#今日のプレイマット 4
#今日のプレイマット 4
#今日のプレイマット 4
#今日のプレイマット4回目。



ホウオウ・ルギア
Legend期に配布されたプレイマットです。ホウオウ・ルギアが力強く描かれています。今でも人気のプレイマット。Legend期の「和」のテイストがたねぱぱ好みだったりします。


ハイパーボール
2010年あたりに配布されていました。出た当時は貴重品で、かなり高値で取引されていました。スーパーボールよりもこっちの方が好きですね。


Play!デザイン
2012まで配布されていました。プレマ初心者の頃はこれ使ってました。ベースのゴム部分が集めで使いやすかったです。



まだ12枚かぁ。先は長い(笑

カメックスメガバトル全日程終了。
3月に新弾が出てから3か月間、(尿管結石で死にそうだったときは除き)ポケカが頭から離れることが無い日々を過ごしましたが、これでようやく・・じゃなくて、これからが天王山ですね。



世界大会まであと2か月。また頑張りたいと思います!

2016 6/19カメックスメガバトル 日本チャンピオン決定戦
2016 6/19カメックスメガバトル 日本チャンピオン決定戦
前日入りで行って来ました、待ちに待った日本チャンピオン決定戦。
ドラゴラーさん、はっしーさんの平成元年コンビと夜の食事をご一緒させて頂くところから。


翌朝会場入りすると、対戦卓に選手キャップが。嬉しいサプライズですね!
順位決めについて細かく確認して対戦スタート。

私の使用デッキは、ジガルデEX・メレシーBREAK・ラフレシア。
さて・・

【第1戦】
オーロットBREAK(haruさん) 0-6 ×

後攻スタート。
先1にミツルからオーロットに。初手がラフを立てられるところまであったのに、一気に残念手札に早変わり。ジガルデEXにエネを付けてこれから・・というところで、ノイザーと下っ端×2回が飛んできて回復できません。そのあとサポにリーチできず、押し切られて負け。


【第2戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン 4-6(ペケさん) ×

後攻スタート。
後1ラフレシア成功・・しますが、少々無理目のパワープレイを試みたため、後2のアクションがやや弱めに。それでもグッズロックで先制していきますが、引けども引けどもエネを引けず、途中のゲッコウガを取り逃がしてしまいます。ここで失った1ターンを丁寧に詰められて押し切られて負け。


負けるたびにスタッフの方に「次の対戦、されますか?」って訊かれるので心折れそうになりましたが、皆さんの応援を思い出して「最後まであきらめない!」と気合を入れなおしました。


【第3戦】
ジガルデEX・レジロックEX・チャーレム・メレシーBREAK 4-0 ○(山札切れ) 

後攻スタート。
相手メレシースタートでサポ無し模様。こちらランドでエネ加速しながらメレシーを倒して先制。壁役ジガルデEXもランドで処理したあたりでラフを立て、襷チャーレムにダメカンを乗せつつ3エネジガルデEXを準備。このあと細かく逃げられてなかなかサイドを取れず、何とか1体倒したところで相手山札切れ。最後サイド取りきることができましたけど、サイド差関係ないのでそのまま山札切れ勝ち。


【第4戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン(ブラボーさん) 6-0 ○

先行スタート。
ラフは立たないものの、前のジガルデEXに順調にエネを張っていって先制。相手、手札が噛み合わないようでなかなか攻撃に繋がりません。サイド落ちのためにラフは立ちませんでしたが、1体のジガルデEXでゴリ押ししていった残りサイド2-6の最終局面、お相手のトラブル(故意の不正とかじゃありません、念のため)で盤面修復不可に。サイドペナルティ3枚が出てそのままサイド取りきりで勝ち。


【第5戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン 4-1 ○(たね切れ)

先行スタート。
お相手ジラーチスタートだったので、後ろのジガルデEXにエネを張って先2に落とすところから。こちらの手札が少々停滞気味だったので、ナゾノクサを放置してデコイに。ゲッコウガBREAKが立って特性〔きょだいみずしゅりけん〕でナゾノクサを落とされますが、返しにフル展開してラフを立てつつゲッコウガBREAKを落とします。最後は無傷のゲッコウガBREAKを〔グランドフォース〕で落として終了。


3勝2敗組はオポ差で明暗が分かれるため、順位発表まで祈りながら待ちます。
・・が、残念ながら上位12位までの順位発表に、たねぱぱの名前はありませんでした。


【結果】
オポ差15位でした。
Day2の権利取れず。


【感想とかいろいろ】
すごく悔しいですけど、これが今の実力。めちゃくちゃ練習してサンフランシスコでしっかりリベンジしてきたいと思います!



