#今日のプレイマット 10
#今日のプレイマット 10
#今日のプレイマット 10
ちょっと飛びましたけど、#今日のプレイマット10回目。



Mレックウザ”Champion”
前回ご紹介したMレックウザのChampionロゴ入りバージョン。2015年のNational Championshipsの優勝者のプライズとして配布されました。元々は「あの」プレイヤーさんのものだったようです。


2015National Championships
2015年のNational Championshipsの参加者に配布されました。ゲンシカイオーガとゲンシグラードンがシンプルに描かれています。
このプレマ、結構作られたのかな。WCS2016のサイドイベントでも配布されていました。


2015National Championships フルサイズプレマ
2015年のNational ChampionshipsのTop席で使われていたプレマです。2016年からフルサイズプレマが無くなったので、もしかして最後のフルサイズプレマかも。レアリティはトップクラスです。



これで30枚。不定期連載ですけど、まだまだ続きます。

たねぱぱ単で行って来ました、琵琶湖ポケカジム大会。

今日の参加人数は、AB両リーグ併せてフルキャパ68名でした。
大会形式は、AリーグとBリーグに分かれてスイスドロー5回戦→決勝T。

私の使用デッキは、ジガルデEX・ルカリオEX・メレシーBREAK・ラフレシア。
さて・・

【第1戦】
オーロットBREAK・ソーナンス 3-1 ○(たね切れ)

後攻スタート。
相手、ナンススタートで前にエネを付けるところから。返しにボクレーをフラダってシェイミEXで展開開始。先2にグッズロックされますが、メレシーBREAKでジガルデEXにエネ加速。先3にばら撒かれてナゾノクサを1体持って行かれますが、要塞ジガルデEX1体で押し切ってたね切れ勝ち。


【第2戦】
ガマゲロゲEX・マナフィEX・フリーザーEX・ブロスターBREAK 6-0 ○

後攻スタート。
早々にグッズロックして要塞ジガルデEXで殴っていきます。ブロスターBREAKの〔ロックオン〕からの〔ぎゃくふんしゃ〕で15点乗っかるものの、後続が立ってなかったので回復しつつ押し切って勝ち。


【第3戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー 6-5 ○

先攻スタート。
ナゾノクサスタートでNからクサイハナに進化するところまで。相手ボルケニオンEXスタートで死を覚悟しますが、鍛冶屋を引かれずセーフ。返しにグッズロックしてようやく展開開始。メレシーBREAKで後ろを育てつつ、ボルケニオンが前に出てきたらジガルデEXでOHKO。3体目のボルケニオンを落とした後、メレシーBREAKでアタッカー2体を育てます。オカルトマニアからメレシーBREAKを落とされ、こちらのこちらのアタッカーも被弾するものの、最後は1手差のアドバンテージを守りつつ押し切って勝ち。


【第4戦】
ジガルデEX・ジガルデ・メレシーBREAK・ラフレシア 5-4 ○(時間切れサドンデス)

先攻スタート。
先1にラフレシアは立たないものの、展開十分。先にメレシーを作って殴っていって先制。ですが、途中でエネが引けず、相手のジガルデの完成を許してしまって無双仕掛けられます。が、ジガルデEXでワンパン入れた後、フラダって落としてボードを戻します。ここからメレシーの殴り合いになるものの、メレシーの数の差で半手くらいリードしたところでタイムアップ。最後はメレシーがメレシーBREAKを落として勝ち。


【第5戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー 5-6 ×

先攻スタート。
順調に展開して早々にラフレシアを立てるところから。ですが、グッズロックしてないごとく、毎ターンサポを握られて正しく展開されてしまいます。こちらの序盤のアタッカーがルカリオEXしか出なかったので、2:2交換を強いられてボードを握られます。メレシーBREAKを挟んで細かくダメカンをばら撒いていきますが、途中、無傷のジガルデEXが落とされたのが痛かった。最後は相手の手札を流せず、後ろをフラダられて負け。


【予選結果】
全体2位で予選通過。


【決勝トーナメント1戦目】
ルギアEX・ルギア・ヒードラン・ドータクンBREAK 2-6 ×

先攻スタート。
相手、ルギアスタート。こちらの展開がイマイチでラフレシアが立ちません。先2にボールで山札を見ると、ラフレシアがサイドに全落ち。ジガルデクサイハナデッキになって、いいように殴られて負け。


【結果】
ということで、何もない残念ベスト8止まり。



【感想とかいろいろ】
今日はたねぱぱの中で物差し的なデッキを使ってみましたが、ある種のデッキタイプに対していい改善点が見つかったのは大きな収穫でした。


対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。

今日もソロ活動。ジムバトルinかまくら屋さん。

今日の参加者は3名。制限時間適当の総当たり。

私の使用デッキは、ジガルデEX・ルカリオEX・メレシーBREAK・ラフレシア。
さて・・

【第1戦】
ダークライEX・イベルタルEX・ギラティナEX・ボーマンダEX・イベルタル(KOH-さん) 6-2 ○

後攻スタート。
先1にPPMで場にエネが貯まるところから。返しにジガルデEXでミュウを落として先制。ダークライEXが起動して殴ってきますが、後2にラフレシアを立ててジガルデEXが回復しながらダークライEXを落として残りサイド3-6。イベルタルEXにジガルデEXを落とされるものの、2体目ジガルデEXで落としてリーチ。相手の場にエネが無かったので、そのまま勝ち。


