2016 3/10ジムバトル in秋葉原チェルモ
2016年3月10日 対戦レポート
カントーの出張ついでに行って来ました、ジムバトル in秋葉原チェルモさん。
前にチェルモさんの大会に出たのが2013年の2月10日だったので、丁度3年と1か月前だったんですね。
http://seedot.diarynote.jp/201302102328037373/
HKさんとは別にHK2さんがいらっしゃるとの話を伺ったので、「HK3」でエントリー(笑
今日の参加者は8名。制限時間30分くらい?のスイスドロー。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・エンテイ。
さて・・
【第1戦】
MレックウザEX・シェイミEX・フーパEX・イベルタルEX・イベルタル・チルタリス 6-2 ○
先行スタート。
相手シェイミEXスタートで、シェイミEXを捨てて後ろを育てるところから。こちらエンテイスタートで先3にシェイミEXを落として先制。返しにベンチ5体の〔エメラルドブレイク〕が飛んできますが、〔ヒートタックル〕で圏内へ。壁役チルタリスを落としてリードを広げます。小イベを呼んで落とした後、瀕死のMレックEXを落として終了。
【第2戦】
ブースターEX・シェイミEX・エンテイ・マグマ団のバグーダ 4-6 ×
先攻スタート。
後1に後ろのゲロゲEXを呼ばれたところが痛かった。返しに入れ替え系を引けず、1ターンの猶予を与えてしまいます。この間に張られたまわしが重く、ブースターEXが1ターン余分に生き延びてボード不利に。それでもゲロゲEXでブルブル言い続けて終盤。鍛冶屋はもうないと踏んで詰みの盤面を作ろうとしたら最後の鍛冶屋が出てきてビックリ。ゲロゲEXを落とされて終了。
【第3戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー・エルレイド 3-3 ○(たね切れ)
後攻スタート。
相手、バチュルスタートでバケッチャを壁にして展開するところから。まわし〔ブルブルパンチ〕からAZの撃ちあいでダメージを回復しあいながら先に1体落とします。いいタイミングでクセロを引けたので、相手バチュルのまわしを剥がしてグッズロックできたのが大きかったか。ゲロゲEXとエンテイを1体ずつ持って行かれましたが相手山札は無くなる寸前。最後は相手〔スカイリターン〕でたね切れ終了。
【結果】
2位でした。
スリーブをたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位サンダースEX・ライチュウ・ドータクン・ドーブル
3位ブースターEX・シェイミEX・エンテイ・マグマ団のバグーダ
【感想とかいろいろ】
HK対決に勝利したので、私が本物のHKでいいですよね!
終わった後、日高屋で高カロリーかつ楽しい晩御飯。
対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。
前にチェルモさんの大会に出たのが2013年の2月10日だったので、丁度3年と1か月前だったんですね。
http://seedot.diarynote.jp/201302102328037373/
HKさんとは別にHK2さんがいらっしゃるとの話を伺ったので、「HK3」でエントリー(笑
今日の参加者は8名。制限時間30分くらい?のスイスドロー。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・エンテイ。
さて・・
【第1戦】
MレックウザEX・シェイミEX・フーパEX・イベルタルEX・イベルタル・チルタリス 6-2 ○
先行スタート。
相手シェイミEXスタートで、シェイミEXを捨てて後ろを育てるところから。こちらエンテイスタートで先3にシェイミEXを落として先制。返しにベンチ5体の〔エメラルドブレイク〕が飛んできますが、〔ヒートタックル〕で圏内へ。壁役チルタリスを落としてリードを広げます。小イベを呼んで落とした後、瀕死のMレックEXを落として終了。
【第2戦】
ブースターEX・シェイミEX・エンテイ・マグマ団のバグーダ 4-6 ×
先攻スタート。
後1に後ろのゲロゲEXを呼ばれたところが痛かった。返しに入れ替え系を引けず、1ターンの猶予を与えてしまいます。この間に張られたまわしが重く、ブースターEXが1ターン余分に生き延びてボード不利に。それでもゲロゲEXでブルブル言い続けて終盤。鍛冶屋はもうないと踏んで詰みの盤面を作ろうとしたら最後の鍛冶屋が出てきてビックリ。ゲロゲEXを落とされて終了。
【第3戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー・エルレイド 3-3 ○(たね切れ)
後攻スタート。
相手、バチュルスタートでバケッチャを壁にして展開するところから。まわし〔ブルブルパンチ〕からAZの撃ちあいでダメージを回復しあいながら先に1体落とします。いいタイミングでクセロを引けたので、相手バチュルのまわしを剥がしてグッズロックできたのが大きかったか。ゲロゲEXとエンテイを1体ずつ持って行かれましたが相手山札は無くなる寸前。最後は相手〔スカイリターン〕でたね切れ終了。
【結果】
2位でした。
スリーブをたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位サンダースEX・ライチュウ・ドータクン・ドーブル
3位ブースターEX・シェイミEX・エンテイ・マグマ団のバグーダ
【感想とかいろいろ】
HK対決に勝利したので、私が本物のHKでいいですよね!
終わった後、日高屋で高カロリーかつ楽しい晩御飯。
対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。
久しぶり(でもないけど)のポケカ。
フルメンバーで行ってきました、CREATIVE STYLEさん。
ちょっと早めに行ってましたけど、いつの間にか受付開始されてて定員オーバーで残念。
元気さんでスリーブを回収して帰りました。
カメバトルはホームグラウンドのだけ参加したらもういいかな。
フルメンバーで行ってきました、CREATIVE STYLEさん。
ちょっと早めに行ってましたけど、いつの間にか受付開始されてて定員オーバーで残念。
元気さんでスリーブを回収して帰りました。
カメバトルはホームグラウンドのだけ参加したらもういいかな。
【トレード】フルサイズプレマのケース【募集】
2016年2月28日 雑感
トレードのお願いです。
2/27発売の20周年記念フルサイズプレマ。このケースだけをトレードして頂きたいのです(中身のプレマは不要です)。
作りが弱いので、手渡し頂ける方限定でお願いしたいと考えています。
こちらからお出しできるのは、
・日本銀行カードゲーム1k
・上記レートに見合うポケカ及び関連サプライ
です。
複数トレードさせて頂きたいと考えています。
ケースを捨てる前に是非ご一報を!
2/27発売の20周年記念フルサイズプレマ。このケースだけをトレードして頂きたいのです(中身のプレマは不要です)。
作りが弱いので、手渡し頂ける方限定でお願いしたいと考えています。
こちらからお出しできるのは、
・日本銀行カードゲーム1k
・上記レートに見合うポケカ及び関連サプライ
です。
複数トレードさせて頂きたいと考えています。
ケースを捨てる前に是非ご一報を!
第54回琵琶湖ポケカジム大会
2016年2月21日 対戦レポート コメント (2)
みずと二人で行って来ました、琵琶湖ポケカジム大会。
AリーグとBリーグに分かれてスイスドロー5回戦→決勝T。
私の使用デッキは、ミュウツーEX・クロバット・ソーナンス。
さて・・
【第1戦】
ルカリオEX・ガラガラBREAK・クロバット(アンペアさん) 6-2 ○
先攻スタート。
先2にズバットを落として先制。ルカリオEXに殴られますが、弱点突いて落とします。ガラガラBREAKが無理やりミュウツーEXを落としてきたのでソーナンスでカウンター。相手のアタッカーがクロバットだけになったので、ガラガララインから落としていって勝ち。
【第2戦】
イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK(KOH-さん) 6-0 ○
先攻スタート。
残念手札でしたが、相手はもっと残念だったので細かく殴っていって先制。最後まで有効打をもらうことなく押し切って勝ち。
【第3戦】
ゾロアークBREAK・ビークイン・イベルタル(そうとパパさん) 6-3 ○
先攻スタート。
先2にミツハニーを落とすところから。相手がゾロアークを並べてきたのでこちらはベンチを絞ります。ビークインだけに気を配って、ナンスバットの動きをしつつミュウツーEXにエネを貯めていき、最後はバカエネミュウツーEXで押し切って勝ち。
【第4戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン(リョウさん) 1-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
相手ロンリーテッポウオスタートでトッププラターヌから展開・・できず。先2に落として終了。
【第5戦】
ディアルガEX・ギルガルドEX・ヒードラン・ドータクン 2-6 ×
先攻スタート。
序盤の展開が悪くデオキシスで手札を補充するところから。ミュウツーEXで殴るも、〔クロノワインド〕からのフラダリ〔フルメタルインパクト〕を2回やられてじり貧。抵抗でダメージが通らず押し切られて負け。
みずはBリーグで3勝2敗でした。
【結果】
オポ差3位で決勝トーナメントへ。
決勝Tはデッキチェンジ可でしたが、そのままミュウツーEXで。
【決勝トーナメント1回戦(ベスト8→ベスト4)】
MライボルトEX・ホウオウEX(ななみちゃん) 6-0 ○
後攻スタート。
相手ホウオウEXスタートで展開できない模様。壁役ホウオウEXを落として先制。ライボEXが殴ってくるも、ミュウツーEXで落としてサイドリード。最後はシェイミEXを呼んで落として終了。
【準決勝】
ディアルガEX・ギルガルドEX・ヒードラン・ドータクン 5-5 ×(山札切れ)
後攻スタート。
デオキシスを壁に手札を補充する苦しい序盤。まわしを割られてハチマキ〔フルメタルインパクト〕でミュウツーEXでミュウツーEXを落とされてサイドを大きくリードされます。が、ナンスバットでディアルガEXを2体処理して何とかゲームを作ります。相手のエネがほぼトラッシュに行ったところでナンスが前。抵抗でダメージが全く通らず勝負を焦ってしまい、勝ち筋を見誤って山札切れ負け。
【3位決定戦】
ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK(ゆうとくん) 4-6 ×
後攻スタート。
相手シェイミEXスタートで残念な感じでしたが、こちらも微妙な序盤。イベを呼んで〔スカイリターン〕をしてきたので、AZから無理やりナンスを前に出したら相手トップ解決でプラターヌ。こちらもプラターヌから展開してミュウツーEXで攻撃していって先制。場にエネが貯まらず苦しい中盤でしたが、ボードをリードしたまま終盤へ。勝ち確だったのに2つ重ねてミスをしてしまい、その隙にバカエネイベEXが完成してしまいます。そのまま押し切られて負け。
【結果】
ということで4位でした。
1位バチュル・バケッチャ・ランプラー
2位ディアルガEX・ギルガルドEX・ヒードラン・ドータクン
3位ゆうとくん:ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
【感想とかいろいろ】
決勝トナメの最後の2戦は下手くそ過ぎて凹む・・
そのあと別件あったので、挨拶もそこそこに退散させて頂きました。
運営の皆さん、対戦して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。次回もまた宜しくお願い致します。
AリーグとBリーグに分かれてスイスドロー5回戦→決勝T。
私の使用デッキは、ミュウツーEX・クロバット・ソーナンス。
さて・・
【第1戦】
ルカリオEX・ガラガラBREAK・クロバット(アンペアさん) 6-2 ○
先攻スタート。
先2にズバットを落として先制。ルカリオEXに殴られますが、弱点突いて落とします。ガラガラBREAKが無理やりミュウツーEXを落としてきたのでソーナンスでカウンター。相手のアタッカーがクロバットだけになったので、ガラガララインから落としていって勝ち。
【第2戦】
イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK(KOH-さん) 6-0 ○