大阪大会で権利決めてからこの1ヶ月間、すごく楽しい時間を過ごさせて頂きました。練習に付き合って下さった皆さん、応援して下さった皆さん、そして運営して下さったスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
世界大会が終わったらちょっとペースを落としますけど、来春には戻ってきますので、また宜しくお願い致します!

#今日のプレイマット 3
#今日のプレイマット 3
#今日のプレイマット 3
#今日のプレイマット3回目はWCS2015の3枚。



物販バージョン
先ずパッケージに驚きました。この年から、ビニール梱包から箱入りに。以降の販売用の公式プレマは箱入りになっています。
奥にこっそりいるヤミラミがお茶目(笑


ロゴ入り・Competitorバージョン
物販バージョンとは別デザイン。このデザインでロゴ無しとかSTAFFロゴとかTopCutのやつもあります。とある方からお土産で頂きました(激喜


フルサイズバージョン
WCS2015のトップカットで使われたものです。シンプルだけど撮影映えするいいデザインだと思います。



WCSのプレマはもう1枚ありますけど、次回からはプロモ系のご紹介に入りたいと思います。

#今日のプレイマット 2
#今日のプレイマット 2
#今日のプレイマット 2
#今日のプレイマットの2回目はこの3枚。


WCS2012
WCSの参加3回目にして初めて現地で買えたプレイマット。この年からサイズが少し大きめに、厚さが少し薄めに変わりました。このプレマットはたねぱぱ部屋のPC机兼ポケカ机で使っていて毎日見ているのでとても愛着があります。


WCS2013
初めてアメリカから外に出た2013年のWCS。開催地カナダを強く印象付けるいいデザインだと思います。ほんとセンスいいですね。


WCS2014
ワシントンDC開催のWCS2014のプレイマット。2種類のMリザがカッコいい! このデザイン発表されるまでどうやってDCを表現するのか気になっていましたが、地下鉄路線図ってところがセンスいいですね。あと地球を持ってくるところがアメリカ的だなと思いました(笑



WCSシリーズはあと1回+α 続きますー。

今日はソロ活動。いろいろ行って来ました。


先ずは元気302さん。

今日の参加者はギリぼっち回避の2名。制限時間無しで。

私の使用デッキは、MジュカインEX・アリアドス。
さて・・

【第1戦】
ドータクンBREAK・ライチュウ・ゾロアーク(かめーるさん) 6-1 ○

先行スタート。
先1にフル回転して前にジュカインEX、後ろにMジュカインEXを立てるところまで。先2にゾロアを落として先制。〔ゴールドレイン〕でアリアドスを1体持って行かれますが、最後はMジュカインEXだけにしてぐるぐるして勝ち。


【結果】
優勝しました。2人だけでしたが。
拡張パック×1とプロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。



消化不良だったので189ドラゴンスターさんへ。

今日の参加者は4名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、ゲッコウガBREAK・オクタン。
さて・・

【第1戦】
ディアルガEX・ヒードラン・ドータクン(コマさん) 4-3 ×(たね切れ)

先行スタート。
先2にアメからゲッコウガへ。先に攻撃開始しますが、一向にサポを引かず。4枚取ったところで前を落とされてたね切れ負け。


【第2戦】
ガマゲロゲEX・マナフィEX・ハンテール・オクタン(かめーるさん) 5-4 ○(時間切れ)

先行スタート。
先1の展開が緩くて厳しい序盤。後1から〔ぶるぶるパンチ〕が飛んできますが、〔みずぶんしん〕できたので何とかセーフ。〔げっこうぎり〕の火力で押していきますが、〔グレネードハンマー〕で追い上げられます。ゲロゲEXを2体処理した後、〔かげぬい〕連打で動けなくしますが、大海を出されたので泥仕合へ。回復ゲーしていたら時間切れ。
そのまま続けていたら負けていました。