【第2戦】
MライボルトEX・ライコウ・マルマイン・サンダー(ナガティさん) 6-1 ○

後攻スタート。
後1にプラターヌでメレシーBREAK×2とAZ×2をぶった切ってラフレシアを立てるところから。相手、ビリリダマを壁にしてきたので、ランドで後ろを育てながら落として先制。コイン表で5点乗っかって、ライコウにランドを落とされて残りサイド5-5。このライコウをジガルデEXで処理したあとは、ライボルトEX、MライボルトEXと落として終了。


【結果】
優勝しました。
エネをたくさん頂きました。ありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
なかなか珍しいシーンを見た気がする(笑


明日はBPGに単で参加予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。

3連休最後の日はのんびり過ごしました。


先ずは午前の元気さんから。

今日の参加者は5名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、ボルケニオンEX・ボルケニオン。
さて・・

【第1戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン 6-4 ○

先攻スタート。
小ボルケスタートで後ろに2エネボルケニオンEXを作るところから。相手、ボルケニオンEXスタートで動けないようだったので、先2に〔ボルカニックヒート〕でボルケニオンEXを落として先制。小ボルケが加速しながら殴ってきますが、無視して穴抜けから2体目ボルケニオンEXを落として残りサイド2-6。返しに落とされるものの、小ボルケで2体目と3体目を同時に準備。シェイミEXをフラダられて落とされてサイドイーブン。パーツが足らなかったのでNを投げてボルケニオンEXをスタンバイ。返しにシェイミEXをフラダられるものの打点が足らなかったので、後ろのボルケニオンEXを呼んで〔ボルカニックヒート〕で終了。


【第2戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン(レックパパさん) 6-0 ○

先攻スタート。
ボルケニオンスタートでボルケニオンEXを育てるところから。相手、鍛冶屋がサイドに全落ちだった様子。小ボルケで棒立ちボルケニオンEXを落とした後、〔ボルカニックヒート〕で相手のボルケニオンEXを2体落として終了。


隣で階段が崩れたのでここで終了。


【結果】
優勝しました。
エネをたくさん頂きました。ありがとうございました。



続いて夕方のドラゴンスターさん。

今日の参加者は2名でいきなり決勝戦。

私の使用デッキは、ジガルデEX・ルカリオEX・メレシーBREAK・ラフレシア。
さて・・

【第1戦】
MサーナイトEX・ゼルネアス・フレフワン(ロックライダーさん) 1-0 ○(たね切れ)

先攻スタート。
ルカリオEXスタートでナゾノクサを置いてN。相手、シュシュプスタートで後続が出て来なかったので、〔スクリューブロー〕で終了。


【結果】
優勝しました。2人だけでしたけど。
エネを頂きました。ありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
そろそろ行進使おう。


次は土曜日のかまくら屋さんかな。途中で夜バトルに出られればいいけど。

今日はソロ活動。ジムバトルin元気302さんとフォレオさん。


先ずは午前の元気さんから。

今日の参加者は2名でいきなり決勝戦。制限時間無しの2本先取で。

私の使用デッキは、ボルケニオンEX・ボルケニオン。
さて・・

【第1戦】
ビークイン・メガヤンマBREAK(かめーるさん) ○○-

1本目は先攻スタート。
小ボルケでビークインを焼きつつ後ろを加速。お互い十分に展開していたと思ったら、相手展開しすぎて残りサイド2-2のところで山切れで勝ち。

2本目も先攻スタート。
今度も小ボルケで細かく焼きつつ後ろを加速。メガヤンマBREAKは大技で落としてサイドリード。中盤~終盤のポイントでオカルトマニアを連打できたので、綺麗に押し切ることができて6-2勝ち。


【結果】
優勝しました。2人だけでしたけど。
パックとエネをを頂きました。ありがとうございました。



続いてフォレオさん。

今日の参加者は9名。制限時間30分のシングルエリミネーション。

私の使用デッキは、MレックウザEX・ガマゲロゲEX・シェイミEX。
さて・・

【第1戦】
ゲノセクトEX・コバルオン・ドータクンEX 4-6 ×

後攻スタート。
シェイミEXスタートで3ターン棒立ち。返しで負けのターンのトップでフーパEXを引いてきてセーフ。〔スカイリターン〕のあと、〔ブルブルパンチ〕連打で何とか後ろを育てます。ゲロゲEXを落とされた返しに〔エメラルドブレイク〕でOHKO。コバルオンが殴ってきたので無視して後ろのゲノセクトEXを呼んで落として残りサイド2-4も、後ろの2体目MレックEXにエネが付かないピンチ。そしてコバルオンにカウンターされます。ここから山札に4枚戻したはずのダブル無色エネにリーチできず、バカエネゲノEXに落とされて終了。


シングルエリミなのでここで終了。


【結果】
もちろん圏外。
ジムバッジを頂きました。ありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
レックに必須のあのカードが入ってなかった><


明日も元気さんに行こうかな。

今日はたねぼーと二人で参戦、ジムバトルinかまくら屋さん。

今日の参加者は5名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、MレックウザEX・シェイミEX・ガマゲロゲEX。
さて・・

【第1戦】
ゼルネアスBREAK・ギラティナEX・ボーマンダEX(レックパパさん) 6-4 ○

先攻スタート。
先1に3エネMレックを立てるところから。後1に〔ジオコントロール〕で場にエネがたまります。返しにゼルネを落として先制すると、後2の相手が事故模様だったので先3にゲロゲEXにタッチしてぶるぶる言い続けてギラティナEXを落とします。ボーマンダEXにゲロゲEXを落とされるものの、〔エメラルドブレイク〕でカウンター。つりざおから2体目マンダEXにMレックを落とされますが、シェイミEXをフラダって〔エメラルドブレイク〕で終了。