先攻スタート。
残念手札でしたが、相手はもっと残念だったので細かく殴っていって先制。最後まで有効打をもらうことなく押し切って勝ち。
【第3戦】
ゾロアークBREAK・ビークイン・イベルタル(そうとパパさん) 6-3 ○
先攻スタート。
先2にミツハニーを落とすところから。相手がゾロアークを並べてきたのでこちらはベンチを絞ります。ビークインだけに気を配って、ナンスバットの動きをしつつミュウツーEXにエネを貯めていき、最後はバカエネミュウツーEXで押し切って勝ち。
【第4戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン(リョウさん) 1-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
相手ロンリーテッポウオスタートでトッププラターヌから展開・・できず。先2に落として終了。
【第5戦】
ディアルガEX・ギルガルドEX・ヒードラン・ドータクン 2-6 ×
先攻スタート。
序盤の展開が悪くデオキシスで手札を補充するところから。ミュウツーEXで殴るも、〔クロノワインド〕からのフラダリ〔フルメタルインパクト〕を2回やられてじり貧。抵抗でダメージが通らず押し切られて負け。
みずはBリーグで3勝2敗でした。
【結果】
オポ差3位で決勝トーナメントへ。
決勝Tはデッキチェンジ可でしたが、そのままミュウツーEXで。
【決勝トーナメント1回戦(ベスト8→ベスト4)】
MライボルトEX・ホウオウEX(ななみちゃん) 6-0 ○
後攻スタート。
相手ホウオウEXスタートで展開できない模様。壁役ホウオウEXを落として先制。ライボEXが殴ってくるも、ミュウツーEXで落としてサイドリード。最後はシェイミEXを呼んで落として終了。
【準決勝】
ディアルガEX・ギルガルドEX・ヒードラン・ドータクン 5-5 ×(山札切れ)
後攻スタート。
デオキシスを壁に手札を補充する苦しい序盤。まわしを割られてハチマキ〔フルメタルインパクト〕でミュウツーEXでミュウツーEXを落とされてサイドを大きくリードされます。が、ナンスバットでディアルガEXを2体処理して何とかゲームを作ります。相手のエネがほぼトラッシュに行ったところでナンスが前。抵抗でダメージが全く通らず勝負を焦ってしまい、勝ち筋を見誤って山札切れ負け。
【3位決定戦】
ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK(ゆうとくん) 4-6 ×
後攻スタート。
相手シェイミEXスタートで残念な感じでしたが、こちらも微妙な序盤。イベを呼んで〔スカイリターン〕をしてきたので、AZから無理やりナンスを前に出したら相手トップ解決でプラターヌ。こちらもプラターヌから展開してミュウツーEXで攻撃していって先制。場にエネが貯まらず苦しい中盤でしたが、ボードをリードしたまま終盤へ。勝ち確だったのに2つ重ねてミスをしてしまい、その隙にバカエネイベEXが完成してしまいます。そのまま押し切られて負け。
【結果】
ということで4位でした。
1位バチュル・バケッチャ・ランプラー
2位ディアルガEX・ギルガルドEX・ヒードラン・ドータクン
3位ゆうとくん:ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
【感想とかいろいろ】
決勝トナメの最後の2戦は下手くそ過ぎて凹む・・
そのあと別件あったので、挨拶もそこそこに退散させて頂きました。
運営の皆さん、対戦して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。次回もまた宜しくお願い致します。
2016 2/20ジムバトル inかまくら屋
2016年2月20日 対戦レポートみずと二人で行ってきました、ジムバトル inかまくら屋さん。
足りなかったカードを仕入れるところから。いいお買い物ができました。
今日の参加者は10名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・エンテイ・ゼブライカ。
さて・・
【第1戦】
ゲッコウガBREAK(ひとつめさん) 1-6 ×
先行スタート。
シママスタートでゲロゲEXを持ってくるところから。返しに〔あわ〕が決まって1ターン停止。その間にグッズいっぱい使われて初動で大きくリードされて、ボード取り返せず負け。
【第2戦】
Mハッサム(だいちゃん) 3-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
先2にハッサムEXを呼んで〔フレイムバリア〕から。テッポウオを壁にしてきたので、順番に落としてたね切れ勝ち。
【第3戦】
MサーナイトEX・ギラティナEX・ゼルネアス・フレフワン(すみちゃん) 2-6 ×
後攻スタート。
初手の引きがイマイチで先にギラティナEXを立てられてしまいます。何とか1体落としますが、手札にダル部無色エネが溢れて次のアタッカーが育てられなくなって負け。
【結果】
たねぱぱ、みず共に圏外でした。
スリーブをたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位ひとつめさん:ゲッコウガBREAK
2位やまさん:イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
3位ロックライダーくん:イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
【感想とかいろいろ】
ゼブライカが使いたかったのに、全然活躍しませんでした。これもう少し弄って使ってみるか。
明日のBPGのデッキが無いのですがしかし。
足りなかったカードを仕入れるところから。いいお買い物ができました。
今日の参加者は10名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・エンテイ・ゼブライカ。
さて・・
【第1戦】
ゲッコウガBREAK(ひとつめさん) 1-6 ×
先行スタート。
シママスタートでゲロゲEXを持ってくるところから。返しに〔あわ〕が決まって1ターン停止。その間にグッズいっぱい使われて初動で大きくリードされて、ボード取り返せず負け。
【第2戦】
Mハッサム(だいちゃん) 3-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
先2にハッサムEXを呼んで〔フレイムバリア〕から。テッポウオを壁にしてきたので、順番に落としてたね切れ勝ち。
【第3戦】
MサーナイトEX・ギラティナEX・ゼルネアス・フレフワン(すみちゃん) 2-6 ×
後攻スタート。
初手の引きがイマイチで先にギラティナEXを立てられてしまいます。何とか1体落としますが、手札にダル部無色エネが溢れて次のアタッカーが育てられなくなって負け。
【結果】
たねぱぱ、みず共に圏外でした。
スリーブをたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位ひとつめさん:ゲッコウガBREAK
2位やまさん:イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
3位ロックライダーくん:イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
【感想とかいろいろ】
ゼブライカが使いたかったのに、全然活躍しませんでした。これもう少し弄って使ってみるか。
明日のBPGのデッキが無いのですがしかし。
2016 2/14ジムバトル in大垣書店フォレオ大津一里山店
2016年2月14日 対戦レポートソロで行ってきました、ジムバトル in大垣書店フォレオ大津一里山店さん。
オープンの参加者は10名。制限時間30分のシングルエリミネーション。
私の使用デッキは、ミュウツーEX・ソーナンス・デオキシス・クロバット。
さて・・
【第1戦】
ルカリオEX・ランドロス・ルチャブル・クロバット 6-2 ○
先攻スタート。
デオキスタートでしたが、サポどころかエネも谷も無くて〔ファーストコンタクト〕を撃ち逃がすところから。先2で谷を引けたので、〔ファーストコンタクト〕で手札補充。返しにルカリオEXに落とされますが、エリトレから展開開始。弱点を突いていってルカリオEXを落とし、クロバットラインで小物を狩ってリードを広げます。最後はフラダリで後ろの小物を呼んで落として終了。
【第2戦】
ルカリオEX・エルレイド・ルチャブル 6-5 ○
先攻スタート。
ズバットスタートでサナ。もう1体ズバットを引いてきたので何とか生き延びます。ルカリオEXを落として先制するも、エルレイドに細かく刻まれてリードを保てず。肝心なところで谷を引けなかったりするものの、相手のリソースが尽きたところで最後は詰将棋で勝ち。
【準決勝】
MライボルトEX・サンダースEX・ライコウ 4-4 ○(山札切れ)
先攻スタート。
先1に〔ファーストコンタクト〕。サンダースEXスタートでライボEXを育てにくるところから。デオキを過労死させた後はミュウツーEXを壁にしてダメージ全回復ゲー。サンダースEXがとても重かったものの、〔チェンジダメージ〕体制を整えてターンを返したら攻撃してこなかったので返しに〔バーストボール〕で落とします。このあたりで谷を大海でしつこく割られ、ダメージがなかなか通らなくなって苦しい展開に。それでも相手リソースが枯渇していたので、壁役をぐるぐるして山札切れ勝ち。
【決勝戦】
パルキアEX・ハンテール・ゴルダックBREAK 6-4 ○
先攻スタート。
ズバットスタートで後ろのミュウツーEXにエネを付けるところから。相手コダックスタートで、パルキアEXを出してPPマックス×2回成功。コダックを手張りで逃がして〔アクアターボ〕で一気に場に4枚エネが貯まります。返しに〔バーストボール〕で7点。相手、順調に場にエネを貯めてきます。大海が出てきて打点が足らなくなったので、後ろのゴルダックを無理やり落として先制。2体目パルキアEXが出てきたので、とりあえず1体目をソーナンスで落としますが、2体目にミュウツーEXを呼ばれて2体抜きされて残りサイド3-3。相手がパールルを出してきたのでクロバットで処理した後、2体目パルキアEXを落として勝ち。
谷が2枚サイドの一番深いところに落ちていてキツかったです。
【結果】
優勝しました。
スリーブをたくさん頂きました。ありがとうございました。
2位パルキアEX・ハンテール・ゴルダックBREAK
3位ゲッコウガBREAK・オクタン
【感想とかいろいろ】
サンダースEXがキツいからMミュウツーEX入れとくかーって悩んだ挙句不採用。結局サンダースEXに苦しむ羽目に(苦笑
割引とか何とかかんとかで、AZ SRが0.6k。いいお買い物でした。
対戦して頂いた皆さんありがとうございました。また宜しくお願い致します。
オープンの参加者は10名。制限時間30分のシングルエリミネーション。
私の使用デッキは、ミュウツーEX・ソーナンス・デオキシス・クロバット。
さて・・
【第1戦】
ルカリオEX・ランドロス・ルチャブル・クロバット 6-2 ○
先攻スタート。
デオキスタートでしたが、サポどころかエネも谷も無くて〔ファーストコンタクト〕を撃ち逃がすところから。先2で谷を引けたので、〔ファーストコンタクト〕で手札補充。返しにルカリオEXに落とされますが、エリトレから展開開始。弱点を突いていってルカリオEXを落とし、クロバットラインで小物を狩ってリードを広げます。最後はフラダリで後ろの小物を呼んで落として終了。
【第2戦】
ルカリオEX・エルレイド・ルチャブル 6-5 ○
先攻スタート。
ズバットスタートでサナ。もう1体ズバットを引いてきたので何とか生き延びます。ルカリオEXを落として先制するも、エルレイドに細かく刻まれてリードを保てず。肝心なところで谷を引けなかったりするものの、相手のリソースが尽きたところで最後は詰将棋で勝ち。
【準決勝】
MライボルトEX・サンダースEX・ライコウ 4-4 ○(山札切れ)
先攻スタート。
先1に〔ファーストコンタクト〕。サンダースEXスタートでライボEXを育てにくるところから。デオキを過労死させた後はミュウツーEXを壁にしてダメージ全回復ゲー。サンダースEXがとても重かったものの、〔チェンジダメージ〕体制を整えてターンを返したら攻撃してこなかったので返しに〔バーストボール〕で落とします。このあたりで谷を大海でしつこく割られ、ダメージがなかなか通らなくなって苦しい展開に。それでも相手リソースが枯渇していたので、壁役をぐるぐるして山札切れ勝ち。