【結果】
3位でした。
プロモパックを頂きました。ありがとうございました。



ついでにフォレオにも参戦。

今日の参加者は14名。制限時間30分のシングルエリミネーション。

私の使用デッキは、Mライボルト・サンダースEX・ダストダスを使おうと思っていましたが、プロキシが入っていたので急きょMジュカインへ変更。
さて・・

【第1戦】
カメックス・スイクン 2-0 ○(たね切れ)

先行スタート。
相手しんぴスイクンスタートで「???」ってなるも、そういえばここはBWレギュだったか。先1にアリアドスを立ててダメカンを乗っけるところから。穴抜けからゼニガメを落とした後、程よくダメカンが乗ったスイクンにアリアドスが襲い掛かってたね切れ勝ち。


【第2戦】
ゲノセクトEX・ハッサムEX・ドータクンBREAK(やまさん) 2-6 ×

先行スタート。
先1に森からMジュカインEXを立てますが、ソウルリンクと展開ポケモンがごっそりサイド落ちで厳しい序盤。毒を絡めてダメカンをばら撒きくもののAZで回収されます。細かくダメカンをばら撒いて何とか1体持って行きますが、その間にMジュカインEXを2体落とされてソウルリンクが無いので3体目は断念。NからジュカインEXでダメカンをばら撒きつつ残りサイド4-1の最終盤。コイン表だったら勝ちが見えるところまで持って行きますが、安定の裏で残念。


シングルエリミなのでここで終了。


【結果】
圏外でした。
プロモパックを頂きました。ありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
3店舗回ったのに5戦しかできませんでした。


あっちのデッキはある程度絞り込むことができました。この5つを何とか仕上げたいと思います(絞り込めてない

たねぼーと2人で参戦、ジムバトルinかまくら屋さん。

今日の参加者は9名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、ジガルデEX・メレシーBREAK・ラフレシア。
さて・・

【第1戦】
不戦ショー


【第2戦】
オーロットBREAK・ソーナンス(はやボウズさん) 6-2 ○

先行スタート。
先1ラフレシア成功。ジガルデEXで回復しながら殴り続けて勝ち。


【第3戦】
イベルタルEX・イベルタル・ゾロアーク(ゆうとくん) 2-6 ×

先行スタート。
先1ラフレシア成功しますが、イベEXを育てられて押し切られて負け。


【結果】
たねぱぱ2位、たねぼー圏外でした。
プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。


1位ゆうとくん:イベルタルEX・イベルタル・ゾロアーク
3位ホドホドさん:ダークライEX・ギラティナEX・イベルタル


【感想とかいろいろ】
終わった後サイゼを経由してわんぱくドラゴンさんでプチ練習会。強そうに見えたあのカードが微妙ということが分かったのは収穫でしたね。


明日は元気302さんへ出没予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。


#今日のプレイマット 1
#今日のプレイマット 1
#今日のプレイマット 1
ツイッターの方で最近始めた#今日のプレイマット。
こちらでも不定期で上げていきたいと思います。


1回目はこの3枚。


スーパーボール
たねぱぱ家に最初にやってきたプレイマットです。たねぼーが貰ったWCS2010のウェルカムキットに入っていました。
貰った当初は「いいものくれるんだなぁ」という感想でしたが、後でいろんな方のお話を伺うと、ウェルカムキットにはWCS2010のプレイマットが入っているはず、とのこと。それを聞いたのが大会が終わって1年後くらいだったので後の祭でした(笑


WCS2010
本来ならば貰えたはずのプレイマット。ちょっと悔しかったのと やっぱり記念に欲しかったので、海外オークションで落としました。結構好きなデザインです。


WCS2011
サンディエゴのプレイマット。物販の列に早朝から並んでいたのですが、直前で売り切れて買えませんでした。どうしても欲しかったので、ちょっと高めのレートでトレードしてもらいました。WCSシリーズでは一番好きなデザインかも。



何回続くか分かりませんが、手持ちのラバープレイマットを全て紹介するまで続けたいと思います。タブンネ

今日はたねぼーと2人で行って来ました、ジムバトルin元気302さん。

今日の参加者は11名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、MライボルトEX・サンダースEX・グレイシアEX・ダストダス。昨日の対戦からちょっと修正してみました。
さて・・