【第2戦】
MレックウザEX・シェイミEX・サンダーEX(たねぼー) 6-2 ○

後攻スタート。
先1の相手の動きがイマイチでしたが、こちらも後1に攻撃できず。返しの〔エメラルドブレイク〕が飛んでこなかったので、こちらから先に攻撃開始して先制。カウンターされるもののこのMレックEXを落としたら後続が出て来なかったのでそのまま押し切って勝ち。


隣で階段が崩れたのでここで終了。


【結果】
たねぱぱ優勝、たねぼー圏外でした。
ジムバッジを頂きました。ありがとうございました。


2位レックパパさん:ゼルネアスBREAK・ギラティナEX・ボーマンダEX
3位ロックライダーさん:ゲッコウガBREAK・スターミー


【感想とかいろいろ】
たねぼー、久しぶりだったのにたねぱぱとの対戦だけで終わって残念。

ホドホドさん、レックパパさん、新潟までお気を付けて!


明日は元気さんかな。

#今日のプレイマット 9
#今日のプレイマット 9
#今日のプレイマット 9
今週も行ってみよう!
#今日のプレイマット9回目。



デオキシス
2015年のNational Championshipsで配布されました。天駆けつつ攻撃してくるデオキシス。このシリーズのデザインは動きがとてもよく表現されているから大好き。


Mレックウザ
これも2015年のNational Championshipsで配布されました。こちらはStaffバージョンです。日本でも同じイラストのラバープレマが販売されましたけど、サイドに枠柄があるこっちのデザインの方が好みかな。


イベルタル・ゼルネアス
2013年秋の大会から約1年間配布されていたプロモプレマです。出た当初はびっくりするほど高値で取引されてました。両極に位置するイベルタルとゼルネアスが雰囲気出していてカッコいい!


いくつか抜けている気がするので追々補完します。

今日もソロ活動で行って来ました、元気さんとフォレオさん。


先ずは元気さんから。

今日の参加者は3名。制限時間適当の総当たり。

私の使用デッキは、MレックウザEX・ボーマンダEX・レシラム。
さて・・

【第1戦】
ジガルデEX・ルカリオEX・メレシーBREAK・ラフレシア(ロックライダーさん) 6-4 ○

先攻スタート。
先1に3エネMレックを立てるところから。先2にオカルトマニアからメレシーを落として先制。ジガルデが細かく刻んできたので、Mレックと2:2交換。ラフレシアは育ち切る前に刈り取って、最後は瀕死のジガルデEXを呼んで落として終了。


【第2戦】
ビークイン・メガヤンマBREAK(かめーるさん) 2-6 ×

後攻スタート。
ボーマンダEX前でお互い微妙なスタートから。サポがAZしかなくてシェイミEXで細かく縦引きしますが一向にパーツが揃わず。それでもも何とかグダグダのなかで先に落として先制。ようやくプラターヌを握ったと思ったら、切りたくないパーツが手札にたくさん。終始手札が噛み合わずに細かく刻まれて負け。


【結果】
2位でした。
拡張パック×1とジムバッジを頂きました。ありがとうございました。



続いてフォレオさん。

今日の参加者は10名くらい。制限時間30分のシングルエリミネーション。

私の使用デッキは、ボルケニオンEX・ボルケニオン。
さて・・

【第1戦】
ジガルデEX・メレシーBREAK 6-0 ○

後攻スタート。
相手、メレシー前でメレシーにエネを貯めるところから。こちら、ボルケニオンEX前で後ろにボルケニオンを用意するところから。返しに6点飛んできますが、ボルケニオンにタッチしてベンチを育てます。穴抜けからジガルデEXを呼んで2パンで落として先制。メレシーBREAKはボルケニオンで処理して、2体目ジガルデEXはボルケニオンEXでOHKO。最後はオカルトマニアからメレシーBREAKを落として終了。


【第2戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン・スターミー(ななみパパさん) 6-0 ○

後攻スタート。
相手、ヒトデマン×2で事故模様。こちら、ボルケニオンEX前で後2にヒトデマンを落として先制。返しにボルケニオンが出てきて後ろを育ててきたので、こちらもボルケニオンにタッチして後ろを育てます。相手のボルケニオンEXが前に出てくる前に呼んで落とし、テンポを握ったまま押し切って勝ち。


【準決勝】
MレックウザEX・サザンドラEX・レシラム 2-6 ×

後攻スタート。
相手、レシラムスタートでベンチのレックEXに3エネが付くところから。こちら、ボルケニオンEXスタートで微妙な展開。その間に相手ベンチのレックEXがM進化してスタンバイ。先に呼んで20点入れるものの、デルタワイルドとパラレルシティの-4点がキツくて処理が遅れてしまいます。その間に後ろに2体目のMレックEXが立って、毎ターン〔ガリョウテンセイ〕って言われて負け。


【3位決定戦】
イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK・ダストダス 6-5 ○

後攻スタート。
先1に相手ベンチにイベルタルとイベルタルEX。イベEXにまわしが付いたので、後1に呼んでバトル場に縛ります。先2はベンチを展開してきたので、ボルケEXでイベEXを落として先制。返しに〔しっこくのやり〕が飛んできたのでボルケEXで処理しますが、先4に起動したバカエネイベEXの処理にもたついて残りサイド1-1までもつれます。最後は温存しておいたサーチャーでダストを呼んで落として終了。