【決勝戦】
パルキアEX・ハンテール・ゴルダックBREAK 6-4 ○
先攻スタート。
ズバットスタートで後ろのミュウツーEXにエネを付けるところから。相手コダックスタートで、パルキアEXを出してPPマックス×2回成功。コダックを手張りで逃がして〔アクアターボ〕で一気に場に4枚エネが貯まります。返しに〔バーストボール〕で7点。相手、順調に場にエネを貯めてきます。大海が出てきて打点が足らなくなったので、後ろのゴルダックを無理やり落として先制。2体目パルキアEXが出てきたので、とりあえず1体目をソーナンスで落としますが、2体目にミュウツーEXを呼ばれて2体抜きされて残りサイド3-3。相手がパールルを出してきたのでクロバットで処理した後、2体目パルキアEXを落として勝ち。
谷が2枚サイドの一番深いところに落ちていてキツかったです。
【結果】
優勝しました。
スリーブをたくさん頂きました。ありがとうございました。
2位パルキアEX・ハンテール・ゴルダックBREAK
3位ゲッコウガBREAK・オクタン
【感想とかいろいろ】
サンダースEXがキツいからMミュウツーEX入れとくかーって悩んだ挙句不採用。結局サンダースEXに苦しむ羽目に(苦笑
割引とか何とかかんとかで、AZ SRが0.6k。いいお買い物でした。
対戦して頂いた皆さんありがとうございました。また宜しくお願い致します。
2016 2/13ヨルノズクBREAKバトル inかまくら屋
2016年2月13日 対戦レポート コメント (2)今日もフルメンバーで行って来ました、かまくら屋さん。
今日の参加者は、みなさんBREAKバトルに飽きたのかな、の4名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ヨルノズクBREAK・ガマゲロゲEX・ギラティナEX・ラティオスEX。
さて・・
【第1戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン(たねぼー) 3-0 ○(たね切れ)
後攻スタート。
後1から〔ブルブルパンチ〕。相手、グッズだらけで何もできず3体倒して勝ち。
【第2戦】
ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK(みず) 2-6 ×
後攻スタート。
後1にハチマキ〔ブルブルパンチ〕から。でも毎ターンサポを握られて、普通に回られます。イベEX1体を犠牲にバカエネイベEXを作られ、火力の違いに押し切られて負け。
【結果】
みず1位、たねぱぱ2位、たねぼー圏外でした。
ヨルノズクBREAK×2とスリーブたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位みず:ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアーク
3位レックパパさん:MミュウツーEX・オーロットBREAK
【感想とかいろいろ】
ゼブライカ使ってみよう。
今日はヨルノズクBREAKが活躍しませんでした。
明日はのんびりデッキでも弄るかなぁ。
今日の参加者は、みなさんBREAKバトルに飽きたのかな、の4名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ヨルノズクBREAK・ガマゲロゲEX・ギラティナEX・ラティオスEX。
さて・・
【第1戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン(たねぼー) 3-0 ○(たね切れ)
後攻スタート。
後1から〔ブルブルパンチ〕。相手、グッズだらけで何もできず3体倒して勝ち。
【第2戦】
ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK(みず) 2-6 ×
後攻スタート。
後1にハチマキ〔ブルブルパンチ〕から。でも毎ターンサポを握られて、普通に回られます。イベEX1体を犠牲にバカエネイベEXを作られ、火力の違いに押し切られて負け。
【結果】
みず1位、たねぱぱ2位、たねぼー圏外でした。
ヨルノズクBREAK×2とスリーブたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位みず:ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアーク
3位レックパパさん:MミュウツーEX・オーロットBREAK
【感想とかいろいろ】
ゼブライカ使ってみよう。
今日はヨルノズクBREAKが活躍しませんでした。
明日はのんびりデッキでも弄るかなぁ。
2016 2/7第64回金ギャラドス杯
2016年2月7日 対戦レポート
フルメンバーで参加させて頂きました、第64回金ギャラドス杯。
今日の参加者はオープン・ジュニア合わせて88名でした。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・エンテイ・クロバット。昨日のデッキから、活躍しなかったゴルダックBREAKを抜いてみました(
さて・・
【第1戦】
MカメックスEX・ホエルオーEX・パルキアEX・マナフィEX・エンペルト(山男さん) 6-4 ○
後攻スタート。
相手、ジラーチスタートの悲しみでしたが、こちらもジラーチ警戒でダブル無色エネが付けられません。先に基本エネ×2で〔ブルブルパンチ〕が言えたので、先ずはジラーチを落として先制。ですが、相手のトップ解決からパルキアEXが起動してホエルオーEXにエネが貯まります。ゲロゲEXを過労死させた返しにパルキアEXを呼んで落として残りサイド3-4。エンテイをホエルオーEXに潰されてイーブンまで。クロバットラインでシェイミEXを無理やり潰した後、ベンチのエンペを呼んでハチマキ〔ヒートタックル〕で終了。
【第2戦】
MライボルトEX・オーロットBREAK(微粒さん) 4-5 ×(時間切れサドンデス)
後攻スタート。
先1でミツルオーロットから。返しにベンチのシェイミEXをフラダって〔ブルブルパンチ〕。〔スカイリターン〕の連打でこちらのゲロゲEXにダメカンが貯まりますが、その間にオーロットBREAKとボクレーを落としていきます。ゲロゲEXが落とされたタイミングで〔フレイムバリア〕連打しますが、あと1枚の炎エネor鍛冶屋にアクセスできず、ライボEXを取り逃すこと3回。シェイミEXを呼んで落とされ、最後は時間切れの後クロバットを呼ばれて終了。
【第3戦】
ゼルネアス・ルチャブル・オクタン・クリムガン・サンダースEX・シェイミEX(こーれんさん) 4-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
シェイミEXのお見合いから。後1にシェイミに張ったダブル無色エネがクセロで落とされますが、先2に再び握れたので〔スカイリターン〕から。〔スカイリターン〕で返されるものの、〔ブルブルパンチ〕でグッズロック開始。相手の展開を止めてブルブルし続けてサイドリード。最後は相手の〔スカイリターン〕でたね切れ勝ち。
【第4戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー・ダストダス(ノルファーさん) 6-0 ○
先行スタート。
シェイミEXスタートでしたが、先1にゲロゲEXをスタンバイ。返しにコンプが飛んで来なかったので、先2から〔ブルブルパンチ〕連打で押し切って勝ち。
【第5戦】
イベルタルEX・イベルタル(もふもふさん) 6-5 ○
後攻スタート。
相手、イベスタートで先1にフル展開。返しに〔ブルブルパンチ〕から。後ろをフラダられて〔しっこくのやり〕でダメカンをばら撒かれますが、ゲロゲEXにタッチして〔ブルブルパンチ〕。イベEXが前に出てきてゲロゲEXを落とされますが、クロバットラインを駆使してイベを落としつつ〔フレイムバリア〕連打。頃合いを見計らって大技でイベEXを落としていきます。シェイミEXをフラダられたりクロバットをバカエネイベEXにOHKOされたりしますが、相手のリソースが尽きていたようだったので詰将棋で勝ち。
たねぼーは1勝4敗、みずは2勝3敗で振るわず。
【予選結果】
たねぼー、みずは圏外でした。
たねぱぱは全体8位くらいで決勝トーナメントへ。
【決勝トーナメント1回戦(ベスト16→ベスト8)】
ダークライEX・カラマネロEX・イベルタルEX・イベルタル(ルイージくん) 1-6 ×
後攻スタート。
先1、先2と相手フル展開。ベンチにエネが貯まります。いいところでサカキを握られたりして終始テンポ掴めず、押し切られて負け。
【結果】
とうことでベスト16でした。
1位ほっぷさん:エルレイド・ルチャブル・ゼブライカ・オクタン
2位サキパパさん:ルカリオEX・ガブリアス
3位おまめさん:リザードンEX・エンテイ
4位Aoiちやん:ビークイン・ゾロアーク
【感想とかいろいろ】
決勝トナメをかぶりつき席で観戦。
運営の皆さん、対戦して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。次回もまた宜しくお願い致します。
今日の参加者はオープン・ジュニア合わせて88名でした。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・エンテイ・クロバット。昨日のデッキから、活躍しなかったゴルダックBREAKを抜いてみました(
さて・・
【第1戦】
MカメックスEX・ホエルオーEX・パルキアEX・マナフィEX・エンペルト(山男さん) 6-4 ○
後攻スタート。
相手、ジラーチスタートの悲しみでしたが、こちらもジラーチ警戒でダブル無色エネが付けられません。先に基本エネ×2で〔ブルブルパンチ〕が言えたので、先ずはジラーチを落として先制。ですが、相手のトップ解決からパルキアEXが起動してホエルオーEXにエネが貯まります。ゲロゲEXを過労死させた返しにパルキアEXを呼んで落として残りサイド3-4。エンテイをホエルオーEXに潰されてイーブンまで。クロバットラインでシェイミEXを無理やり潰した後、ベンチのエンペを呼んでハチマキ〔ヒートタックル〕で終了。
【第2戦】
MライボルトEX・オーロットBREAK(微粒さん) 4-5 ×(時間切れサドンデス)
後攻スタート。
先1でミツルオーロットから。返しにベンチのシェイミEXをフラダって〔ブルブルパンチ〕。〔スカイリターン〕の連打でこちらのゲロゲEXにダメカンが貯まりますが、その間にオーロットBREAKとボクレーを落としていきます。ゲロゲEXが落とされたタイミングで〔フレイムバリア〕連打しますが、あと1枚の炎エネor鍛冶屋にアクセスできず、ライボEXを取り逃すこと3回。シェイミEXを呼んで落とされ、最後は時間切れの後クロバットを呼ばれて終了。
【第3戦】
ゼルネアス・ルチャブル・オクタン・クリムガン・サンダースEX・シェイミEX(こーれんさん) 4-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
シェイミEXのお見合いから。後1にシェイミに張ったダブル無色エネがクセロで落とされますが、先2に再び握れたので〔スカイリターン〕から。〔スカイリターン〕で返されるものの、〔ブルブルパンチ〕でグッズロック開始。相手の展開を止めてブルブルし続けてサイドリード。最後は相手の〔スカイリターン〕でたね切れ勝ち。
【第4戦】
バチュル・バケッチャ・ランプラー・ダストダス(ノルファーさん) 6-0 ○
先行スタート。
シェイミEXスタートでしたが、先1にゲロゲEXをスタンバイ。返しにコンプが飛んで来なかったので、先2から〔ブルブルパンチ〕連打で押し切って勝ち。
【第5戦】
イベルタルEX・イベルタル(もふもふさん) 6-5 ○
後攻スタート。
相手、イベスタートで先1にフル展開。返しに〔ブルブルパンチ〕から。後ろをフラダられて〔しっこくのやり〕でダメカンをばら撒かれますが、ゲロゲEXにタッチして〔ブルブルパンチ〕。イベEXが前に出てきてゲロゲEXを落とされますが、クロバットラインを駆使してイベを落としつつ〔フレイムバリア〕連打。頃合いを見計らって大技でイベEXを落としていきます。シェイミEXをフラダられたりクロバットをバカエネイベEXにOHKOされたりしますが、相手のリソースが尽きていたようだったので詰将棋で勝ち。
たねぼーは1勝4敗、みずは2勝3敗で振るわず。
【予選結果】
たねぼー、みずは圏外でした。
たねぱぱは全体8位くらいで決勝トーナメントへ。