【第1戦】
ジャローダ・アリアドス・ジラーチ(あつしゃさん) 6-0 ○

後攻スタート。
ライボEX前でヤブクロンを準備しつつ〔かけぬける〕から。返しに有効打が飛んでこなかったので、ダストを立てて〔ターボボルト〕で先制。相手の手札がかみ合わないようだったので、〔ターボボルト〕連打で押し切って勝ち。


【第2戦】
ゼルネアスEX・フラージェスEX・ゼルネアス・フレフワン 6-0 ○

先行スタート。
先2にダストを立てて〔ターボボルト〕を撃つ最高の序盤。先3にサンダースEXを立てられたので、〔フラッシュレイ〕無双で押し切って勝ち。


【第3戦】
ジガルデEX・ルカリオEX・メレシーBREAK・ラフレシア(たねぼー) 6-4 ○

後攻スタート。
先1にラフレシアを立てられるところから。こちらジラーチスタートでラフを縛って機を待ちます。相手、ラフを逃がせないようだったので、〔ターボボルト〕で落として先制。返しにメレシーBREAKがエネ加速してきたので、2体目ラフも呼んで落として残りサイド4-6。カウンターされるものの、シェイミEXを呼んで落として残りサイド2-4。Nからカウンターされて残りサイド2-2になりますが、トップが異常に強かったのでパーツ揃えて勝ち。


【第4戦】
ドータクンBREAK・フォレトス・ヒードラン・オクタン(かめーるさん) 4-4 ○(山札切れ)

先行スタート。
グレイシアEXスタートで後ろを並べるところから。序盤の手札がかみ合わず、ダストをなかなか立てられないものの、先2に立てたMライボEXでサイド2枚先制。ヒードランに1体目のMライボEXを落とされるものの、ダストを立ててからは相手の攻撃が緩んできたのでEXたちでサイドを削っていきます。こちらのサイドを削るよりも相手がリソースを削る方が速かったので、山札切れで勝ち。
メガホンあったら負けてたかも。


【結果】
たねぱぱ優勝、たねぼー3位でした。
拡張パック×2とプロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。


2位かめーるさん:ドータクンBREAK・フォレトス・ヒードラン・オクタン
3位たねぼー:ジガルデEX・ルカリオEX・メレシーBREAK・ラフレシア


【感想とかいろいろ】
みずが部活で忙しいので、これからはたねぼーと2人ってパターンが増えてくると思います。


対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。

今日はたねぼーと2人で参戦、約1カ月ぶりのかまくら屋さん。

今日の参加者は4名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、MライボルトEX・サンダースEX・グレイシアEX・ダストダス。
さて・・

【第1戦】
ビークイン・イベルタル・ゾロアークBREAK(ホドホドさん) 3-1 ×(山札切れ)

先行スタート。
ジラーチを壁に後ろを育てるところから。前を落とされた返しからMライボEXでサイドを削っていきます。序盤にリソースを使い過ぎたのと軽石が引けずにハチマキを張っていたため、フラダリで呼ばれたダストを逃がせず山札切れ負け。


【第2戦】
MエルレイドEX・フーパEX・ダストダス(ロックライダーくん) 6-4 ○

後攻スタート。
後1に2点ずつばら撒くところから。先3から〔ムドウブレード〕を撃ってきますが、2体のMライボEXと大海でぐるぐるしつつサイドを削っていきます。最後はサイド4枚取りされるものの、瀕死のMエルレイドEXを落として終了。