【結果】
3位でした。
エネをたくさん頂きました。ありがとうございました。



【感想とかいろいろ】
Mレック、スロットが空くなぁと思っていたら、必要パーツのアレとかソレとかが入っていませんでした(苦笑

今日は参加パックでSR引くし、懸賞も当たるし、ニセたねぱぱの日でした。


対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。

たねぱぱ単で行って来ました、かまくら屋さん。

今日の参加者は7名。

私の使用デッキは、バチュル・バケッチャ・ランプラー・ビークイン。
さて・・

【第1戦】
不戦勝

めっちゃディスアド。


【第2戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン(ホドホドさん) 4-6 ×

後攻スタート。
先2にシェイミEXを落として先制。返しにNを投げられつつボルケニオンにバチュルを焼かれます。Nの2連投は耐えますが、残りサイド2-4からの3回目のNが刺さってポケモンを差し出すだけの人になって負け。


【第3戦】
ラッタBREAK・ビークイン・アリアドス(レックパパさん) 6-4 ○

先攻スタート。
序盤にスペシャルチャージとダブル無色エネをぶった切るところから。先2にハチマキ〔スカイリターン〕でコラッタを落として先制。返しにラッタにミツハニーを落とされますが、カウンターして残りサイド4-5。1:1交換をしつつ、途中でシェイミEXを落としてサイドリードのまま終盤へ。残りサイド1-3でNを投げられて手札がN。前を落とされた返しのNでシェイミEXを持って来れたので、ここから展開して勝ち。
生まれて初めてNゲーに勝ちました。


【結果】
圏外でした。
ジムバッジを頂きました。ありがとうございました。


1位ホドホドさん:ボルケニオンEX・ボルケニオン
2位はやボウズさん:ジガルデEX・ルチャブル・チャーレム・メレシーBREAK
3位ロックライダーさん:ゲッコウガBREAK・スターミー・ジラーチ


【感想とかいろいろ】
明日は元気さんかな。

#今日のプレイマット 8
#今日のプレイマット 8
#今日のプレイマット 8
約2ヵ月ぶりの再開です。

#今日のプレイマット8回目。



Mエルレイド
2015年春のRegionalsで配布されました。エルレイドのイメージにぴったりのデザインですね。背景が丁寧に書き込まれているこのイラスト、好きです。


Mラティオス
Mエルレと同じく、2015年春のRegionalsで配布されました。ロゴ無しもあります。


Regionalsフルサイズプレイマット
RegionalsのTopcutで使用されていました。もちろん非売品ですが、WCS2016のサイドイベントでゲットしました。ゲットできたときは飛び跳ねるほど嬉しかったです。



半分超えたくらいかな。

レックパパ単が出没されるということで、行って来ました189ドラゴンスターさんとフォレオさん。


先ずは189ドラゴンスターさん@12時の部。

今日の参加者は6名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、ラフレシア・ビークイン。
さて・・

【第1戦】
炎いろいろ 6-1 ○

先攻スタート。
ナゾノクサ×2スタートでAZ×2、軽石×2、ダブル無色エネ×2でトップダブル無色エネでどうしろと。相手の展開が遅かったので、AZで延命しつつトップ期待で数ターン。さすがに先にナゾノクサを落とされます。ギリギリのところでボールを持って来れたので、シェイミEXから展開。ビークインを立てられたので、そのまま押し切って勝ち。


【第2戦】
炎いろいろ 6-5 ○

始めたばかりというお子さんが相手。セコンドにお父さん。
またもやナゾノクサ×2スタートで手札にダブル無色エネ×3。それでもボールがあったのでシェイミEXから展開して場を作ります。ワンサイドゲームにならないようにケアしつつ最後はリザードンEXをOHKOして逆転勝ち。


【第3戦】
ラッタBREAK・ビークイン(レックパパさん) 4-4 ×(山札切れ)

先攻スタート。
序盤、AZ×2とダブル無色エネ×2をプラターヌでぶった切るところから。ちょっと遅れてラフレシアを立てるものの、エネが無くて攻撃できません。先にラッタに動かれて先制されますが、何とかダブル無色エネを持って来れたので攻撃開始。一度スペシャルチャージを使いましたが、エネ剥がしはキツいですね。最後のダブル無色エネは山札の奥底に眠っていて手詰まりで負け。


【結果】
3位くらいでした。
エネをたくさん頂きました。ありがとうございました。



続いてフォレオさん。

今日の参加者は16名。制限時間30分のシングルエリミネーション。

私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・マナフィEX・レジアイス。
さて・・

【第1戦】
MライボルトEX・ライコウ・マルマイン(ナガティさん) 1-6 ×

先攻スタート。
先1にゲロゲEXにエネを貯めるところから。相手ビリリダマスタートでしたが、ライボEXが出てきてやや絶望。先に〔ブルブルパンチ〕でビリリダマを落としますが、手札にサーチャー×4とポケモンしかなくて場にエネを貯められません。こちらがモタモタしていたら相手の場が整って、普通に押し切られて負け。


【結果】
シングルエリミなのでここで終了。
エネ×3を頂きました。ありがとうございました。



【感想とかいろいろ】
今日はカードがめっちゃ固まる日でした(苦笑

メガヤンマBREAKを仕入れたのでヤンマクインでも組んでみようかな。


対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。

たねぱぱ単で行って来ました、かまくら屋さん。

今日の参加者は残念2名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、ゲッコウガBREAK・オクタン・ジラーチ。
さて・・