【決勝トーナメント1回戦(ベスト16→ベスト8)】
ダークライEX・カラマネロEX・イベルタルEX・イベルタル(ルイージくん) 1-6 ×
後攻スタート。
先1、先2と相手フル展開。ベンチにエネが貯まります。いいところでサカキを握られたりして終始テンポ掴めず、押し切られて負け。
【結果】
とうことでベスト16でした。
1位ほっぷさん:エルレイド・ルチャブル・ゼブライカ・オクタン
2位サキパパさん:ルカリオEX・ガブリアス
3位おまめさん:リザードンEX・エンテイ
4位Aoiちやん:ビークイン・ゾロアーク
【感想とかいろいろ】
決勝トナメをかぶりつき席で観戦。
運営の皆さん、対戦して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。次回もまた宜しくお願い致します。
2016 2/6ヨルノズクBREAKバトル inかまくら屋
2016年2月6日 対戦レポート コメント (2)フルメンバーで行ってきました、ヨルノズクBREAKバトル inかまくら屋さん。
今日はBREAKバトルだと現地で気付き、慌ててカードを購入して差し替えるところから(笑
今日の参加者は8名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・エンテイ・クロバット・ゴルダックBREAK。
さて・・
【第1戦】
ガマゲロゲEX・オクタン・ミルタンク・エンペルトBREAK(つかピーさん) 6-0 ○
先攻スタート。
相手ゲロゲEXに対してこちらエンテイ。後1にブルブルされなかったので、先2にエンテイを逃がして〔ブルブルパンチ〕から。ブルブル合戦になるも相手の大海でお互いダメージが全く通りません。が、先に相手がしびれを切らして〔グレネードハンマー〕を撃ってきたので、エンテイで落として先制。返しにブルブルされなかったので、ベンチのゲロゲEXを呼んで落とします。最後はオクタンをバトル場に縛ってブルブルしながらミルタンクに噛みついていって勝ち。
【第2戦】
ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK(みず) 1-6 ×
後攻スタート。
先1に相手の場にエネが3枚貯まるところから。とりあえず後1から〔ブルブルパンチ〕しますが、〔しっこくのやり〕連打からの〔マインドジャック〕でゲロゲEXを落とされます。小イベ1体を何とか処理しますが、次のこちらのアタッカーが育っていなかったのでゾロアークとバカエネイベEXに押され、最後はシェイミEXをフラダられて負け。
【第3戦】
ガブリアス・ガラガラBREAK(はやボウズさん) 6-3 ○
1マリガン頂いてからの後攻スタート。
エンテイ単で残念手札。とりあえずベンチにズバットを置いてカラカラをフラダるところから。ですが、穴抜けでうまく捌かれて、ズバットを落とされて先制されます。とにかくひたすら〔フレイムバリア〕で耐えていたら後4にようやくプラターヌを持って来れたので、ここから展開。2体目エンテイが頑張ってくれてサイド逆転。タスキもクロバットラインで無効にして押し切って勝ち。
【結果】
みず1位、たねぱぱ3位、たねぼー圏外でした。
ヨルノズクBREAK×2とスリーブたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位みず:ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
2位そーとくん:イベルタルEX・ルギアEX・ペロリーム・ゾロアークBREAK
【感想とかいろいろ】
今日はゴルダックBREAKが全く活躍しませんでした(
新しいスリーブかっこいいな。
明日は名古屋方面へ出没の予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
今日はBREAKバトルだと現地で気付き、慌ててカードを購入して差し替えるところから(笑
今日の参加者は8名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ガマゲロゲEX・エンテイ・クロバット・ゴルダックBREAK。
さて・・
【第1戦】
ガマゲロゲEX・オクタン・ミルタンク・エンペルトBREAK(つかピーさん) 6-0 ○
先攻スタート。
相手ゲロゲEXに対してこちらエンテイ。後1にブルブルされなかったので、先2にエンテイを逃がして〔ブルブルパンチ〕から。ブルブル合戦になるも相手の大海でお互いダメージが全く通りません。が、先に相手がしびれを切らして〔グレネードハンマー〕を撃ってきたので、エンテイで落として先制。返しにブルブルされなかったので、ベンチのゲロゲEXを呼んで落とします。最後はオクタンをバトル場に縛ってブルブルしながらミルタンクに噛みついていって勝ち。
【第2戦】
ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK(みず) 1-6 ×
後攻スタート。
先1に相手の場にエネが3枚貯まるところから。とりあえず後1から〔ブルブルパンチ〕しますが、〔しっこくのやり〕連打からの〔マインドジャック〕でゲロゲEXを落とされます。小イベ1体を何とか処理しますが、次のこちらのアタッカーが育っていなかったのでゾロアークとバカエネイベEXに押され、最後はシェイミEXをフラダられて負け。
【第3戦】
ガブリアス・ガラガラBREAK(はやボウズさん) 6-3 ○
1マリガン頂いてからの後攻スタート。
エンテイ単で残念手札。とりあえずベンチにズバットを置いてカラカラをフラダるところから。ですが、穴抜けでうまく捌かれて、ズバットを落とされて先制されます。とにかくひたすら〔フレイムバリア〕で耐えていたら後4にようやくプラターヌを持って来れたので、ここから展開。2体目エンテイが頑張ってくれてサイド逆転。タスキもクロバットラインで無効にして押し切って勝ち。
【結果】
みず1位、たねぱぱ3位、たねぼー圏外でした。
ヨルノズクBREAK×2とスリーブたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位みず:ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
2位そーとくん:イベルタルEX・ルギアEX・ペロリーム・ゾロアークBREAK
【感想とかいろいろ】
今日はゴルダックBREAKが全く活躍しませんでした(
新しいスリーブかっこいいな。
明日は名古屋方面へ出没の予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
【海外】ゲッコウガBREAK・レントラーBREAKプレイマット【サプライ】
2016年2月1日 雑感
まず最初に、、
thxフランコ!
2月に海外で行われるRegional Championships。ここで配布されるプレイマットが公開されました。ソースはいつものPokebeachさんとフランコ。
http://www.pokebeach.com/2016/01/winter-regionals-mat
ゲッコウガBREAKのプレイマットは参加賞。全員に配布とのこと。上位賞のロゴ入りもあるのかな?
レントラーBREAKのプレイマットはサイドイベントでの配布。8人トーナメントの優勝者が貰えるのかな。
また2枚買わなくちゃいけないのかぁ。お財布に厳しいぞ!
thxフランコ!
2月に海外で行われるRegional Championships。ここで配布されるプレイマットが公開されました。ソースはいつものPokebeachさんとフランコ。
http://www.pokebeach.com/2016/01/winter-regionals-mat
ゲッコウガBREAKのプレイマットは参加賞。全員に配布とのこと。上位賞のロゴ入りもあるのかな?
レントラーBREAKのプレイマットはサイドイベントでの配布。8人トーナメントの優勝者が貰えるのかな。
また2枚買わなくちゃいけないのかぁ。お財布に厳しいぞ!
2016 1/30ジムバトルinかまくら屋&元気302
2016年1月30日 対戦レポート毎週土曜日はポケカの日。行って来ました、かまくら屋さんと元気さん。
先ずは午前のかまくら屋さんから。こちらはみずと一緒。
今日の参加者は8名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ギルガルドEX・ルギアEX・ディアルガEX・ゾロアーク・ドータクン。
さて・・
【第1戦】
MミュウツーEX(あおレックくん) 6-0 ○
たくさんマリガン頂いてからの先行スタート。
序盤の相手の展開がイマイチだったので、先2からゾロアークで攻撃。ディアルガEXで攻撃を止めた後は、大技連発でEXを3体落として勝ち。
【第2戦】
ゾロアークBREAK・ビークイン・イベルタル・ジラーチ(ホドホドさん) 3-6 ×
後攻スタート。
ドーミラースタートでしたが手札は最高・・のところ、ジャッジで流されるお決まりパターンから。後1にシェイミEXから展開して、何とかゾロアークを立ててサイドリード。ですが、序盤にゾロアークをごっそり捨てざるを得なかったために2体目ゾロアークが立ちません。仕方なくEXで殴りに行きますが、OHKOされてサイド逆転。中盤から手札が止まってしまい押し切られて負け。
【第3戦】
カイリキーEX・ルカリオEX・アリアドス(みず) 6-1 ○
先攻スタート。
相手、シェイミEXスタートだったので、ゆっくり場を整えるところから。ルカリオEXが殴って来たので、〔スカイリターン〕からの〔マインドジャック〕で落として先制。準備中のカイリキーEXも呼んで落とします。ゾロアークを1体持って行かれますが、最後はシェイミEXを呼んで落として終了。
【結果】
たねぱぱ3位、みず圏外でした。
プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位ホドホドさん:ゾロアークBREAK・ビークイン・イベルタル・ジラーチ
2位あかレックくん:イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
続いて夕方の元気302さん。こちらはソロ活動。
今日の参加者は2名。時間無制限の2本先取で。
私の使用デッキは、ビークイン・エンテイ。
さて・・
【第1戦】
グライオン・ドータクン・エンテイ・オクタン(かめーるさん) ○○(勝ち)
1戦目は先攻スタート。
相手のコンセプトを探りながら場を整えます。前のエンテイが邪魔でなかなか攻撃できませんが、バルーン付きをガン無視して1体ずつ落としていって勝ち。
2戦目も先攻スタート。
先2にエネ付きグライガーを落とすところから。バルーンをガン無視してばら撒き要員を呼んでは落としていく展開。序盤のリードを保てたので押し切って勝ち。
【結果】
優勝しました。2人でしたけど。
拡張パック×1、プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
ゾロアーク足りない。。
クロバットの相棒探しの旅に出ています。
対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。
先ずは午前のかまくら屋さんから。こちらはみずと一緒。
今日の参加者は8名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、ギルガルドEX・ルギアEX・ディアルガEX・ゾロアーク・ドータクン。
さて・・
【第1戦】
MミュウツーEX(あおレックくん) 6-0 ○
たくさんマリガン頂いてからの先行スタート。
序盤の相手の展開がイマイチだったので、先2からゾロアークで攻撃。ディアルガEXで攻撃を止めた後は、大技連発でEXを3体落として勝ち。
【第2戦】
ゾロアークBREAK・ビークイン・イベルタル・ジラーチ(ホドホドさん) 3-6 ×
後攻スタート。
ドーミラースタートでしたが手札は最高・・のところ、ジャッジで流されるお決まりパターンから。後1にシェイミEXから展開して、何とかゾロアークを立ててサイドリード。ですが、序盤にゾロアークをごっそり捨てざるを得なかったために2体目ゾロアークが立ちません。仕方なくEXで殴りに行きますが、OHKOされてサイド逆転。中盤から手札が止まってしまい押し切られて負け。
【第3戦】
カイリキーEX・ルカリオEX・アリアドス(みず) 6-1 ○
先攻スタート。
相手、シェイミEXスタートだったので、ゆっくり場を整えるところから。ルカリオEXが殴って来たので、〔スカイリターン〕からの〔マインドジャック〕で落として先制。準備中のカイリキーEXも呼んで落とします。ゾロアークを1体持って行かれますが、最後はシェイミEXを呼んで落として終了。
