイマットの一つです。
これで33枚。Twitterの方に上げてないのも貯まってきているので、頑張って上げていきたいと思います。
2016 10/30ジムバトルinフルコンプ吉祥寺店
2016年10月30日 対戦レポート道に迷っていたらいつの間にか吉祥寺にいたので、ついでに参加してきましたジムバトルinフルコンプ吉祥寺店さん。
店員さんが気さくでとてもいい感じのお店でした。
今日の参加者はキャパオーバーの17名からの抽選で16名。運よく参加できることになりました。制限時間30分くらいのスイスドロー。
私の使用デッキは、ゼルネアスBREAK・ギラティナEX・ボーマンダEX。
さて・・
【第1戦】
イベルタルEX・ルギアEX・イベルタル 4-6 ×
後攻スタート。
ボーマンダEXスタートで後ろにゼルネを置いて、場にエネを貯めるところから。相手のPPMが悉く決まる中、こちらの動きが悪く、イベルタルEXにダメカンをばら撒かれます。まわしイベルタルEXに19点乗せた返し、前のゼルネBを落とされますが、ここで後ろの漆黒イベルタルを呼べなかったのが弱かった。終盤の勝負どころのPPMが全外したのも加えてディスアドバンテージを詰められず、そのまま押し切られて負け。
【第2戦】
ゲッコウガBREAK・スターミー 4-6 ×
後攻スタート。
ギラティナEXスタートで後ろにゼルネを置いて場にエネを貯めるところから。相手は先2に順調に〔みずぶんしん〕でゲコガシラを並べてきます。返しのパワープレイでゼルネBを引けず、ゲコガシラを取り逃してしまい、返しにゲッコウガが並びます。オカルトマニアで手裏剣を止めたらボードを返せるところまで持っていきますが、引けども引けどもオカルトマニアを持って来れず、押し切られて負け。
オカルトマニア入っていませんでした(
【第3戦】
ゲンガーEX・ガマゲロゲEX・ゴルーグ 6-0 ○
後攻スタート。
ボーマンダEXスタートで絶望の手札から。仕方なくイーブイを呼んで延命を図ります。相手仕方なく撃ってきたNでようやく展開。先に相手のゲンガーEXが起動して殴ってきますが、ひたすら場にエネを貯めまくってOHKO体制を整え、出てくるポケモンを落としていって勝ち。
【第4戦】
ゲンガーEX・ソーナンス 6-4 ○
後攻スタート。
ギラティナEXスタートで絶望の手札から。相手、ソーナンスが前でシェイミEXが機能しません。棒立ちのギラティナEXを落とされた返しにようやく引いてきたプラターヌで展開して反撃開始。慎重に場にエネを貯めて180体制を整えた後は、ゼルネBで押し切って勝ち。
【結果】
当然の圏外でした。
拡張パック×1とエネを頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
終わった後はオヤジ3人でパフェの会(笑
その後はカード屋さん巡りをして早い時間からお酒を頂きました。
お付き合い頂いてありがとうございました。
次は木曜日かな。
店員さんが気さくでとてもいい感じのお店でした。
今日の参加者はキャパオーバーの17名からの抽選で16名。運よく参加できることになりました。制限時間30分くらいのスイスドロー。
私の使用デッキは、ゼルネアスBREAK・ギラティナEX・ボーマンダEX。
さて・・
【第1戦】
イベルタルEX・ルギアEX・イベルタル 4-6 ×
後攻スタート。
ボーマンダEXスタートで後ろにゼルネを置いて、場にエネを貯めるところから。相手のPPMが悉く決まる中、こちらの動きが悪く、イベルタルEXにダメカンをばら撒かれます。まわしイベルタルEXに19点乗せた返し、前のゼルネBを落とされますが、ここで後ろの漆黒イベルタルを呼べなかったのが弱かった。終盤の勝負どころのPPMが全外したのも加えてディスアドバンテージを詰められず、そのまま押し切られて負け。
【第2戦】
ゲッコウガBREAK・スターミー 4-6 ×