【結果】
たねぼー2位、たねぱぱ3位でした。
プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。


1位ホドホドさん:ビークイン・イベルタル・ゾロアークBREAK
2位たねぼー:ジガルデEX・ルカリオEX・メレシーBREAK・ラフレシア


【感想とかいろいろ】
ニンジャがたねポケ限定じゃなかったらこれにも入れること考えたんだけどなぁ。


明日は元気302さんに出没予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。

会社でオシゴトをしていたら妻からメールが。株ポケさんから書類が届いたとの連絡でした。

早速開封して中身を確認してもらいましたが、レギュは想定通りでしたねぇ。。

想定外だったのは、株ポケさんから素敵な配慮というかプレゼント。



来週末がまた楽しみだ!
カメックスメガバトルの千秋楽。行って来ました、福岡大会。

今回も一番乗りでまわしミラーをゲットして、1回だけノックアウトバトルに参加。あとは観戦と子供たちの応援をしていました。


たねぼーは4回2nd抜けも、プレミアで手札かみ合わず2没を繰り返して時間切れ。
みずは2回目の2nd抜けで3戦目まで進むも、じゃんけんゲーに負けて残念。。

権利は取れませんでしたが、最後まで諦めずによく頑張ってくれたと思います。


多くの知り合いの方が残ったクライマックスを観戦したかったのですが、子供たちの疲れを残さないように早々に退散させて頂きました。



たねぱぱはまだ全国が残っていますので、また頑張りたいと思います。

昨日まで沖縄出張。


沖縄にいることをツイートしてたら、沖縄のポケカプレイヤーさんからお声がけ頂く。喜。


帰りの那覇空港。
搭乗口まで移動していたら、遠くから手を振って来られる方が。まさかこんなところでお会いするとは。お話したかったのですが、できる距離ではなかったので軽く会釈。ありがとうございました。またゆっくりお話したいですね。


先日までの大会でも、いろんなところでお声がけ頂き、ありがたい限りだと思っています。


対戦も楽しいですけど、こんなつながりがあるから続けていきたいなって思う日常でした。
2日目だけ参加させて頂きました、カメックスメガバトル千葉大会。

一番乗りでまわしミラーをゲットするところから。

1回だけノックアウトバトルに参加して、あとはずーっと観戦していました。
知り合いの方が多くクライマックスに上がっていたのは嬉しかったです。


最後の福岡大会、みずとたねぼーが権利獲ってくれたら嬉しいな。



福岡大会にお越しの皆さん、宜しくお願い致します。

【海外】ピカチュウプレイマット【サプライ】
【海外】ピカチュウプレイマット【サプライ】
【海外】ピカチュウプレイマット【サプライ】
ネットショップのUS Pokemon Center(以下、USポケセン)。このUSポケセンで最近ちょくちょく限定のカードサプライが発売されていますが、昨日、ピカチュウのプレイマットが発表されました。


このピカチュウ柄はプレイマット以外にもバインダーやノート、バッグなども用意されているようですね。
なかなか面白い柄だと思います。安かったらバッグも買うんだけどなぁ。



そして4月に発売されてあっという間に売り切れたエーフィ・ブラッキーのプレイマット。それと同じ柄のバインダーも発表されています。

・・・発表から24時間持たずに売り切れたけどな!

2016 5/15カメックスメガバトル大阪大会
今朝起きると昨日の地獄の苦しみが幾分か和らいでいたので、行って来ました大阪大会。

パスは使わずに1stステージから。
スタート前に鎮痛剤を飲むプレイング(笑

私の使用デッキは、ジガルデEX・ルカリオEX・メレシーBREAK・ラフレシア。
本当はイベゾロを使うつもりだったのですが、カバンに手を入れると一番最初に触れたこいつが何か語りかけたような気がして。あともう一つ思うところもあり、今日は一日これを使い続けました。

【1stステージ1周目】
バチュル・バケッチャ・ランプラー ○
早々に場を完成させて押し切って勝ち。

【2ndステージ1周目】
【第1戦】
ビークイン・ラフレシア ×
先攻取られて先に場を完成されて投了。


【2ndステージ2周目】
【第1戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー ○
早々に場を完成させて押し切って勝ち。

【第2戦】
MハッサムEX・クロバット ○
早々に場を完成させて押し切って勝ち。

【プレミアステージ1周目】
【第1戦】
オーロットBREAK ×
先1ミツルオーロットから先2にナゾノクサを落とされて負け。


【2ndステージ3周目】
【第1戦】
MライボルトEX・イベルタルEX・イベルタル ○
最後までラフレシアが立ちませんでしたが、バカエネイベEXを立てられる前にアタッカーを潰しきって勝ち。