【第1戦】
MサーナイトEX・シェイミEX・カイリューEX・ゼルネアス(はやボウズさん) 5-5 ○(たね切れ)

先攻スタート。
ジラーチ前でケロマツを置くところから。お互い微事故でしたが、先2に〔みずぶんしん〕でベンチに2体置いた後のジャッジで動き出します。先に攻撃体制に入られますが、相手アタッカーにダメカンの布石を置きつつ残りサイド6-1からNを撃ちつつ前のサーナイトEXを落とします。返しにフル展開されたら終わりでしたがセーフ。最後はゲッコウガBREAKで3枚抜きしてたね切れ勝ち。


【結果】
優勝しました。2人だけでしたけど。
エネをたくさん頂きました。ありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
足りなかったあのカードをかまくら屋さんで回収。いい買い物ができました。


明日はどこかに出没するかなぁ。

今日はソロ活動。2店舗のはしごでした。


先ずは189ドラゴンスターさん@12時の部。

今日の参加者は7名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、ギラティナEX・ボーマンダEX・ゼルネアスBREAK。
さて・・

【第1戦】
ギラティナEX・ボーマンダEX・ゼルネアスBREAK(ゆうとくん) 6-0 ○

先攻スタート。
ゼルネ前でエネを張って展開するところから。序盤、〔ジオコントロール〕でお互い場にエネを貯めますが、先にギラティナEXを呼んで落として先制。相手、なかなか有効打が打てず、こちらが先に場を完成させたので押し切って勝ち。


【第2戦】
ゲンシグラードンEX・ルカリオEX・カイリキー 6-0 ○

先攻スタート。
PPMと〔ジオコントロール〕で場にエネを貯めるところから。先にギラティナEXを起動させて、ストロングエネを規制します。相手の打点を伸ばさず、こちらは場にエネを貯めて押し切って勝ち。


【第3戦】
ギラティナEX・ボーマンダEX・ゼルネアスBREAK(レックパパさん) 6-0 ○

後攻スタート。
〔ジオコントロール〕でお互い場にエネを貯めるところから。ボーマンダEXにDDEが付いたので、呼んで落として先制。こちらのゼルネBREAKに相手の打点が届かないようだったので、シェイミEX、ギラティナEXと呼んで落として勝ち。


【結果】
優勝しました。
エネをたくさん頂きました。ありがとうございました。



続いて夕方の元気302さん。
通常ジムバトルとナイトバトルの2本立てでした。

先ずは通常ジムバトルから。

今日の参加者は5名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、ゲッコウガBREAK・オクタン・ジラーチ。
さて・・

【第1戦】
ラッタBREAK・アリアドス・ダストダス(へろへろさん) 6-1 ○

先攻スタート。
ジラーチ前で後ろにケロマツとテッポウオから。序盤、釣り人を2回使うという残念手札ながら、何とか〔みずぶんしん〕で展開できました。返しにアリアドスにゲコガシラを落とされるものの、ゲッコウガを出して〔げっこうぎり〕で残りサイド5-5。面倒なダストを呼んで落とした後は、そのまま小物を落としきって勝ち。


【第2戦】
ルカリオEX・カイリキー・メレシーBREAK(かめーるさん) 6-1 ○

後攻スタート。
後1にワンリキーに対して〔あわ〕が決まるところから。返しに入れ替えからルカリオEXが殴ってきますが、〔みずぶんしん〕が出来てセーフ。ゲコガシラが落とされた後は、エリトレ連打しつつルカリオEXを落とし、小物を手裏剣で落としていって勝ち。


【第3戦】
クロバット・ミュウツー・ソーナンス(おトンさん) 6-4 ○

後攻スタート。
序盤微事故ながら〔みずぶんしん〕からゲッコウガを立てるところまで。〔かげぬい〕連打でクロバットを止めつつ、こちらのゲッコウガを落としてもらってエリトレから展開。キーカードを引けずにもつれてしまいますが、終盤、フラダリから2体落としに成功したところで勝負あり。そのまま押し切って勝ち。


【結果】
優勝しました。
拡張パック×1とエネルギーをたくさん頂きました。ありがとうございました。



続いてカリンのナイトバトル。

今日の参加者は同じメンバーで5名。たねぱぱは3人グループの方でした。制限時間適当の総当たり。

私の使用デッキは、ダークライEX・ギラティナEX・イベルタル。
さて・・

【第1戦】
ギラティナEX・サザンドラEX・レシラム・スターミー 6-4 ○

先攻スタート。
先にダークライEXを起動してヒトデマンを落として先制。ギラティナEXが殴ってきたので、刺し違えて残りサイド3-4。サザンドラEXの処理を誤ってダークライEXを1体余分に落とされてしまいますが、サザンドラEXを落とした後は、スターミーを呼んで落として終了。


【第2戦】
シャンデラ・ソーナンス(へろへろさん) 6-2 ○

先攻スタート。
先1にPPM×2とDDE×2をプラターヌでぶった切るところから。返しにヒトモシが並びますが、進化が遅れていたので前のソーナンスを落とした後、後ろのシャンデララインから呼んで落としてリードを拡げます。シャンデラが殴ってきた頃にはこちらの場にエネが十分たまっていたので、そのまま押し切って勝ち。