【結果】
たねぱぱ3位、みず圏外でした。
プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位ホドホドさん:ゾロアークBREAK・ビークイン・イベルタル・ジラーチ
2位あかレックくん:イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
続いて夕方の元気302さん。こちらはソロ活動。
今日の参加者は2名。時間無制限の2本先取で。
私の使用デッキは、ビークイン・エンテイ。
さて・・
【第1戦】
グライオン・ドータクン・エンテイ・オクタン(かめーるさん) ○○(勝ち)
1戦目は先攻スタート。
相手のコンセプトを探りながら場を整えます。前のエンテイが邪魔でなかなか攻撃できませんが、バルーン付きをガン無視して1体ずつ落としていって勝ち。
2戦目も先攻スタート。
先2にエネ付きグライガーを落とすところから。バルーンをガン無視してばら撒き要員を呼んでは落としていく展開。序盤のリードを保てたので押し切って勝ち。
【結果】
優勝しました。2人でしたけど。
拡張パック×1、プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
【感想とかいろいろ】
ゾロアーク足りない。。
クロバットの相棒探しの旅に出ています。
対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。
【個人】ヌメラグッズが届くまで【輸入】
2016年1月29日 雑感 コメント (4)
US Pokemon Center限定のヌメラグッズ。
http://www.pokemoncenter.com/TCG-Accessory-Trading-Card-Game/b/13646334011?ie=UTF8&title=TCG+Accessory&searchSize=60
我慢できずに買ってしまいました(笑
US Pokemon Centerは残念ながら日本への発送はしてくれないので、今回は中間業者さんを使って個人輸入。その手順を紹介したいと思います。
①購入申し込み
個人輸入のお手伝いをしてくれる中間業者さんはいくつかありますが、今回はmailtailさんを使いました。
http://jp.malltail.com/
「買物代行依頼」で必要事項を入力して見積もりをお願いすると、1~2営業日後くらいに見積が出てきます。合計代金+手数料(USだと、合計金額の10%か$10の高い方とされています・・が、何故か今回は1,000円でした)が見積金額になります。
これでよければ、カード決済で支払い手続きをします。
支払い手続きが完了すると、US Pokemon Centerからmailtailさん宛に商品が発送されます。今は$50以上注文するとUS国内送料が無料になります。
mailtailさんに商品が届き、商品確認(及び重量確認)が終わったら、国際送料(+手数料)の連絡があります。送料をカード決済すると、日本へ発送してくれます。mailtailさんは運送業者にヤマト運輸を使われているので、荷物の追跡が日本語で対応できるので楽ちんです。
送料を支払った後、約1週間で届きます。
買物代行依頼から商品到着まで2週間程度でした。土日のタイミングによって若干変わってきますが、3週間みておいたら大体届くと思います。
②代金
商品代:8,655円
ヌメラプレイマット×1 $24.99×1
ヌメラバインダー×1 $16.95×1
ヌメラデッキケース×2 $6.99×2
ヌメラスリーブ×1 $7.99×1
アクマグスリーブ×1 $7.99×1
計 $71.90(レート:$1=120.38円)
手数料:1,000円
国際送料:4,220円
$34.98(レート:$1=120.65円)
合計:13,875円
以上が今回の代金です。これだけの輸入だったら商品1個あたりの送料・手数料が割高になってしますが、大人数で纏めて輸入すればもっと安く入れることができると思います。
慣れれば大した手間じゃないので、お試しでやってみては如何でしょうか。
http://www.pokemoncenter.com/TCG-Accessory-Trading-Card-Game/b/13646334011?ie=UTF8&title=TCG+Accessory&searchSize=60
我慢できずに買ってしまいました(笑
US Pokemon Centerは残念ながら日本への発送はしてくれないので、今回は中間業者さんを使って個人輸入。その手順を紹介したいと思います。
①購入申し込み
個人輸入のお手伝いをしてくれる中間業者さんはいくつかありますが、今回はmailtailさんを使いました。
http://jp.malltail.com/
「買物代行依頼」で必要事項を入力して見積もりをお願いすると、1~2営業日後くらいに見積が出てきます。合計代金+手数料(USだと、合計金額の10%か$10の高い方とされています・・が、何故か今回は1,000円でした)が見積金額になります。
これでよければ、カード決済で支払い手続きをします。
支払い手続きが完了すると、US Pokemon Centerからmailtailさん宛に商品が発送されます。今は$50以上注文するとUS国内送料が無料になります。
mailtailさんに商品が届き、商品確認(及び重量確認)が終わったら、国際送料(+手数料)の連絡があります。送料をカード決済すると、日本へ発送してくれます。mailtailさんは運送業者にヤマト運輸を使われているので、荷物の追跡が日本語で対応できるので楽ちんです。
送料を支払った後、約1週間で届きます。
買物代行依頼から商品到着まで2週間程度でした。土日のタイミングによって若干変わってきますが、3週間みておいたら大体届くと思います。
②代金
商品代:8,655円
ヌメラプレイマット×1 $24.99×1
ヌメラバインダー×1 $16.95×1
ヌメラデッキケース×2 $6.99×2
ヌメラスリーブ×1 $7.99×1
アクマグスリーブ×1 $7.99×1
計 $71.90(レート:$1=120.38円)
手数料:1,000円
国際送料:4,220円
$34.98(レート:$1=120.65円)
合計:13,875円
以上が今回の代金です。これだけの輸入だったら商品1個あたりの送料・手数料が割高になってしますが、大人数で纏めて輸入すればもっと安く入れることができると思います。
慣れれば大した手間じゃないので、お試しでやってみては如何でしょうか。
気分転換に子供たちに付き合ってもらいました。かまくら屋さんと元気さん。
先ずは午前のかまくら屋さんから。
こちらは通常大会。
今日の参加者は8名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、カイリキーEX・ルカリオEX・ルチャブル・アリアドス。
さて・・
【第1戦】
ゾロアークBREAK・イベルタル・エルレイド(やまさん) 6-2 ○
先行スタート。
お互い残念な手札でしたが、こちらは先2に〔スクリューブロー〕が撃てた分先に場を整えます。ルカリオEXを過労死させた後は、カイリキーEXでOHKOし続けて勝ち。
【第2戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン(ゆうとくん) 5-6 ×
先攻スタート。
先2にルカリオEXで無理やりゲコガシラを落とすところから。ゲッコウガを落とした返しにルカリオEXを落とされます。オカルトマニアがうまく握れず、1:2交換を強いられつつ終盤。残りサイド2-1の局面で相手の入れ替えリソースが尽きたと判断してオクタンを場取り場に縛ります。攻撃されずにターンが帰ってきたので、エリトレを撃ってオクタンを落として残りサイド1-1。返しにワンパン喰らってこちらへターンが帰ってきます。エリトレの6枚+サイドの1枚+トップの1枚でパーツ引けず、壁役ゲッコウガBREAKを落とせません。返しにプラターヌから全パーツ引かれて負け。
【第3戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン(たねぼー) 3-6 ×
先攻スタート。
こちら出遅れたところで相手フル回転。場が整ったらもう分が悪すぎます。EXと非EXの差がモロに出て負け。
【結果】
みず1位、たねぼー3位、たねぱぱ圏外でした。
プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位みず:ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
2位ゆうとくん:ゲッコウガBREAK・オクタン
3位たねぼー:ゲッコウガBREAK・オクタン
続いて夕方の元気302さん。
こちらはヨルノズクBREAKバトル。
今日の参加者は4名。制限時間30分の総当たり。
小学生以下がみず1人だったので、オープンで参加しました。
私の使用デッキは、MジュカインEX・アリアドス・ブリガロンBREAK。持ってくるデッキ間違えた・・
さて・・
【第1戦】
フラージェスBREAK・ゼルネアス・ガブリアス・ゾロアーク・オクタン(かめーるさん) 6-0 ○
先行スタート。
相手の序盤の事故の間にこちらの場が完成。殴り続けて勝ち。
【第2戦】
イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK(たねぼー) 0-6 ×
先攻スタート。
フーパEXスタートでサポ無し。相手も微事故でしたが、こちらが全く動けずその間にゾロアークBREAKとイベEXが完成。いいようにやられて負け。
【第3戦】
ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK(みず) 3-6 ×
先攻スタート。
先2に殴る小イベを落とすところから。でもMジュカEXがサイドに2落ちでぐるぐるできません。ゾロアークとイベEXでこちらのアタッカーをうまく処理されて、回復が全く追い付けずに負け。
【結果】
みず1位、たねぼー2位、たねぱぱ3位でした。
ヨルノズクBREAK×3、拡張パック×3、プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位みず:ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
2位たねぼー:イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
【感想とかいろいろ】
ゾロアーク強い(こなみ
今週のお休みは終了。ぐぬぬ・・
対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。
先ずは午前のかまくら屋さんから。
こちらは通常大会。
今日の参加者は8名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、カイリキーEX・ルカリオEX・ルチャブル・アリアドス。
さて・・
【第1戦】
ゾロアークBREAK・イベルタル・エルレイド(やまさん) 6-2 ○
先行スタート。
お互い残念な手札でしたが、こちらは先2に〔スクリューブロー〕が撃てた分先に場を整えます。ルカリオEXを過労死させた後は、カイリキーEXでOHKOし続けて勝ち。
【第2戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン(ゆうとくん) 5-6 ×
先攻スタート。
先2にルカリオEXで無理やりゲコガシラを落とすところから。ゲッコウガを落とした返しにルカリオEXを落とされます。オカルトマニアがうまく握れず、1:2交換を強いられつつ終盤。残りサイド2-1の局面で相手の入れ替えリソースが尽きたと判断してオクタンを場取り場に縛ります。攻撃されずにターンが帰ってきたので、エリトレを撃ってオクタンを落として残りサイド1-1。返しにワンパン喰らってこちらへターンが帰ってきます。エリトレの6枚+サイドの1枚+トップの1枚でパーツ引けず、壁役ゲッコウガBREAKを落とせません。返しにプラターヌから全パーツ引かれて負け。
【第3戦】
ゲッコウガBREAK・オクタン(たねぼー) 3-6 ×
先攻スタート。
こちら出遅れたところで相手フル回転。場が整ったらもう分が悪すぎます。EXと非EXの差がモロに出て負け。
【結果】