【第2戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー ○
早々に場を完成させて押し切って勝ち。

【プレミアステージ2周目】
【第1戦】
オーロットBREAK ○
先1ラフで相手を止めて投了勝ち。

【第2戦】
イベルタルEX・イベルタル ○
早々にラフを立てて殴りきって勝ち。

【第3戦】
マフォクシー ○
妨害グッズ満載でしたが、早々にラフを立てられたので勝ち。


全体21番目にクライマックスへ。抽選の結果、グループCになりました。


【クライマックスステージ】
【第1戦】
ガマゲロゲEX・イベルタルEX・イベルタル・クロバット ○
相手がバカエネイベEXを作り始めた段階でこちらの勝ち筋が1つしか無くなって、お互いのリソースフル読み。少ない可能性を信じきってギリギリ勝ち。

【第2戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー ○
勝ち濃厚の中盤、死ぬほど恥ずかしいプレミスかましますが、まわしジガルデのHPの暴力で押し切ってギリ勝ち。

【第3戦】
ゾロアーク ○
先2にロンリーゾロアを落として勝ち。


【結果】
ということで、グループCの1位でDay1と日本チャンピオン決定戦の権利を頂きました。

たねぼーはプレミア3回上がるも勝ち抜けず。
みずは今日は全然振るわなかったそうです。


【感想とかいろいろ】
運に助けられた場面がとても多かったですが、デッキが頑張ってくれました。
日本チャンピオン決定戦では、6年前の忘れ物を取りに行きたいと思います。

今日のMVPはデッキとボルタレンやな。


次の千葉大会は子供たちのサポートに回りたいと思います。
対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。

今朝から急に激しい体の痛みが発生。病院嫌いのたねぱぱが進んで病院に行くレベルでした。

救急外来に駆け込んで、強い痛み止めを処方してもらいつつ検査。人生初の点滴も経験しました。


今は痛みは治まっているけど、明日は体調と相談しながら決めたいと思います。



こんな時期に、マジついてない・・
GPW最終日はソロ活動。ダブルヘッダーで行って来ました。

先ずは189ドラゴンスターさん@12時の部。

今日の参加者は4名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、ジガルデEX・メレシーBREAK・ラフレシア@どこかで見たやつ。
さて・・

【第1戦】
ゲッコウガBREAK・ミルタンク・オクタン 6-0 ○

先行スタート。
先1ラフレシア成功。〔あわ〕コイン表を5回されますが、エネをプールしてジガルデEXで殴り続けて勝ち。


【第2戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン 3-0 ○(たね切れ)

後攻スタート。
後1ラフレシア成功。ジガルデEXで殴り続けてたね切れで勝ち。


【結果】
優勝しました。
プロモパックを頂きました。ありがとうございました。


続いて大垣書店フォレオ大津一里山店さん。

今日の参加者は9名。制限時間30分のシングルエリミネーション。

私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・エンテイ・クロバット。
さて・・

【第1戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー 6-2 ○

9人中一番対戦が多いクジを引けてラッキー。
後攻スタート。
後1に壁に出したズバットが生き残る僥倖。後2から〔ぶるぶるパンチ〕でグッズロック。殴ってきた相手アタッカーはクロバットラインで処理して終始ぶるぶるして勝ち。


【第2戦】
ゼルネアス・ダーテング・リーフィア・ニンフィア 6-0 ○

先行スタート。
相手、ゼルネアススタート。こちらクロバットラインを揃えてひたすら後ろの小物を殴っていきます。出てきたニンフィアはエンテイで処理して押し切って勝ち。


【準決勝】
ゲッコウガBREAK・オクタン 6-0 ○

先行スタート。
先2に〔ブルブルパンチ〕から。後2に〔みずぶんしん〕をされますが、クロバットラインを絡めてゲコガシラのうちに全て処理することに成功。グッズロックを解除させず押し切って勝ち。


【決勝戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー 5-6 ×

後攻スタート。
先1の相手のコンプレッサーが少なかったので、後1にブルブル言えたら・・のところでダブル無色エネをぶった切ってプラターヌ。引いた7枚がダブル無色エネ×3、エンテイ×2、サーチャー×2でどうしろと。早々にプランBに変更します。ですが、後2に撃ったプラターヌから手札が完全に止まってボード握られ、最後は複数の勝ち筋を作りつつNを投げますが、トップ解決されて負け。