【結果】
グループ優勝でした。
拡張パック×1、アブソル、カリンを頂きました。ありがとうございました。



【感想とかいろいろ】
ギラティナEX強いですね(こなみかん


次は土曜日のかまくら屋さんかな。

たねぼーと二人で行って来ました、189ドラゴンスターさん。

今日の参加者は7名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、ギラティナEX・ダークライEX・イベルタル。外では初めて使うかも。
さて・・

【第1戦】
フーディンEX・クロバット 6-0 ○

先行スタート。
先2に〔デスウィング〕で後ろを育てるところから。返しにフーディンEXがダメカンをばら撒いてきますが、ダークライEXにタッチして〔あくのはどう〕で落として先制。OHKO体制が整ったので、2体目、3体目のフーディンEXを呼んで落として終了。


【第2戦】
ボルケニオン・リザードン 6-1 ○

後攻スタート。
相手、ロンリーヒトカゲスタートだったので、1killチャンスでしたが成らず。〔デスウィング〕で3点から。先3にリザードンが大技を飛ばして来ますが、ダークライEXでカウンターして残りサイド5-5。ボルケニオン前で後ろを育ててくるものの、ダブル無色エネで加速する形だったので、ギラティナEXにチェンジして小物から呼んで〔カオスウィール〕連打で押し切って勝ち。


【第3戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン(たねぼー) 3-6 ×

後攻スタート。
先1にフル展開されるところから。前のケロマツを倒せるかなと思いきや、PPMが決まらず残念。返しにハチマキゲッコウガが出てきて前のダークライEXが殴られます。なかなか場にエネが貯まらず打点が伸びない中、2パンで1体落としていきますが、それではダメージレースに勝てるはずもなく。普通に押し切られて負け。


【結果】
たねぼー1位、たねぱぱ2位でした。
エネをたくさん頂きました。ありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
たねぼー調子いいな。受験生だからたまのジムバトルしか出ないけど。

急造のデッキとは言え、明らかに不要なカードが1枚。。


木曜日はどこかに顔を出そうかな。

たねぼーと二人でジムバトルはしご旅。かまくら屋さんと元気302さん。


先ずは午前のかまくら屋さんから。

今日の参加者は4名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、MレックウザEX・マギアナEX・シェイミEX。
さて・・

【第1戦】
ジャローダ(ナガティさん) 6-2 ○

先攻スタート。
若干弱い初動だったので、フーパEXを壁にして後ろを育てるプランに。ですが、入れ替え系を引けずにフーパEXを落とされて先制されます。が、返しのターンからオカルトマニア連打でマヒを許さず、〔エメラルドブレイク〕連打とたまにマギアナEXが殴って押し切って勝ち。


【第2戦】
MレックウザEX・サンダースEX・シェイミEX(たねぼー) 0-5 ×

先攻スタート。
レック×2とジラーチでジラーチ前スタート。でしたが、ボールもサポも何も引かずにポケモンを差し出すだけの人になって負け。


【結果】
たねぼー1位、たねぱぱ2位でした。
エネルギーをたくさん頂きました。ありがとうございました。


続いて夕方の元気302さん。
通常ジムバトルとナイトバトルの2本立てでした。

先ずは通常ジムバトルから。

今日の参加者は6名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、バチュル・バケッチャ・ランプラー・ビークイン。
さて・・

【第1戦】
MフシギバナEX・ビリジオン(すみちーさん) 6-2 ○

先攻スタート。
こちらが先に動けたので、シェイミEX、ビリジオンと落としてサイドリード。MフシギバナEXを壁にフシギバナEXを育てられますが、序盤のリードと圧縮が効いて押し切って勝ち。


【第2戦】
MレックウザEX・サンダースEX・シェイミEX(たねぼー) 2-6 ×

先攻スタート。
ボールからシェイミEX展開・・のはずが、ランプラーいっぱいの手札に。〔エメラルドブレイク〕無双で4ターン連続でサイドを取られます。何とか一矢報いますが、相手の場が完成していたので負け。


【第3戦】
オーロットBREAK(だいちゃん) 6-0 ○

先攻スタート。
先1に思いっきりコンプレッサーを使うところから。先2の〔スカイリターン〕と先3の〔よるのこうしん〕で先制。いいタイミングでダストを立てられたので、そのまま押し切って勝ち。


【結果】
たねぼー1位、たねぱぱ3位でした。
拡張パック×2とエネルギーをたくさん頂きました。ありがとうございました。



続いてカリンのナイトバトル。

今日の参加者は9名。3人ずつ3グループに分かれて総当たり。

私の使用デッキは、ジガルデEX・ルカリオEX・メレシーBREAK・ラフレシア。
さて・・

【第1戦】
ゲンシグラードンEX・ルカリオEX・ランドロス・ルチャブル 6-0 ○

先攻スタート。
先1ラフレシア成功。返しにランドが殴ってきますが、ジガルデEXで処理して先制。ルカリオEX、ルチャブルと落として、最後はグラードンEXを落として終了。


【第2戦】
ジガルデEX・ルカリオEX(すみちーさん) 6-2 ○

先攻スタート。
ラフレシアはなかなか立ちませんでしたが、メレシーBREAKが突破できない様子だったので、山札切れをケアしつつ、メレシーBREAKときどきジガルデEXで勝ち。