みず1位、たねぼー3位、たねぱぱ圏外でした。
プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位みず:ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
2位ゆうとくん:ゲッコウガBREAK・オクタン
3位たねぼー:ゲッコウガBREAK・オクタン
続いて夕方の元気302さん。
こちらはヨルノズクBREAKバトル。
今日の参加者は4名。制限時間30分の総当たり。
小学生以下がみず1人だったので、オープンで参加しました。
私の使用デッキは、MジュカインEX・アリアドス・ブリガロンBREAK。持ってくるデッキ間違えた・・
さて・・
【第1戦】
フラージェスBREAK・ゼルネアス・ガブリアス・ゾロアーク・オクタン(かめーるさん) 6-0 ○
先行スタート。
相手の序盤の事故の間にこちらの場が完成。殴り続けて勝ち。
【第2戦】
イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK(たねぼー) 0-6 ×
先攻スタート。
フーパEXスタートでサポ無し。相手も微事故でしたが、こちらが全く動けずその間にゾロアークBREAKとイベEXが完成。いいようにやられて負け。
【第3戦】
ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK(みず) 3-6 ×
先攻スタート。
先2に殴る小イベを落とすところから。でもMジュカEXがサイドに2落ちでぐるぐるできません。ゾロアークとイベEXでこちらのアタッカーをうまく処理されて、回復が全く追い付けずに負け。
【結果】
みず1位、たねぼー2位、たねぱぱ3位でした。
ヨルノズクBREAK×3、拡張パック×3、プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位みず:ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
2位たねぼー:イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
【感想とかいろいろ】
ゾロアーク強い(こなみ
今週のお休みは終了。ぐぬぬ・・
対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。
2016 1/16ジムバトル in大垣書店フォレオ大津一里山店
2016年1月17日 対戦レポート コメント (2)予定が無くなったのでソロで行ってきました、ジムバトル in大垣書店フォレオ大津一里山店さん。
オープンの参加者は7名。制限時間30分のシングルエリミネーション。
私の使用デッキは、ゲッコウガBREAK・オクタン。
さて・・
【第1戦】
ガマゲロゲEX・ヘルガーEX・ホルビー・ダストダス 6-5 ○
後攻スタート。
相手ゲロゲEXスタートで炎エネを貼るところから。サナからヤブクロンが出てきて萎える。後1に〔あわ〕が成功して1ターン稼ぎます。後2に〔みずぶんしん〕でゲコガシラを並べますが、先3からブルブルスタート。グッズが手元にたくさんあってオクタンも機能停止。ドローゴーを続けていたらダストが立って死亡フラグ。AZで延命しながら何とか1体目のゲロゲEXを落とし、山を削りに来たホルビーを落としていきつつ残りサイド1-2。最後のゲッコウガを落とされて回収ソースは尽きていましたが、あな抜けからホルビーを引っ張り出し、〔だきつく〕×2回でギリギリ勝ち。
【準決勝】
ゲッコウガBREAK・オクタン 3-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
先1にたねを並べるところから。返しにジャッジを撃たれましたが、特性〔アビスハンド〕からパーツを引けたのでケロマツを落として先制。相手、自分のジャッジが刺さったようで、ゲッコウガに進化するものの逃げてテッポウオを壁に。先3に大小の手裏剣を後ろのゲッコウガに飛ばしつつ、〔かげぬい〕で特性を封じ、先4に2体同時に落としてたね切れ勝ち。
【決勝戦】
ルカリオEX・ルチャブル・エルレイド 3-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
先1にたねを並べて後ろをミツル進化させるところから。後1にラルトスが殴ってきますが、ミツルからゲッコウガを立てて〔げっこうぎり〕で先制。後2にラルトスしか出てこなかったので、特性〔きょだいみずしゅりけん〕と〔げっこうぎり〕で2体同時に落としてたね切れ勝ち。
【結果】
優勝しました。
プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
2位ルカリオEX・ルチャブル・エルレイド
3位ゲッコウガBREAK・オクタン
【感想とかいろいろ】
久しぶりにBREAKが立ちました。
対戦して頂いた皆さんありがとうございました。今年もまた宜しくお願い致します。
オープンの参加者は7名。制限時間30分のシングルエリミネーション。
私の使用デッキは、ゲッコウガBREAK・オクタン。
さて・・
【第1戦】
ガマゲロゲEX・ヘルガーEX・ホルビー・ダストダス 6-5 ○
後攻スタート。
相手ゲロゲEXスタートで炎エネを貼るところから。サナからヤブクロンが出てきて萎える。後1に〔あわ〕が成功して1ターン稼ぎます。後2に〔みずぶんしん〕でゲコガシラを並べますが、先3からブルブルスタート。グッズが手元にたくさんあってオクタンも機能停止。ドローゴーを続けていたらダストが立って死亡フラグ。AZで延命しながら何とか1体目のゲロゲEXを落とし、山を削りに来たホルビーを落としていきつつ残りサイド1-2。最後のゲッコウガを落とされて回収ソースは尽きていましたが、あな抜けからホルビーを引っ張り出し、〔だきつく〕×2回でギリギリ勝ち。
【準決勝】
ゲッコウガBREAK・オクタン 3-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
先1にたねを並べるところから。返しにジャッジを撃たれましたが、特性〔アビスハンド〕からパーツを引けたのでケロマツを落として先制。相手、自分のジャッジが刺さったようで、ゲッコウガに進化するものの逃げてテッポウオを壁に。先3に大小の手裏剣を後ろのゲッコウガに飛ばしつつ、〔かげぬい〕で特性を封じ、先4に2体同時に落としてたね切れ勝ち。
【決勝戦】
ルカリオEX・ルチャブル・エルレイド 3-0 ○(たね切れ)
先攻スタート。
先1にたねを並べて後ろをミツル進化させるところから。後1にラルトスが殴ってきますが、ミツルからゲッコウガを立てて〔げっこうぎり〕で先制。後2にラルトスしか出てこなかったので、特性〔きょだいみずしゅりけん〕と〔げっこうぎり〕で2体同時に落としてたね切れ勝ち。
【結果】
優勝しました。
プロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
2位ルカリオEX・ルチャブル・エルレイド
3位ゲッコウガBREAK・オクタン
【感想とかいろいろ】
久しぶりにBREAKが立ちました。
対戦して頂いた皆さんありがとうございました。今年もまた宜しくお願い致します。
2016 1/16ヨルノズクBREAKバトル inかまくら屋
2016年1月16日 対戦レポート コメント (2)フルメンバーで行って来ました、かまくら屋さん。ヨルノズクBBでした。
今日の参加者は8名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、Mジュカイン・アリアドス・ブリガロンBREAK。
さて・・
【第1戦】
ビークイン・ジュペッタ(レックママさん) 3-6 ×
先行スタート。
サポ無し残念手札でしたが、とりあえずMジュカインEXを立てて小物を落としていきます、、が、引けども引けどもサポが来ず。ようやく引いたサポがジャッジで相手にパーツを握られる&こちら残念手札が戻ってくる病。後続が準備できず負け。
【第2戦】
MミュウツーEX(あおレックくん) 4-5 ×(たね切れ)
先攻スタート。
MジュカインEXを1体立てたものの、またサポを握れず後続が立ちません。シェイミEXを落として先制した後、MミュウツーEXとMジュカインEXを交換しますが、〔スカイリターン〕で出したジュカインEXをメガターボガン使いからの〔サイキックインフィニティ〕でOHKOでたね切れ負け。
【第3戦】
ルカリオEX・ランドロス・ルチャブル・ガラガラBREAK(はやボウズさん) 6-2 ○
先攻スタート。
ジュカインEX前でフーパEXから展開。後1にフーパをフラダられてスピードダウンしますが、逃がした後はエネ付きカラカラを呼んで落として先制。ルカリオEX、ルチャブルと落とした後、ガラガラBREAK起動でMジュカインEXをOHKOされますが、ベンチのシェイミEXを呼んで落として終了。
【結果】
たねぼー3位、たねぱぱ、みずは圏外でした。
ヨルノズクBREAK×1とプロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位アンペアさん:ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
2位レックママさん:ビークイン・ジュペッタ
3位たねぼー:ビークイン・フラージェスBREAK
【感想とかいろいろ】
明日はポケセンに行こうかと思っていましたが、今日の様子を見ると行かない方が吉な気がしますねぇ。。
対戦して頂いた皆さんありがとうございました。また宜しくお願い致します。
今日の参加者は8名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、Mジュカイン・アリアドス・ブリガロンBREAK。
さて・・
【第1戦】
ビークイン・ジュペッタ(レックママさん) 3-6 ×
先行スタート。
サポ無し残念手札でしたが、とりあえずMジュカインEXを立てて小物を落としていきます、、が、引けども引けどもサポが来ず。ようやく引いたサポがジャッジで相手にパーツを握られる&こちら残念手札が戻ってくる病。後続が準備できず負け。
【第2戦】
MミュウツーEX(あおレックくん) 4-5 ×(たね切れ)
先攻スタート。
MジュカインEXを1体立てたものの、またサポを握れず後続が立ちません。シェイミEXを落として先制した後、MミュウツーEXとMジュカインEXを交換しますが、〔スカイリターン〕で出したジュカインEXをメガターボガン使いからの〔サイキックインフィニティ〕でOHKOでたね切れ負け。
【第3戦】
ルカリオEX・ランドロス・ルチャブル・ガラガラBREAK(はやボウズさん) 6-2 ○
先攻スタート。
ジュカインEX前でフーパEXから展開。後1にフーパをフラダられてスピードダウンしますが、逃がした後はエネ付きカラカラを呼んで落として先制。ルカリオEX、ルチャブルと落とした後、ガラガラBREAK起動でMジュカインEXをOHKOされますが、ベンチのシェイミEXを呼んで落として終了。
【結果】
たねぼー3位、たねぱぱ、みずは圏外でした。
ヨルノズクBREAK×1とプロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位アンペアさん:ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
2位レックママさん:ビークイン・ジュペッタ
3位たねぼー:ビークイン・フラージェスBREAK
【感想とかいろいろ】
明日はポケセンに行こうかと思っていましたが、今日の様子を見ると行かない方が吉な気がしますねぇ。。
対戦して頂いた皆さんありがとうございました。また宜しくお願い致します。
【海外】ポケモンが本気を出してきた【サプライ】
2016年1月15日 雑感 コメント (2)
海外サプライのお話。
ネットショップのUS Pokemon Center(以下、USポケセン)。このUSポケセン限定のカードサプライが発売されました。
ヌメラのプレイマット、デッキケース、バインダー、スリーブと、アクア団・マグマ団のデッキケース、スリーブです。
ヌメラのスリーブは写真をよく見て下さい、日本のやつとちょっとだけ違うでしょ(笑
http://www.pokemoncenter.com/TCG-Accessory-Trading-Card-Game/b/13646334011?ie=UTF8&title=TCG+Accessory&searchSize=60