後攻スタート。
ギラティナEXスタートで後ろにゼルネを置いて場にエネを貯めるところから。相手は先2に順調に〔みずぶんしん〕でゲコガシラを並べてきます。返しのパワープレイでゼルネBを引けず、ゲコガシラを取り逃してしまい、返しにゲッコウガが並びます。オカルトマニアで手裏剣を止めたらボードを返せるところまで持っていきますが、引けども引けどもオカルトマニアを持って来れず、押し切られて負け。
オカルトマニア入っていませんでした(
【第3戦】
ゲンガーEX・ガマゲロゲEX・ゴルーグ 6-0 ○
後攻スタート。
ボーマンダEXスタートで絶望の手札から。仕方なくイーブイを呼んで延命を図ります。相手仕方なく撃ってきたNでようやく展開。先に相手のゲンガーEXが起動して殴ってきますが、ひたすら場にエネを貯めまくってOHKO体制を整え、出てくるポケモンを落としていって勝ち。
【第4戦】
ゲンガーEX・ソーナンス 6-4 ○
後攻スタート。
ギラティナEXスタートで絶望の手札から。相手、ソーナンスが前でシェイミEXが機能しません。棒立ちのギラティナEXを落とされた返しにようやく引いてきたプラターヌで展開して反撃開始。慎重に場にエネを貯めて180体制を整えた後は、ゼルネBで押し切って勝ち。
【結果】
当然の圏外でした。
拡張パック×1とエネを頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
終わった後はオヤジ3人でパフェの会(笑
その後はカード屋さん巡りをして早い時間からお酒を頂きました。
お付き合い頂いてありがとうございました。
次は木曜日かな。
2016 10/29ジムバトルinかまくら屋
2016年10月29日 対戦レポートたねぱぱ単で行って来ました、かまくら屋さん。
今日の参加者はぼっち回避の2名。大きな大会が一段落して皆さん小休止モードですかね。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・マナフィEX・レジアイス。
さて・・
【第1戦】
ゲンシカイオーガEX・マナフィEX・レジアイス・スターミー(ひとつめさん) 3-6 ×
後攻スタート。
後1のPPMがスカってヒトデマンを逃してしまうところから。相手の事故をこちらのNで助けざるを得ない手札で展開を許してしまいます。レジアイスにPPM×2を決められて即起動され、こちらのレジアイスのマヒもAZで回避される展開。相手のゲンシカイオーガEXが起動してレジアイス、マナフィEX×2を落とされますが、こちらも〔グレネードハンマー〕でレジアイス、マナフィEXを落として終盤。Nで勝ち筋を探りますが、ガマゲロゲEXが熟睡してグッズ使用を許してしまいます。これで展開されて押し切られて負け。
【結果】
2位でした。
【感想とかいろいろ】
明日は吉祥寺かな。
お店のポスターによると、11,12月のジムバトルプライズはプロモパックのようですね。新プロモはカイリキーEXのイラスト違いが当たり枠なのかな。
ジムバトルに人が戻ってきたらいいですね。
今日の参加者はぼっち回避の2名。大きな大会が一段落して皆さん小休止モードですかね。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・マナフィEX・レジアイス。
さて・・
【第1戦】
ゲンシカイオーガEX・マナフィEX・レジアイス・スターミー(ひとつめさん) 3-6 ×
後攻スタート。
後1のPPMがスカってヒトデマンを逃してしまうところから。相手の事故をこちらのNで助けざるを得ない手札で展開を許してしまいます。レジアイスにPPM×2を決められて即起動され、こちらのレジアイスのマヒもAZで回避される展開。相手のゲンシカイオーガEXが起動してレジアイス、マナフィEX×2を落とされますが、こちらも〔グレネードハンマー〕でレジアイス、マナフィEXを落として終盤。Nで勝ち筋を探りますが、ガマゲロゲEXが熟睡してグッズ使用を許してしまいます。これで展開されて押し切られて負け。