【結果】
たねぼーもたねぱぱもグループ優勝でした。
拡張パック×2、アブソル×2、カリン×2をたくさん頂きました。ありがとうございました。



【感想とかいろいろ】
今日は新弾のカードは1枚も見ませんでしたね。環境を変えるようなカードが無かったからそりゃそうかな。


明日はポケカおやすみん。どこかのポケセンに行こうと思います。

2016 9/11第69回金ギャラドス杯
単参加は初めてかも。第69回金ギャラドス杯。

今日の参加者はオープン・ジュニア合わせて100名くらい。オープンは78名の参加でした。

私の使用デッキは、ミュウツーEX・ソーナンス・クロバット。
レックがトップなのは確定で、その流れで行進がまた息を吹き返してくるとの読み。ギラティナとかWater Tool Boxは、ミュウツーEXをOHKOできないのであとは自分との闘いとか何とかで。ボルケニオンは特性止めて頑張る!
さて・・

【第1戦】
ゼルネアス・フレフワン(アマッキーさん) 3-0 ○(たね切れ)

先攻スタート。
ソーナンススタートでベンチにズバットを置いてN。これで相手が完全事故。小物を3体落として勝ち。


【第2戦】
ゲノセクトEX・ガマゲロゲEX・ルギアEX・ルギア・トルネロス・ドータクンBREAK(チップさん) 4-6 ×

先攻スタート。
相手事故模様でしたが、こちらも我慢できずN。ここから動き出します。〔ブルブルパンチ〕連打でグッズロックされるものの、先にソーナンスで処理して先制・・しますが、何故かここで手札が完全ストップ。1体のルギアEXにいいようにやられて逆転されてしまいます。ようやくエネを引いてきたので、手札全使いで一気にルギアEXを落として残りサイド2-2。Nを撃ち込んだ後、シェイミEXを呼んで9点。逃げられなかったら勝ちでしたが、サーチャーからAZで負け。
最後までプラターヌ引けず、Nを5回撃ちました(苦笑


【第3戦】
ギラティナEX・ダークライEX・イベルタル(メコリンさん) 0-6 ×

後攻スタート。
先1に相手フル展開。こちら手札完全停止。ポケモンを差し出すだけの人になって負け。


【第4戦】
MレックウザEX・イベルタル(てっぺさん) 6-0 ○

後攻スタート。
こちらソーナンススタートでシェイミ展開を許しません。相手がサポートにリーチできず、その間にこちらの場が完成して押し切って勝ち。


【第5戦】
ガマゲロゲEX・マナフィEX(もとお父さん) 6-2 ○

先攻スタート。
こちらソーナンスを前にして場を展開。返しにPPM3回成功から、ベンチのゲロゲEXが殴ってきます。ソーナンスとクロバットを生贄にゲロゲEXを落としたあたりで相手が事故模様。その間にこちらの場を完成させて勝ち。


【結果】
惜しくない系の3勝2敗で予選落ち。


【感想とかいろいろ】
お互い事故ばかりでぽこもんカードあまりしてない・・

終わった後のビンゴ大会の前、盛大なじゃんけん大会で見事優勝してアチャモTシャツ、パンプキンピカチュウ帽子を頂きました。おまけに指令書も(笑
めっちゃ楽しかったです。ありがとうございました。


運営の皆さん、対戦して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。次回もまた宜しくお願い致します。

今日はソロ活動。行って来ました、かまくら屋さん。

今日の参加者は9名でしたか。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、MサーナイトEX。カリン使うならこれシリーズ。
さて・・

【第1戦】
MライボルトEX・カエンジシBREAK 6-2 ○

先行スタート。
シェイミEXスタートで弱い手札でしたが、フーパEXでギリギリの展開をするところから。フーパEX1体を生贄にして後ろにMサナEXを準備。落とされた返しのターン、〔ディスペアーレイ〕で先ずはフーパEXを落としてイーブン。相手に殴られた返しにはサイドに落とし、こちらはメインアタッカーを2体殴って落として終了。


【第2戦】
ゲッコウガBREAK・ジラーチ(ホドホドさん) 3-5 ×(たね切れ)

後攻スタート。
後1にXYのサーナイトEXを持って来られたら前のケロマツを落とせるところでしたが、当然のように持って来れず。1枚しか持っていませんでした() この後も手札が噛み合わず、後2に有効打を与えられません。ゲッコウガとBREAKをそれぞれ1体ずつ落とした残りサイド4-3の終盤、Nを打ち込んだらたねが来ず。前を落とした返しに落とされてたね切れ負け。


【第3戦】
ドータクンBREAK・ゲノセクトEX・ギルガルドEX(ひとつめさん) 0-6 ×

この絶望のマッチアップで後攻スタート。
後2にまわし付きの3エネゲノセクトEXが立ってゲーム終了。


ここで全勝者1名がドロップのため終了。


【結果】
圏外でした。
エネルギーカードをたくさん頂きました。ありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
カリンが使えるとしたらこいつくらいかな。こりゃ行進減らんわ。


明日は名古屋方面に行く予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。

家庭の事情により行って来ました、ナイトバトルin 189ドラゴンスターさん。

今日の参加者は4名。制限時間適当の総当たり。

私の使用デッキは、ミュウツーEX・ソーナンス・クロバット。結局カリン抜きました。
さて・・

【第1戦】
ジガルデEX・ルカリオEX・レジロックEX・メレシーBREAK 6-0 ○

大会前に同じデッキ同士で数回フリー対戦していたので、お互いデッキ分かった状態での先行スタート。
ミュウツーEX前でズバットを準備するところから。相手、メレシースタートで後ろのEXを育てに来たので、とりあえずナンスで前を殴りつつクロバットラインを並べます。メレシーを落とした後、ルカリオEXが出てきたのでミュウツーEXで処理。2体目メレシーを落とし、最後はレジロックEXを落として終了。