直接日本への発送ができないのがとても残念ですけど、是非入手したい一品ですね。
このUSポケセンのページを見ると、ヌメラグッズで心躍ったのと同時に、「おっ」と思ったことがあります。
日本のスリーブがそのままのデザインで売られていますね。微妙にローカライズされているヌメラも含めると、5種類のスリーブがUSポケセンで再販されるようです。もちろんパッケージは変わってくるはずですが。
USポケセン限定じゃないものでは、Mリザードン、フーパのスリーブとデッキケースがローカライズされた上で店頭に並んでいます(※1)。
日本のデッキケースにUSポケモン製品と同じ構造のものが販売され始めた(※2)のを併せて考えると、株ポケさんがグローバルな商品展開を本気で考えてきたように見受けられます。
スリーブ/プレイマットコレクターとしては、日本のポケセン限定だけでなく、海外限定とか、USポケセン限定とか、めっちゃアンテナ拡げないとだめですやん。
まじ、おサイフに厳しい趣味ですね。。
(※1)参照:http://seedot.diarynote.jp/201509182202342964/
(※2)リザードンメガバトルの缶のデッキケース、2015秋のメガバトル限定のデッキケース、2015/12発売のダークライ/クレセリア/スリーパーのデッキケース
ネットショップのUS Pokemon Center(以下、USポケセン)。このUSポケセン限定のカードサプライが発売されました。
ヌメラのプレイマット、デッキケース、バインダー、スリーブと、アクア団・マグマ団のデッキケース、スリーブです。
ヌメラのスリーブは写真をよく見て下さい、日本のやつとちょっとだけ違うでしょ(笑
http://www.pokemoncenter.com/TCG-Accessory-Trading-Card-Game/b/13646334011?ie=UTF8&title=TCG+Accessory&searchSize=60
直接日本への発送ができないのがとても残念ですけど、是非入手したい一品ですね。
このUSポケセンのページを見ると、ヌメラグッズで心躍ったのと同時に、「おっ」と思ったことがあります。
日本のスリーブがそのままのデザインで売られていますね。微妙にローカライズされているヌメラも含めると、5種類のスリーブがUSポケセンで再販されるようです。もちろんパッケージは変わってくるはずですが。
USポケセン限定じゃないものでは、Mリザードン、フーパのスリーブとデッキケースがローカライズされた上で店頭に並んでいます(※1)。
日本のデッキケースにUSポケモン製品と同じ構造のものが販売され始めた(※2)のを併せて考えると、株ポケさんがグローバルな商品展開を本気で考えてきたように見受けられます。
スリーブ/プレイマットコレクターとしては、日本のポケセン限定だけでなく、海外限定とか、USポケセン限定とか、めっちゃアンテナ拡げないとだめですやん。
まじ、おサイフに厳しい趣味ですね。。
(※1)参照:http://seedot.diarynote.jp/201509182202342964/
(※2)リザードンメガバトルの缶のデッキケース、2015秋のメガバトル限定のデッキケース、2015/12発売のダークライ/クレセリア/スリーパーのデッキケース
2016 1/10 GGC Mega Battle
2016年1月10日 対戦レポート
フルメンバーで参加させて頂きました、GGC Mega Battle。
今日の参加者は117名。全カテゴリーごっちゃまぜで対戦です。
世界大会と同じ制限時間50分のBest-of-Threeマッチ形式のスイスドロー。トップカット→決勝Tは今回は無し。
参加予定だった化石研究員さんが急遽来れなくなったそうで、たねぱぱが化石研究員さんのHNで出させて頂きました(
私の使用デッキは、MレックウザEX・シェイミEX。
さて・・
【第1戦】
MハッサムEX・ドータクン・ゾロアーク(おまめさん) ○○(勝ち)
1戦目は先攻スタート。
お互い微妙な立ち上がりでしたが、先に殴り始めて相手の手札が噛み合わなかったので押し切って勝ち。
2戦目は後攻スタート。
コンプからのパズル2枚使いが強かった。早々に体制を整えて押し切って勝ち。
【第2戦】
MジュカインEX・アリアドス・セレビィ(瑚春さん) ○○(勝ち)
1戦目は先攻スタート。
先1にMレックEXスタンバイ。相手がジュカインEXしか出せなかったので1体倒して勝ち。
2戦目は後攻スタート。
後2にMレックEXを立てて、オカルトマニアでセレビィを落とすところから。ジュカインEXに殴られますが、これを落とした後は2体のMレックEXで順番に殴って勝ち。
終了後、「あのカードは何で入っているんですか」って訊いてきたのは偉いなって思いました。
【第3戦】
ビークイン・ゾロアーク・メタモン・シェイミEX(かえでさん) ×○×(負け)
1戦目は後攻スタート。
後1にMレックEXを立ててゾロアを落としてサイド先制。小物を落としてリードを広げますが、迂闊に出してしまったスカイフィールドで自滅。ゾロアークBに〔イカサマ→エメラルドブレイク〕でMレックEXがOHKOされてしまいます。メタモンも〔エメラルドブレイク〕を撃って来て負け。
2戦目は先攻スタート。
こちら先1にMレックEXを立てて先2からサイドを削って行きます。中盤、こちらがMレックEXの3体目を準備に掛かったところで相手の手札が噛み合わず投了勝ち。
3戦目は後攻スタート。
アンノーン単スタートでサポ無しボール無し何も無し。後1にミツハニー相手に〔めざめるパワー〕を撃ちますが、返しにプチっとされて負け。
【第4戦】
イベルタルEX・イベルタル・ゾロアーク(まことくん) ○○(勝ち)
1戦目は先攻スタート。
先1にのんびり展開するところから。相手が事故模様だったのとゾロアークがサイドに2落ちしていたようで、前を落としていって勝ち。
2戦目は後攻スタート。
早々にMレックEXを立てて、殴ってくる小物をOHKOし続けて勝ち。
【第5戦】
MゲンガーEX・ソーナンス・クレセリア(クリボーくん) ○×○(勝ち)
1戦目は後攻スタート。
相手クレセリア単で残念手札の模様。先2までたねが並ばなかったので、後2に落として勝ち。
2戦目は後攻スタート。
山札に4枚あるダブル無色エネが全然引けずに山を削っていったらリソース尽きて投了。
3戦目は先攻スタート。
相手、ゲンガーEX×2スタートで前を生贄に後ろを育てに来たので、〔エメラルドブレイク〕×2回で落として先制。〔やみのかいろう〕を撃ってきますが、ソーナンスを落としていきます。最後はゲンガーEXを呼んで〔エメラルドブレイク〕で勝ち。
【第6戦】
ビークイン・ゾロアーク・シェイミEX(Aoiちゃん) ○○(勝ち)
1戦目は先攻スタート。
先にMレックEXを立てて殴るところから。こちらのベンチの数を絞って小物を殴って行き、最後はベンチのシェイミEXを呼んで落としたところでお相手投了。
2戦目は後攻スタート。
今度はシェイミEXを出さない相手。でも先に展開できたので小物を落としていきます。序盤に作った2手差を返されることなく押し切って勝ち。
1戦目の投了のタイミングは上手かったです。
ここで全勝者が1人になったので終了。
たねぼーは5勝1敗、みずは3勝3敗でした。
【結果】
たねぼー5位入賞、たねぱぱ7位入賞、みず圏外でした。
1位ウゴリンくん:リザードンEX・エンテイ・クロバット・シェイミEX
2位ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアーク
3位かえでさん:ビークイン・ゾロアーク・メタモン・シェイミEX
【感想とかいろいろ】
順位もスピーチも娘に負けました(
運営の皆さん、対戦して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。新しい試み、すごく面白かったですね。また宜しくお願い致します。
今日の参加者は117名。全カテゴリーごっちゃまぜで対戦です。
世界大会と同じ制限時間50分のBest-of-Threeマッチ形式のスイスドロー。トップカット→決勝Tは今回は無し。
参加予定だった化石研究員さんが急遽来れなくなったそうで、たねぱぱが化石研究員さんのHNで出させて頂きました(
私の使用デッキは、MレックウザEX・シェイミEX。
さて・・
【第1戦】
MハッサムEX・ドータクン・ゾロアーク(おまめさん) ○○(勝ち)
1戦目は先攻スタート。
お互い微妙な立ち上がりでしたが、先に殴り始めて相手の手札が噛み合わなかったので押し切って勝ち。
2戦目は後攻スタート。
コンプからのパズル2枚使いが強かった。早々に体制を整えて押し切って勝ち。
【第2戦】
MジュカインEX・アリアドス・セレビィ(瑚春さん) ○○(勝ち)
1戦目は先攻スタート。
先1にMレックEXスタンバイ。相手がジュカインEXしか出せなかったので1体倒して勝ち。
2戦目は後攻スタート。
後2にMレックEXを立てて、オカルトマニアでセレビィを落とすところから。ジュカインEXに殴られますが、これを落とした後は2体のMレックEXで順番に殴って勝ち。
終了後、「あのカードは何で入っているんですか」って訊いてきたのは偉いなって思いました。
【第3戦】
ビークイン・ゾロアーク・メタモン・シェイミEX(かえでさん) ×○×(負け)
1戦目は後攻スタート。
後1にMレックEXを立ててゾロアを落としてサイド先制。小物を落としてリードを広げますが、迂闊に出してしまったスカイフィールドで自滅。ゾロアークBに〔イカサマ→エメラルドブレイク〕でMレックEXがOHKOされてしまいます。メタモンも〔エメラルドブレイク〕を撃って来て負け。
2戦目は先攻スタート。
こちら先1にMレックEXを立てて先2からサイドを削って行きます。中盤、こちらがMレックEXの3体目を準備に掛かったところで相手の手札が噛み合わず投了勝ち。
3戦目は後攻スタート。
アンノーン単スタートでサポ無しボール無し何も無し。後1にミツハニー相手に〔めざめるパワー〕を撃ちますが、返しにプチっとされて負け。
【第4戦】
イベルタルEX・イベルタル・ゾロアーク(まことくん) ○○(勝ち)
1戦目は先攻スタート。
先1にのんびり展開するところから。相手が事故模様だったのとゾロアークがサイドに2落ちしていたようで、前を落としていって勝ち。
2戦目は後攻スタート。
早々にMレックEXを立てて、殴ってくる小物をOHKOし続けて勝ち。
【第5戦】
MゲンガーEX・ソーナンス・クレセリア(クリボーくん) ○×○(勝ち)
1戦目は後攻スタート。
相手クレセリア単で残念手札の模様。先2までたねが並ばなかったので、後2に落として勝ち。
2戦目は後攻スタート。
山札に4枚あるダブル無色エネが全然引けずに山を削っていったらリソース尽きて投了。
3戦目は先攻スタート。
相手、ゲンガーEX×2スタートで前を生贄に後ろを育てに来たので、〔エメラルドブレイク〕×2回で落として先制。〔やみのかいろう〕を撃ってきますが、ソーナンスを落としていきます。最後はゲンガーEXを呼んで〔エメラルドブレイク〕で勝ち。
【第6戦】
ビークイン・ゾロアーク・シェイミEX(Aoiちゃん) ○○(勝ち)
1戦目は先攻スタート。
先にMレックEXを立てて殴るところから。こちらのベンチの数を絞って小物を殴って行き、最後はベンチのシェイミEXを呼んで落としたところでお相手投了。
2戦目は後攻スタート。
今度はシェイミEXを出さない相手。でも先に展開できたので小物を落としていきます。序盤に作った2手差を返されることなく押し切って勝ち。
1戦目の投了のタイミングは上手かったです。
ここで全勝者が1人になったので終了。
たねぼーは5勝1敗、みずは3勝3敗でした。
【結果】
たねぼー5位入賞、たねぱぱ7位入賞、みず圏外でした。
1位ウゴリンくん:リザードンEX・エンテイ・クロバット・シェイミEX
2位ダークライEX・イベルタルEX・イベルタル・ゾロアーク
3位かえでさん:ビークイン・ゾロアーク・メタモン・シェイミEX
【感想とかいろいろ】
順位もスピーチも娘に負けました(
運営の皆さん、対戦して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。新しい試み、すごく面白かったですね。また宜しくお願い致します。
2016 1/9ヨルノズクBREAKバトル inかまくら屋
2016年1月9日 対戦レポート コメント (2)今年初めてのかまくら屋さん。フルメンバーで行って来ました。
通常ジムバトルと思っていたので、急遽デッキを組み替えるところから(笑