【結果】
2位でした。
【感想とかいろいろ】
明日は吉祥寺かな。
お店のポスターによると、11,12月のジムバトルプライズはプロモパックのようですね。新プロモはカイリキーEXのイラスト違いが当たり枠なのかな。
ジムバトルに人が戻ってきたらいいですね。
名古屋のお祭りは久しぶりのフルメンバーで行って来ました。
7時前に着いて無事に初卓をゲット。
私の使用デッキは、ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー。
いろいろ触っていて直近これが一番感触が良かったので、今日は一日中これを使っていました。
【1stステージ1周目】
【第1戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー(微粒さん) ○
序盤にお相手がエネを引けないターンがあって、ボードを握れたので勝ち。
【第2戦】
ブースターEX・ボルケニオン ○
ボルケニオンEXでブースターEXをOHKOしていって勝ち。
【プレミアステージ1周目】
【第1戦】
ゲッコウガBREAK・スターミー ×
サイド2枚先行したところのお相手のNで完全停止。それでもサーチャーかレンジャーを握られればほぼ勝ち確の盤面で引けず。これでボードを握られて負け。
めげずに2周目。
【1stステージ2周目】
【第1戦】
ジガルデEX・レジロックEX・チャーレム・メレシーBREAK ○
小ボルでジガルデEXを落として先制。チャーレムの連打で追いつかれますが、2エネチャーレムとメレシーBREAKを落としたら有効打が飛んで来なくなったので押し切って勝ち。
【第2戦】
MレックウザEX・マギアナEX・シェイミEX(KOH-さん) ○
序盤、お相手のパーツが微妙に揃わなかったのと、先1にMレックEXが2枚トラッシュに行って2体目が立つのが遅れたのが僥倖。最後は対Mレックの秘密兵器が炸裂して勝ち。
【プレミアステージ2周目】
【第1戦】
ゲッコウガBREAK・スターミー ○
お相手のたねが並ぶ前に落としきって勝ち。
【第2戦】
ホエルオーEX ○
普通にフル展開。小ボルで1体目を落とせたのが大きかった。ロボを落とした後、ホエルオーEXの2体目、3体目を落としきって勝ち。
【第3戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー・ビークイン(しゅうさん) ○
先攻スタートで展開開始。まわし小ボルが1ターン耐えてくれたのが大きかった。相手、バチュルにまわしを付けずに殴ってくる展開だったので、〔スカイリターン〕でバチュルを落として1:1交換を強いてゲームを進めていきます。残りサイド2-2の終盤、放置しておいた相手のシェイミEXを呼んで落として勝ち。
ということで、クライマックスへ。
【決勝トーナメント1回戦(ベスト32→ベスト16)】
MサーナイトEX ○
ボルEXで後1にシェイミEXを落とすところから。返しにMサナEXが殴ってこなかったので、レンジャーから殴るところまで。先3にOHKOされるものの、小ボルでMサナEXを落とした後、2体目も落としきって勝ち。
【決勝トーナメント2回戦(ベスト16→ベスト8)】
ゲッコウガBREAK・スターミー(やぎさん) ○
弱いハンドでシェイミEXの2体使いで無理やり展開。ベンチがきつくてボルケニオンEXが置けず、打点が伸びません。とりあえずゲコガシラを落として先制。返しにゲッコウガが殴ってきたところでボルEXで落とします。ゲッコウガがBREAK進化して〔かげぬい〕を撃ってきたところで、オカルトマニアを挟みつつ後ろを育てます。デコイのヒトデマンを落とされたりしてサイドを追いつかれますが、トップエネから前を逃がして相手の最後のアタッカーをフラダって落としてボードを大きくこちらに手繰り寄せます。最後はスターミーがボルケニオンをマヒにしてきますが、トップ入れ替えで勝ち。