【第2戦】
ゲッコウガBREAK・ファイアロー・ジラーチ 6-4 ○

後攻スタート。
相手、ファイアロースタートでベンチにケロマツを並べるところから。ナンスvsかげぬいになりますが、相手のハチマキが重くて先制されます。準備していたミュウツーEXで殴ってゲッコウガを落としますが、返しにBREAK進化されてこれが重かった。Nを撃ち込むものの最高のタイミングで釣り人を素引きされて特性〔きょだいみずしゅりけん〕でズバットが落ちていきます。それでも〔かげぬい〕が途切れたタイミングでクロバットラインに頑張ってもらい、ミュウツーEXのダメージは全回復して何とかBREAKを処理。後はバカエネミュウツーEXで押し切って勝ち。


【第3戦】
デンチュラ・バケッチャ・ランプラー・ミュウ(ヘロヘロさん) 6-4 ○

先攻スタート。
ミュウツーEXスタートで、逃げてナンスを前に出すところから。先2に〔よるのこうしん〕で8点飛んできた返し、ゴルバットに進化できればかなり有利に進められるところでしたが引けず。デンチュラにズバットを落とされて先制されます。ベンチのミュウが嫌だったので呼んでミュウツーEXで落として残りサイド5-5。返しに先輩後輩からバケッチャが出てきてミュウツーを落とされます。このバケッチャに2点乗せた返し、ズバットを落とされて残りサイド5-2。ここからバケッチャを落としつつNゲーに持ち込み、最後はサイド2枚取りで勝ち。


【結果】
優勝しました。
カリン、アブソル、缶バッチを頂きました。ありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
ティエルノって初めて使ったかも。


明日はかまくら屋さんに行こうと思います。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。

WCS2016 デッキ編
結構時間が経過してしまいましたが、備忘録として記載しておきます。

今回Day1で使ったデッキは、バチュル・バケッチャ・ランプラー・ビークイン・ダストダス。所謂ダスト入りの行進ビークでした。



今回の大会の最強生物はビークインの1点読み。行進パーツよりも多いと踏んでいました。なので、大阪大会から使い続けていたラフジガは厳しいと考え、いろんなデッキの可能性を探る旅に。


ボルケニオンを完成させることが出来たらそれで、と考えて、ギリギリまで調整していましたが結局手に馴染まず。(余談ですが、、行く前にツイートしてましたけどボルケニオンはたねぱぱの中でかなり高評価でした)


メタゲームの多くにそこそこ有利が取れる(であろう)ビーゾロを主軸に練習しつついろいろ触りますが、どのデッキを触ってもゲッコウガが障壁に。悪系然り、タブンネ然り。


それだったらメタゲームのど真ん中を行ってやれと、行進ビークを握りました。ゲッコウガにどうしても勝ちたかったのでダストを入れて。


あと、勝ち続けていたら対戦がかなり長丁場になるので、やることが比較的単純なデッキだったというのもこのデッキチョイスのポイントでした。


結局、メタゲームのど真ん中のデッキを握るには、人間力もプレイングも大きく不足していたというのを分からされただけでしたけど(苦笑



このデッキ、質量共に2010のガブレンよりも多く練習していたと思います。そこそこ愛着が沸いてきていたので、もっと勝たせてやりたかったですね。

久しぶりにたねぼーを連れて行ってきました、かまくら屋さん。

今日の参加者は10名。制限時間30分のスイスドロー。

私の使用デッキは、ミュウツーEX・ソーナンス・クロバット。カリン使うならこれかな、と。
さて・・

【第1戦】
イベルタルEX・イベルタル・ミュウ(はやボウズさん) 6-2 ○

先行スタート。
バットナンスの動きで小イベを落としてサイド先制。イベEXにナンスを落とされますが、2体目ナンスで落としてサイドリード。2体目イベEXは細かくダメージを与えて落とし、最後はミュウをクロバットラインで落として終了。


【第2戦】
ボルケニオンEX・ボルケニオン・シェイミEX(ゆうとくん) 6-5 ○

先行スタート。
相手の手札が悪そうだったのですが、こちらはもっと悪かったので仕方なくNから。ズバットスタートでナンスを呼んで前にしてEND。返しに穴抜けからボルケニオンが6点飛ばして来ますが、まわしを貼っていたのでセーフ。細かくダメカンをばら撒いていきます。先に相手が動いて小物をOHKOしてきたので、サイド調整しつつ後ろでミュウツーEXを育てます。残りサイド3-1のところでN。こちらはエネだくのまわしミュウツーEX単騎にしていたので、順番に落としていって勝ち。


【第3戦】
MミュウツーEX・イベルタル・ゾロアーク(レックパパさん) 6-1 ○

後攻スタート。
相手小イベスタートでこちらナンス。細かくダメージを与えて場を整えます。先に相手が動いてミュウツーEXでナンスを落としてきたので、クロバットラインとミュウツーEXで落としてサイドリード。小物をコツコツ落としていって、押し切り勝ち。


隣で階段が崩れたのでここで終了。


【結果】
たねぱぱ優勝、たねぼー圏外でした。
エネルギーをたくさん頂きました。ありがとうございました。


【感想とかいろいろ】
カリンいらん子やった・・


明日はポケカおやすみん。来週は平日どこかに顔を出せたらいいな。

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索