【結果】
2位でした。
プロモパックを頂きました。ありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
今日使ったゲロバットエンテイは、明らかに数枚違うと思いました。もう少し弄ってみよう。


次は大阪大会の前日にどこかに顔を出せたらいいな。

GPW終盤の今日はソロ活動。行って来ました、クロバットBREAK バトルinかまくら屋さん。

今日の参加者は7名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、バチュル・バケッチャ・ランプラー。
さて・・

【第1戦】
ゲンガーEX・ドクロッグEX・パンプジン 6-2 ○

先行スタート。
こちらの準備がもたつく間に〔さんばいどく〕で小物を落とされるところから。返しにドクロッグEXをOHKOした後は、ゲンガーEXを呼んで落とすこと2回で終了。


【第2戦】
ダークライEX・ギラティナEX・イベルタル 6-1 ○

先行スタート。
先2に相手のシェイミEXを落として先制。相手のPPマックスがなかなか決まらなかったので、場にエネが貯まらず攻撃が飛んできません。ダークライEXをOHKOした後は、ギラティナEXを落として終了。


【第3戦】
MジュカインEX・アリアドス 6-4 ○

先行スタート。
後1にきれいに回られてバトル場にMジュカインが鎮座するところから。先2のターンは捨てて後2に落としてもらってから展開。返しにフルパワー〔よるのこうしん〕でMジュカインEXをOHKO。カウンターされるものの2体目のMジュカインEXも落として残りサイド2-4。ここでお約束のコイン表-裏の1/4をやらかして1ターン損した上、最後の手順を間違えてジュカインEXが生き延びます・・が、最後は何とかパーツが揃って勝ち。


【結果】
優勝しました。
クロバットBREAKとプロモパックを頂きました。


2位MジュカインEX・アリアドス
3位ダークライEX・ギラティナEX・イベルタル


【感想とかいろいろ】
終わった後、わんぱくドラゴンさんに行ってひたすらフリー。だから、炸裂バルーンは要らないって!


対戦して頂いた皆さんありがとうございました。また宜しくお願い致します。

カメックスメガバトルのスタートは名古屋から。予定通りフルメンバーで行ってきました。

パスは使わずに1stステージから。

【1stステージ1周目】
ルカリオEX・メレシーBREAK ○
早々に場を完成させて押し切って勝ち。


【2ndステージ1周目】
【第1戦】
ゲノセクトEX・ギルガルドEX・ドータクンBREAK ×
先1ラフレシアが立たずに返しに道具を貼られ、一向にクセロを引けずに負け。


【2ndステージ2周目】
【第1戦】
メレシーBREAK・ジガルデEX・レジロックEX ○
シッコクシッコクって言ってたら勝ち。

【第2戦】
メレシーBREAK・ルカリオEX・レジロックEX ×
サポ無しボール無しで6ターン耐えます。あと1枚エネを引けばということろで使えないカードを持って来て負け。


【2ndステージ3周目】
【第1戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー ×
残りサイド1-2で相手の手札が1枚でめっちゃ長考される・・と思ったらNが出てきて机ひっくり返そうと思いましたがゲームをひっくり返されて負け。


【2ndステージ4周目】
【第1戦】
ゼルネアスEX・カラマネロEX・ゼルネアス・フレフワン ○
イビルボールの暴力で勝ち。

【第2戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン ×
サポ無し3ターンで相手の場が完成。
「巨大で」「巨大水手裏剣ですね?(怒」って会話を2回しました。


【2ndステージ5周目】
【第1戦】
メレシーBREAK・ジガルデEX・ルカリオEX・レジロックEX ○
シッコクシッコクって言ってたら勝ち。

【第2戦】
メレシーBREAK・ガラガラBREAK・チャーレム・レジロックEX ×
終盤の手順を間違って負け。これはめっちゃ反省。。



【結果】
ということでまわしも獲れず。
たねぼーはプレミア3回上がるも勝ち抜けず。
みずはプレミア3戦目で事故って負け。


【感想とかいろいろ】
この体たらく、修正できるのか?

行進と闘が多かったように見受けられました。あとはゲッコウガかな。

今日はサイドイベントも含めて仕掛けた/仕掛けられたNゲーは全部負け。デッキは悪くない。使い手の問題だ。


次の大阪大会も頑張りたいと思います。

< 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索