【決勝トーナメント3回戦(ベスト8→ベスト4)】
バチュル・バケッチャ・ランプラー ○
先攻スタートで小ボルが相手の攻撃を耐えるところから。返しの展開でボルケニオンEX×2とエネ×2を持って来れる今日一番の強い引きで、まわしバチュルを落として先制。ここからはシェイミEXでバチュルを落としつつ1:1交換を進めて中盤。相手のシェイミEXをフラダって落として残りサイド1-3でこちらのベンチには2エネボルケニオンEX。返しにオカルトマニアを撃たれつつ〔よるのこうしん〕で前を落とされますが、エネを握っていたので勝ち。
【準決勝】
オーロットBREAK・シェイミEX ×
小ボルスタートで2体目の小ボルを置くところから。Nを撃っても撃っても相手に塩を送るばかりで鍛冶屋を引けず、〔サイレントフィアー〕だけで押し切られて負け。
【結果】
ということで、3位でした。
みずはプレミアで事故って敗退。
たねぼーは、プレミア3戦目のゲッコウガミラーで相手が大海を出してしまったので、1時間以上の対戦になって時間切れ。。
【感想とかいろいろ】
たねぱぱ個人としては初の盾でめっちゃ嬉しかったのですが、やっぱりもう少しこのデッキで戦いたかったですね。
今日はパンプキンピカチュウのお蔭で引きが良かったのかな。
ちゃんと最後は被りましたよ!
運営して頂いた株式会社ポケモンの皆さん、対戦して頂いた皆さん、楽しい思い出をありがとうございました。次の大会もまた宜しくお願い致します。
7時前に着いて無事に初卓をゲット。
私の使用デッキは、ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー。
いろいろ触っていて直近これが一番感触が良かったので、今日は一日中これを使っていました。
【1stステージ1周目】
【第1戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー(微粒さん) ○
序盤にお相手がエネを引けないターンがあって、ボードを握れたので勝ち。
【第2戦】
ブースターEX・ボルケニオン ○
ボルケニオンEXでブースターEXをOHKOしていって勝ち。
【プレミアステージ1周目】
【第1戦】
ゲッコウガBREAK・スターミー ×
サイド2枚先行したところのお相手のNで完全停止。それでもサーチャーかレンジャーを握られればほぼ勝ち確の盤面で引けず。これでボードを握られて負け。
めげずに2周目。
【1stステージ2周目】
【第1戦】
ジガルデEX・レジロックEX・チャーレム・メレシーBREAK ○
小ボルでジガルデEXを落として先制。チャーレムの連打で追いつかれますが、2エネチャーレムとメレシーBREAKを落としたら有効打が飛んで来なくなったので押し切って勝ち。
【第2戦】
MレックウザEX・マギアナEX・シェイミEX(KOH-さん) ○
序盤、お相手のパーツが微妙に揃わなかったのと、先1にMレックEXが2枚トラッシュに行って2体目が立つのが遅れたのが僥倖。最後は対Mレックの秘密兵器が炸裂して勝ち。
【プレミアステージ2周目】
【第1戦】
ゲッコウガBREAK・スターミー ○
お相手のたねが並ぶ前に落としきって勝ち。
【第2戦】
ホエルオーEX ○
普通にフル展開。小ボルで1体目を落とせたのが大きかった。ロボを落とした後、ホエルオーEXの2体目、3体目を落としきって勝ち。
【第3戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー・ビークイン(しゅうさん) ○