今日の参加者は16名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、MレックウザEX・シェイミEX・ゾロアークBREAK。
さて・・
【第1戦】
オーロットBREAK・ソーナンス・ゼブライカ・エーフィEX(はやボウズさん) 6-0 ○
先行スタート。
残念手札でドローゴーを続けるところから。お相手もお付き合いしてくれたのでなんとか生き延びて展開開始。1体のMレックEXで小物を狩り続け、最後はエーフィEXを落として終了。
【第2戦】
ゾロアークBREAK・エルレイド(やまさん) 4-6 ×
先攻スタート。
相手微事故の間にMレックEXを立てて小物を落としていくところから。襷エルレが立ったタイミングでクセロを握れなかったので、〔スカイリターン〕で3点。返しにMレックEXに11点飛んできますが、この時点でサイド取りきれる体制が整・・ったと思った瞬間気が抜けたのかあり得ないプレミスをしてしまい、1手遅れて後ろを呼ばれ続けて負け。
【第3戦】
イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK(すみちゃん) 6-2 ○
先攻スタート。
レックEXスタートで残念手札から。先2にイベEXに3点乗せますが、返しに〔イビルボール〕で12点飛んできます。MレックEXに進化して落としてサイド先制も、ゾロアーク起動で返されて残りサイド4-4。このゾロアークを2体目MレックEXで返した後、相手の後続が出てこなかったので押し切って勝ち。
【第4戦】
オンバーンBREAK・イベルタル・オクタン(すみちーさん) 6-0 ○
先攻スタート。
早々にMレックEXを立てて攻撃開始。相手のエネはがしコイン表とかジャッジ連発とかありましたが、ギリギリで耐えて最後はオカルトマニア連打でオンバーンを落とし続けて勝ち。
【結果】
たねぼー1位、たねぱぱ、みずは圏外でした。
ヨルノズクBREAK×1とプロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位たねぼー:ビークイン・ゾロアークBREAK
2位KOH-さん:イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
3位つかピーさん:ラッタBREAK・アリアドス・ジュカインEX
【感想とかいろいろ】
BREAKバトルのモチベーション無いのだがしかし。
ゾロアークBREAKが立たないと思ったら、ゾロアークライン入っていませんでした(
明日は名古屋某所に出没予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
通常ジムバトルと思っていたので、急遽デッキを組み替えるところから(笑
今日の参加者は16名。制限時間30分のスイスドロー。
私の使用デッキは、MレックウザEX・シェイミEX・ゾロアークBREAK。
さて・・
【第1戦】
オーロットBREAK・ソーナンス・ゼブライカ・エーフィEX(はやボウズさん) 6-0 ○
先行スタート。
残念手札でドローゴーを続けるところから。お相手もお付き合いしてくれたのでなんとか生き延びて展開開始。1体のMレックEXで小物を狩り続け、最後はエーフィEXを落として終了。
【第2戦】
ゾロアークBREAK・エルレイド(やまさん) 4-6 ×
先攻スタート。
相手微事故の間にMレックEXを立てて小物を落としていくところから。襷エルレが立ったタイミングでクセロを握れなかったので、〔スカイリターン〕で3点。返しにMレックEXに11点飛んできますが、この時点でサイド取りきれる体制が整・・ったと思った瞬間気が抜けたのかあり得ないプレミスをしてしまい、1手遅れて後ろを呼ばれ続けて負け。
【第3戦】
イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK(すみちゃん) 6-2 ○
先攻スタート。
レックEXスタートで残念手札から。先2にイベEXに3点乗せますが、返しに〔イビルボール〕で12点飛んできます。MレックEXに進化して落としてサイド先制も、ゾロアーク起動で返されて残りサイド4-4。このゾロアークを2体目MレックEXで返した後、相手の後続が出てこなかったので押し切って勝ち。
【第4戦】
オンバーンBREAK・イベルタル・オクタン(すみちーさん) 6-0 ○
先攻スタート。
早々にMレックEXを立てて攻撃開始。相手のエネはがしコイン表とかジャッジ連発とかありましたが、ギリギリで耐えて最後はオカルトマニア連打でオンバーンを落とし続けて勝ち。
【結果】
たねぼー1位、たねぱぱ、みずは圏外でした。
ヨルノズクBREAK×1とプロモパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
1位たねぼー:ビークイン・ゾロアークBREAK
2位KOH-さん:イベルタルEX・イベルタル・ゾロアークBREAK
3位つかピーさん:ラッタBREAK・アリアドス・ジュカインEX
【感想とかいろいろ】
BREAKバトルのモチベーション無いのだがしかし。
ゾロアークBREAKが立たないと思ったら、ゾロアークライン入っていませんでした(
明日は名古屋某所に出没予定。お越しの皆さん、宜しくお願い致します。
新年最初の対戦はソロ活動。行ってきました、ヨルノズクBREAKバトル in大垣書店フォレオ大津一里山店さん。
オープンの参加者は16名。制限時間30分のシングルエリミネーション。
私の使用デッキは、MジュカインEX・アリアドス・ブリガロンBREAK。
さて・・
【第1戦】
ライチュウBREAK・ホルビー・シェイミEX(ナガティーさん) 6-1 ○
後攻スタート。
イマイチスタートの序盤。イトマルを生贄に機を待ちます。ボールから展開して〔ジャギドセイバー〕でライチュウを落としてサイドイーブン。2体のMジュカインEXを準備できたので、シェイミEXを落としていって勝ち。
【第2戦】
ルカリオEX・ルチャブル・カイリキー 6-3 ○
後攻スタート。
微妙に手札が噛み合わない序盤。3エネルカリオEXに無双されそうになりますが、ジュカインEXに1点届かずセーフ。返しのターンから攻撃し続け、回復が間に合ったので勝ち。
途中、シェイミEXが落とされるターンがあったので、あれを落とされていたら最後は引き勝負に持って行かれていたかも。
【準決勝】
ゾロアークBREAK・イベルタル・エルレイド(やまさん) 1-6 ×
後攻スタート。
シェイミEXスタートでサポ無し。ボールで山札を見ると、残りのシェイミEXがサイドに全落ち。とりあえずジュカインEXを立てますが、ドローゴーを続けていたら相手のサイドが無くなっていました。
【3位決定戦】
リザードンEX・エンテイ・ゾロアークBREAK(ワイーダさん) 5-6 ×
先攻スタート。
前のジュカインEXを生贄に、後ろを育てていく先1。後1に殴られた返しに〔ジャギドセイバー〕を撃ちますが、ここで毒にできなかったのが勝負の分かれ目。リザードンEXに無双されないようギリギリのところで耐えますが、最後はシェイミEXでいろいろ引きに行くものの1手足らずに負け。
【結果】
4位という名の残念賞でした。
プロモパックを頂きました。ありがとうございました。
1位ひとつめさん:ゲッコウガBREAK・オクタン
2位やまさん:ゾロアークBREAK・イベルタル・エルレイド
3位ワイーダさん:リザードンEX・エンテイ・ゾロアークBREAK
【感想とかいろいろ】
ブリガロンBREAKが立たないと思ったら、ブリガロンライン入っていませんでした(
対戦して頂いた皆さんありがとうございました。今年もまた宜しくお願い致します。
オープンの参加者は16名。制限時間30分のシングルエリミネーション。
私の使用デッキは、MジュカインEX・アリアドス・ブリガロンBREAK。
さて・・
【第1戦】
ライチュウBREAK・ホルビー・シェイミEX(ナガティーさん) 6-1 ○
後攻スタート。
イマイチスタートの序盤。イトマルを生贄に機を待ちます。ボールから展開して〔ジャギドセイバー〕でライチュウを落としてサイドイーブン。2体のMジュカインEXを準備できたので、シェイミEXを落としていって勝ち。
【第2戦】
ルカリオEX・ルチャブル・カイリキー 6-3 ○
後攻スタート。
微妙に手札が噛み合わない序盤。3エネルカリオEXに無双されそうになりますが、ジュカインEXに1点届かずセーフ。返しのターンから攻撃し続け、回復が間に合ったので勝ち。
途中、シェイミEXが落とされるターンがあったので、あれを落とされていたら最後は引き勝負に持って行かれていたかも。
【準決勝】
ゾロアークBREAK・イベルタル・エルレイド(やまさん) 1-6 ×
後攻スタート。
シェイミEXスタートでサポ無し。ボールで山札を見ると、残りのシェイミEXがサイドに全落ち。とりあえずジュカインEXを立てますが、ドローゴーを続けていたら相手のサイドが無くなっていました。
【3位決定戦】
リザードンEX・エンテイ・ゾロアークBREAK(ワイーダさん) 5-6 ×
先攻スタート。
前のジュカインEXを生贄に、後ろを育てていく先1。後1に殴られた返しに〔ジャギドセイバー〕を撃ちますが、ここで毒にできなかったのが勝負の分かれ目。リザードンEXに無双されないようギリギリのところで耐えますが、最後はシェイミEXでいろいろ引きに行くものの1手足らずに負け。
【結果】
4位という名の残念賞でした。
プロモパックを頂きました。ありがとうございました。
1位ひとつめさん:ゲッコウガBREAK・オクタン
2位やまさん:ゾロアークBREAK・イベルタル・エルレイド
3位ワイーダさん:リザードンEX・エンテイ・ゾロアークBREAK
【感想とかいろいろ】
ブリガロンBREAKが立たないと思ったら、ブリガロンライン入っていませんでした(
対戦して頂いた皆さんありがとうございました。今年もまた宜しくお願い致します。
2015年もありがとうございました
2015年12月31日 日常 コメント (4)2015年も残り僅かとなりましたが、備忘録がてら今年を振り返ってみたいと思います。
【年頭】
2014年の秋に発表されたNo LCQショックでテンション下がったまま2015年を迎えました。仕事も忙しくなってきつつあったので、今年はのんびり取り組もうと思っていました。あくまで年頭は(笑
【2月~3月】
アドパス争奪戦に積極的に参加していました。子供たちと初めてのお店に遊びに行くのはとても楽しかったですね。
【春の公式大会】
何だかんだ言って結局全会場参加しました(笑
やっぱりエンセイは楽しいですね。
【世界大会】
LCQは無くなりましたがDay1から参加できるという急転直下。でも結局申し込みを忘れると言う体たらくで0回戦敗退でした(
【秋の公式大会】
横浜1日目以外は全て参加しました。結果はイマイチでしたけど、いろんな方にお声掛け頂けたのは嬉しかったです。
【自主大会】
今年も金ギャラドス杯、関ジェネ、BPGなど、いろんな大会に参加させて頂きました。真剣な対戦の場を提供頂けるのはありがたいことですね。
今年もたねぱぱ家にお付き合い頂いた皆さん、ありがとうございました。来年は2年ぶりに世界大会に参加しようと考えています(オシゴトの都合は付いてませんが)。世界大会のカードプールがほぼ整う3月中旬から5ヶ月間、ちょっと真面目に取り組みたいと思いますので、宜しくお願い致します。
【年頭】
2014年の秋に発表されたNo LCQショックでテンション下がったまま2015年を迎えました。仕事も忙しくなってきつつあったので、今年はのんびり取り組もうと思っていました。あくまで年頭は(笑
【2月~3月】
アドパス争奪戦に積極的に参加していました。子供たちと初めてのお店に遊びに行くのはとても楽しかったですね。
【春の公式大会】
何だかんだ言って結局全会場参加しました(笑
やっぱりエンセイは楽しいですね。
【世界大会】
LCQは無くなりましたがDay1から参加できるという急転直下。でも結局申し込みを忘れると言う体たらくで0回戦敗退でした(
【秋の公式大会】
横浜1日目以外は全て参加しました。結果はイマイチでしたけど、いろんな方にお声掛け頂けたのは嬉しかったです。
【自主大会】
今年も金ギャラドス杯、関ジェネ、BPGなど、いろんな大会に参加させて頂きました。真剣な対戦の場を提供頂けるのはありがたいことですね。
今年もたねぱぱ家にお付き合い頂いた皆さん、ありがとうございました。来年は2年ぶりに世界大会に参加しようと考えています(オシゴトの都合は付いてませんが)。世界大会のカードプールがほぼ整う3月中旬から5ヶ月間、ちょっと真面目に取り組みたいと思いますので、宜しくお願い致します。