先攻スタートで展開開始。まわし小ボルが1ターン耐えてくれたのが大きかった。相手、バチュルにまわしを付けずに殴ってくる展開だったので、〔スカイリターン〕でバチュルを落として1:1交換を強いてゲームを進めていきます。残りサイド2-2の終盤、放置しておいた相手のシェイミEXを呼んで落として勝ち。
ということで、クライマックスへ。
【決勝トーナメント1回戦(ベスト32→ベスト16)】
MサーナイトEX ○
ボルEXで後1にシェイミEXを落とすところから。返しにMサナEXが殴ってこなかったので、レンジャーから殴るところまで。先3にOHKOされるものの、小ボルでMサナEXを落とした後、2体目も落としきって勝ち。
【決勝トーナメント2回戦(ベスト16→ベスト8)】
ゲッコウガBREAK・スターミー(やぎさん) ○
弱いハンドでシェイミEXの2体使いで無理やり展開。ベンチがきつくてボルケニオンEXが置けず、打点が伸びません。とりあえずゲコガシラを落として先制。返しにゲッコウガが殴ってきたところでボルEXで落とします。ゲッコウガがBREAK進化して〔かげぬい〕を撃ってきたところで、オカルトマニアを挟みつつ後ろを育てます。デコイのヒトデマンを落とされたりしてサイドを追いつかれますが、トップエネから前を逃がして相手の最後のアタッカーをフラダって落としてボードを大きくこちらに手繰り寄せます。最後はスターミーがボルケニオンをマヒにしてきますが、トップ入れ替えで勝ち。
【決勝トーナメント3回戦(ベスト8→ベスト4)】
バチュル・バケッチャ・ランプラー ○
先攻スタートで小ボルが相手の攻撃を耐えるところから。返しの展開でボルケニオンEX×2とエネ×2を持って来れる今日一番の強い引きで、まわしバチュルを落として先制。ここからはシェイミEXでバチュルを落としつつ1:1交換を進めて中盤。相手のシェイミEXをフラダって落として残りサイド1-3でこちらのベンチには2エネボルケニオンEX。返しにオカルトマニアを撃たれつつ〔よるのこうしん〕で前を落とされますが、エネを握っていたので勝ち。
【準決勝】
オーロットBREAK・シェイミEX ×
小ボルスタートで2体目の小ボルを置くところから。Nを撃っても撃っても相手に塩を送るばかりで鍛冶屋を引けず、〔サイレントフィアー〕だけで押し切られて負け。
【結果】
ということで、3位でした。
みずはプレミアで事故って敗退。
たねぼーは、プレミア3戦目のゲッコウガミラーで相手が大海を出してしまったので、1時間以上の対戦になって時間切れ。。
【感想とかいろいろ】
たねぱぱ個人としては初の盾でめっちゃ嬉しかったのですが、やっぱりもう少しこのデッキで戦いたかったですね。
今日はパンプキンピカチュウのお蔭で引きが良かったのかな。
ちゃんと最後は被りましたよ!
運営して頂いた株式会社ポケモンの皆さん、対戦して頂いた皆さん、楽しい思い出をありがとうございました。次の大会もまた宜しくお願い致します。
2016 10/22ジムバトルinかまくら屋&189ドラゴンスター
2016年10月22日 雑感 コメント (4)今日もソロ活動。
先ずはかまくら屋さんから。
・・戦わずして勝利!
消化不良だったのでドラゴンスターさんへ。
・・戦わずして勝利!
シガーのポケカモチベ最高潮!
明日大会とは思えないんですけど(笑
先ずはかまくら屋さんから。
・・戦わずして勝利!
消化不良だったのでドラゴンスターさんへ。
・・戦わずして勝利!
シガーのポケカモチベ最高潮!
明日大会とは思えないんですけど(笑
19th Anniversary
2016年10月20日 日常 コメント (4)今日はうちの19周年記念日。
残念ながら夫婦揃って体調不良でしたが、子供たちも祝ってくれていい記念日になりました。
来年の20周年は元気な体で迎えられたらいいな。
残念ながら夫婦揃って体調不良でしたが、子供たちも祝ってくれていい記念日になりました。
来年の20周年は元気な体で迎えられたらいいな。